第11話

 飛鳥さんは手を下ろし、その場で立ち尽くした。


 崩れ落ちた聖堂。燃えさかる炎。そして、倒れ伏した四つの骸。その真ん中で。


 彼女は、天を仰いだ。それから───笑い出した。


 「あたしTUEEEEEEE! うひぃーっゃはっはっはっはっはぁ!」


 火がついたように。笑いやまない。


 「うひ、うひ、ひ、ひぃっひっひっひ、あひゃ、ひゃ、ひ、ひ、くひひひひひひ、ひ」


 ひとしきり笑い終えた後、飛鳥さんはふっと黙り込んでうなだれて、それから、傍らですべてを見ていた僕のもとに戻ってきた。髪も制服も朱に染まり、血が地に滴る、近寄りがたい姿だった。


 「これが魔王の仕事だよ」表情を固めたまま、彼女はぼそりと言った。「さ、帰ろう」


 ……魔王ではない普通の人間として、この顛末を見届けた僕は、どんな感想を漏らせばいいんだろう。


 飛鳥さんは、目の前に手を突き出した。するとその指先で、空間が扉のように矩形に切り取られた。その内側だけ、光が奇妙に屈折してひどく揺らめいている。


 ワープゲート、そう表現するのが妥当だろう。どうやらこれをくぐれば、階段下で見たときと同じように、元の場所、元の時間、数秒消えた後の状態に戻れるらしい。召喚が必要な行きと違って、帰るときは、これだけでいいのか。


 「友納」


 飛鳥さんがぼそりと言った。表情は、さっきから冴えないままだ。いつものニヤニヤが、戻ってこない。


 「何?」


 「あんたは、いつも通りの生活に戻るんだ。今日のことは忘れな、忘れるのが無理でも口に出しちゃダメだ。あたしを気にしたり、つけ回したりすんのもやめなよ。ワケわからんままでいるのも辛いだろうからいろいろ話したけど、無関係な奴がしゃしゃり出たって、どうにもならない領域だから」


 飛鳥さんは、そこで話は終わり、というふうに口をつぐみ、ワープゲートに入っていこうとした。


 僕は、―――そこで話を終えてはいけないと思った。


 「待って、飛鳥さん」


 「何?」


 「顔も体も、返り血でどろどろだよ」


 「あぁ───そうか。いつもは自分の体で戦うことないから、忘れてたよ」


 飛鳥さんは、うなだれたままで、さっと手を横に振った。すると、何かきらきらした光の粒が飛鳥さんを包んで、制服はクリーニングしたみたいに綺麗になった。


 「魔法でなんとでもなる世界だからね。楽だよ」


 「前戻ってきたときは、血の匂いもした」


 「匂い消しの魔法なんて、あったかな。魔物を近づけない魔法で代用になればいいが」


 また手を振り、きらきらした光に包まれる。


 「現実世界には、魔法も超能力もないからね。できることはこっちにいるうちにやっとかなきゃいけない」


 ───そう、こっちにいるうちに……この風景が、この感覚が、まざまざと残っているうちに、言っておきたいこと。


 「飛鳥さん」


 「まだ、何かあるのか」


 煩わしそうに答える、飛鳥さんに。


 僕は尋ねた。「痛くないの?」


 「……はぁ?」やや間があった後、飛鳥さんは頓狂な声をあげた。「あたしは魔王だって言ってるだろ。か弱い女じゃないんだ。鉄の皮膚を持つ邪悪な魔王だぞ」


 「でも、傷つけられれば痛いんでしょ?」


 「…………」


 飛鳥さんは虚を突かれた様子だった。目を丸く見開いて、口を半開きにして、一時呆然としていた。なぜそんな質問がなされるのか、本当に理解できないようだった。


 ───やがて飛鳥さんは、きっと顔を上げ、金切り声で叫んだ。


 「傷つけられようが、痛かろうが! こうして最後に勝って、立って、それが魔王なんだよ! あたしのこの魔王の誇りは誰も砕けない。傷や痛みを嘆くのは、きっとあたしが倒されたときだけだ。けどあたしを、あたしという魔王を倒せる者などどこにもいないんだ!」


 「現実世界に戻っても? 現実には魔法や超能力はないんでしょう?」


 「現実ならなおさらさ。魔法や超能力がないから、確かに魔王のあたしでも、ろくに悪意を振るえないただの女子高生に過ぎない。けど、倒そうっていう勇者も現れやしないのさ。必要ないんだ、現実は魂を迎え入れるだけで、誰が死んでも魂の移動は起きない。魔王が暴れても、勇者と戦っても、世界が変わることはないんだから」


 飛鳥さんは、投げ捨てるように言った。


 「それでも、あたしは魔王だよ。勇者がいなくてもそれは変わらない。永遠に、変わらないんだ」


 きまり悪そうに、目をそらしながら。


 「……もう、いいだろ。今日は少し疲れた。帰るよ」


 目の前のワープゲートに、飛鳥さんは入っていく。僕も後を追う。





 そして。


 僕らは、元の世界に戻ってきた。


 茜色に染まった、夕暮れの教室。


 学校のそばを宗教の街宣カーが駆け抜け、わけのわからない文句を素っ頓狂な奇声でがなり立てていった。


 窓際の席の飛鳥さんと、その隣にいる僕と、それぞれの目の前の入部希望届と。



 そして───。


 「それで───どうする、部活?」


 僕は目の前の飛鳥さんに尋ねた。


 すると、


 「そうだよなぁ」僕の右隣の席で、椅子をギイギイと鳴らしながら、勇が言った。勝呂勇すぐろいさむは僕の中学時代からの友人だ。いまどき珍しいくらいの熱血漢で、それに見合った一九〇センチを超える筋骨隆々の巨体を備え、剣道に柔道に空手、少なくない数の武道を修めている。各運動部からは熱烈なラブコールを受けているが、群れるのが好かぬと、こうして入る部活に頭を悩ませているところだ。


 「そうよねぇ」僕の前の席から響いた、鈴を振るような声は、桐原春子きりはらはるこさんだ。変人の飛鳥さんと物怖じせずつきあう珍しい人で、ずいぶんと仲がいい。三つ編みお下げや、「子」のつく名前がいまどき古すぎると、飛鳥さんからいつもからかわれている。……あれ、桐原さんって以前からメガネかけてたっけ?


 「まったくだねぇ」飛鳥さんの前の席で、椅子に逆向きに腰掛けて大股を開いているのは、和尚だ。本名は呉島陸哉くれしまりくや、寺の息子なので和尚というニックネームがついたが、その名に似合わず天然パーマの茶髪で、ワイシャツの襟を開いて、いかにもちゃらちゃらしたイケメンのなりだ。


 僕らは、勇と僕以外は、入学してこの一年B組で知り合った。なんだか妙に気が合って、いつも五人でつるんでいる。この一ヶ月、友達づきあいしてきた記憶が、ちゃんとある。唯我独尊の変人飛鳥さんを、何とかクラスに溶け込ませねばと、それぞれにちょっかいをかけ始めたのがきっかけで、……。


 ───僕は、激しい違和感に襲われた。それは、隣にいた飛鳥さんも同じようだった。


 「ちょ、ちょっと、席外すね」


 飛鳥さんは立ち上がると、僕の手を引っ張って、教室の外に飛び出した。


 すると、


 「あなたたち、どこへ行くの? ちゃんと、希望届は書いた?」


 廊下をちょうど、一―B教室に向かって、ふわふわと歩いてくる影があった。あの足下が覚束ない感じは、城市先生だ。城市真穂じょういちまほ、さっき僕らに入部希望届を提出するよう命じた、一―Bの担任でもある。担当教科は英語。アップにした髪が似合う、学内でも評判の美人で、そのメリハリのあるボディときたら男子はみな別のことも教わりたくなるほどだ。だが、今年初めてクラス担任を受け持つようになったばかりの新米で、教師としてはいささか緊張感に欠けて頼りなく───。


 頭の中の違和感がいや増し、頭痛にも近い何かになった。


 ほんの少し前、あの異世界に飛ぶ前、僕らはどうしていた?


 どの部活に入るか決められなかった僕らは、SHR後に城市先生に五人まとめて呼び止められて、早く入部希望届を書けと、そう言われて、残ってたんだ。


 そうだったろうか。違うような気がする。僕と飛鳥さんのふたりしか、いなかったような、そんな感覚が、かすかにある。


 そして、異世界で、飛鳥さんは何をした? 殺したのだ。勇者パーティご一行を全滅させたのだ。その結果が───これ?


 「何だ、これ……」


 飛鳥さんも、頭痛に耐えるように、頭を押さえている。


 「いや、わかってる。何が起きたかなんて、わかりきってる。友納、あんたも感じてる違和感の通りだよ。あいつらはさっきまでこの教室にいなかった。新たな魂が入り込んで、世界が変化したんだ。上書きされた新しい記憶の方が現実であり真実だ、受け入れるしかない。これもまた、あたしの望むカオスには違いないんだが……っ!」


 「だからって、何で全員クラスメートとか教師なのさ!?」


 「しらねーよ! あたしだって、こんなのは初めてだ。異世界で殺した魂が、現実世界の生きる魂とどう重なり合うかは、ランダムだ。これまでに一億以上殺してるんだ、知っている人間が変わってしまうこともある、こういう記憶の混濁自体は初めてじゃない。だけど、殺した全員が、そろって目の前に現れるだと? ありえない! あたしも、記憶混濁が激しくてちょっと気分が悪い」


 「……ちょっと、大丈夫? 頭痛いの?」


 城市先生が歩み寄ってきて、赤子をあやすような調子で話しかけてきた。


 飛鳥さんはかまわずつぶやき続ける。


 「これは……たまたまか? 何かがおかしくなってるのか? まさか、勇者どもが世界を超えてあたしを倒しに来た? そんなはずはない。異世界の魂の記憶が継承されるなんて、そんなの、世界のしくみに反する。じゃあいったい何なんだ? くそっ、なんかこう、常識がぶっ壊れてくみたいで、背筋がぞわぞわする」


 「寒気がするの? 保健室行く、飛鳥さん?」


 状況のわかっていない城市先生が、見当違いの心配をしている。


 一方で飛鳥さんは、想定していなかった事態にぐるぐると頭を巡らせていた。


 「とにかく、放置しておいたらダメだ。魔王であるあたしは、すべてを見通せる状態にしておかなくちゃ。あの勇者どもの動向を、可能な限り監視する方法───あぁ、でも、あいつら今はクラスメートなわけだし、現実世界じゃ人権侵害みたいな手段はやばいし……だったらせめて、手下みたいに目の前に置いておけるような、呼び出せば連中がははぁって馳せ参じて、伏し従うような、そんな方法は───」


 「そんな、都合よく───」そう言いかけたとたんに、僕の頭の中で突然ぴしりと歯車が噛み合った。何かが脳内に溢れた感覚がして、頭痛も違和感も飛んでしまった。「あぁ、そうか……」


 「さっきから、何をぶつぶつ話してるの?」


 不思議そうに様子をうかがおうとする城市先生を押しとどめ、僕は尋ねた。


 「先生」


 「えぇ、何?」


 「部活の件なんですけど。───僕ら五人で、新しい部活を立ち上げるって、アリですか。それで城市先生、顧問になって下さい」


 「はい?」


 何を言い出すのかと、城市先生は指を頬に当てて首を傾げた。


 「な……」


 飛鳥さんも口をぱくぱくさせて、僕の言葉を理解できないでいる。


 「はぁ……五人いれば部活の新設は可能だし……あなたたちにやる気があるなら、先生もできるだけの協力はしますけど……」


 何とも頼りない返事だが、ノーと言われるよりはいい。


 「そうしよう、飛鳥さん。───先生、明日までにどんな部活にするかまとめますから、あと一日、時間いただけませんか」


 「え、えぇ……それより、体の具合は大丈夫なの?」


 「全然平気です! ね、飛鳥さん」


 「あ、……あぁ……」


 「それならいいけど、あんまり根を詰めないでね? 部活決めるだけで、体を壊すほど気に病むなんて、元も子もないですからね?」


 天然というか何というか、城市先生は大いに勘違いしているようだが、この際それが助かる。


 「それじゃ、心配して様子を見に来て下さったのに申し訳ないですけど、今日は希望届は出ません。明日、その新しい部を第一希望にするって内容にして提出します。……てことで、先生はお仕事にお戻り下さい、僕らもいったん帰ります」


 「えぇ……わかりました」


 城市先生は狐につままれたような顔をしつつも、すらすらまくし立てた僕の言葉に背中を押されるように、職員室に引き返していった。



 そうして、夕暮れ近く朱に満たされ始めた学校の廊下に、僕らはふたり残された。


 狐につままれた顔をしているのは、飛鳥さんも同じだった。


 「……ずいぶん、思い切ったことを考えついたもんだ」


 「でもこれで、飛鳥さんの言ったとおりにできるよ」教室の中では、勇者だった三人、今では僕らの友人である三人が、談笑に興じている。「彼らは、部長たる飛鳥さんの命令に忠実に、ははぁって馳せ参じて、伏し従ってくれる」


 「あたしが部長?」


 「そりゃそうだよ」


 「……っつか、命令とか伏し従うとか、部活ってそういうものか?」


 「飛鳥さんが、そういうものにすればいいんだよ。───副部長は僕がやるからさ。めんどくさいことは全部僕に押しつけて、部長はふんぞり返っててくれればいいよ」


 飛鳥さんは唖然として僕を見た。


 「……順応早ェな、友納。おかげで、うまくことが回っているようではあるが……正直、何が何やら、だ」


 「僕はだいぶわかってきたよ。飛鳥さんとどう向き合えばいいか、とかね。……これが、君がわからないと言った、僕の役割なのかもね」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る