仕組み

アルフォンスは火王の執務室を後にして、自室に戻った。


部屋に入ると窓からは日が差している。

太陽が真上に昇り、丁度一番暑いときだ。


火ノ国は五大国の中でも最も気温の高い気候をもつ。

そのため部屋の中は熱気に溢れていた。

アルフォンスは部屋に入るなり、すぐに窓を開け換気する。

そんな彼にその相棒パートナーは声をかけた。


『まさかあんな方法で、あの火神を騙すとはな』


アルフォンスは得意気に笑うと、火王の執務室に行く前の出来事を思い出す――。




――『剣に関しては満足かな。でもまだ、やらなきゃいけないことがある』――


そう言ったアルフォンスに、邪神竜は言う。


『お前の言う“やらなきゃいけないこと”っていうのはたくさんありすぎて、どれのことなのかわからん』


『少し考えれば君もわかるでしょ。――僕のこの髪と目のことだよ』


邪神竜の言葉にアルフォンスは口には出さず、心話によってそう伝えた。

アルフォンスは部屋に置かれた全身をうつす鏡の前に立つ。

そして顔を近づけ、鏡にうつる自らの髪と瞳をまじまじと見つめた。


『それがどうした。本当の色はバレてないはずだろ?』


『バレてないから、やらなきゃいけないんだよ』


『……あー、なるほどな』


『君、本当にわかってんの……』


邪神竜は答えない。それが何よりの答えだ。


アルフォンスはため息をつき、そして説明をする。

それを邪神竜は聞きながら考えつつも、どこか楽しんでいた。


『火神は心を司るんでしょ?』


『そうだ。心を見透かすのに長けていてな、五属性の神々の中ではトップだぜ? 俺でも気を抜けば見透かされる』


『そんな火神にさえ、はっきりとは僕の感情は読めない。まぁそれは僕の相棒パートナーである君が、同じ神……っていうか、それ以上の存在だからっていうのが理由になるわけだけど』


『まぁ、そうだな』


『それで、まだ火神たちは“闇の僕”と“アルフォンスとしての僕”を別人だと捉えてくれてるけど、そのは当たり前だけど共通点が多いわけで。

“アルフォンスとしての僕”が疑われるのは必然。魔法で姿を偽ってるって思うのが普通だけど、神であるはずなのに魔法を見抜けない』


『“闇のお前”の顔は見えてなかったはずだし、確かなものがないから判断もできない。だから疑われるし、むしろ疑うしかないな。ま、信用が得られないのは確かだ』


『そ。でも“アルフォンスとしての僕”が疑われるのは困るんだよねー。大分行動できる範囲が狭くなるし、いろいろやりにくいしさ』


『なるほどな。······それで? どうするつもりだ』


『――それで、だ。そのが別人だっていうのを、確実なものにする』


『どうやって』


邪神竜が問うと、アルフォンスは笑みを深めて言う。


『良い物があるんだ――』






――そうしてアルフォンスが用意したのが、あのカラーコンタクトやウィッグだったのだ。


そうしてアルフォンスとしての地毛の色を灰色にし、本来の瞳の色を紫とした。

それはもちろん魔法で。


偽装魔法は、実力のある者ならそれなりに見抜くことができる。

だが、コンタクトやウィッグはどんな者であれ、それをすることはできない。

例えそれが神であっても、だ。


――

魔法ではないから、見抜くも何もない。


あの少女がそう言っていた。


少年がまだ邪神竜と契約をしていない、魔法の使えなかったとき、彼はその少女からもらったこれを使って姿を偽っていた。


『ほら、ね? 動いても何ともないし、魔法でもないんだから心配ないでしょ?』


少年はそう言って、実際につけ動いてみせる。

しかし、相棒パートナーの邪神竜の様子がどこかおかしい。


『お前、どこでそれを知って、手に入れた』


その声はやはり驚きと共に楽しそうな調子を持っている。

だが同時に、誤魔化すことを許さない、まるで問い詰めるような雰囲気も僅かにだがあった。


少年はその声の雰囲気に違和感を持ちつつも答える。


『火神に言ったことそのままだよ。あれは本当だ。昔、僕にも“知人”と呼べる人がいて、その人から教えてもらったんだよ』


『他には?』


『は?』


『他に知っていることはあるか』


邪神竜のそう問う声には、もう“楽しむ”の“楽”の字さえなかった。

そこには、ただただ“問い詰める”という厳しさしか込められていない。

まるで“何か”を恐れているような――。


『君の言う“他”ってのが何を指してるのかわかんないよ。――何をそんなに恐れているわけ?』


邪神竜は少年の問いには答えず、少しの間何か考え事をしていたのか口を開くことはなかった。


『……――ま、いいか』


そう口にすると、邪神竜からは先ほどまでの厳しさは消え、そして彼は何事もなかったかのように少年に話しかける。


『お前の好きにすればいい。俺は楽しめればいいからな』


その言葉の真意は本人にしかわからない。


少年は少しの違和感を持ちつつも、何も言うことはなかった。




  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る