試される理論武装

このおじさんが、この国の"最高権力者"…。

フェルナンドくんは、この威圧感を感じながら今まで生きてきたんだ。


挨拶しかしてこない国民。

埋められた井戸。


抑圧されている確固たる証拠だ。

多分、猪突猛進なマサチカの方が可愛いと思えるくらい。

生半可な理論武装じゃ、平行線になってしまう。

問題は、この"王様"に誰も逆らえない時点で不利なのは明白だ。

…いざとなったら、誰も味方がいない。


「…中々に面白い発想をする娘よ。

だが、そなたの"言葉"は理想を語っているだけだ。

理想など、現実の前では意味を成さない。

私の"言葉"は現実を見据えたものであり、誰よりも……『正しい』のだ。」


うわー、予測通り過ぎて気持ち悪い。

でも、穴みーっけ☆


「へぇ、この国ではおじさんが一番頭いいんだね。

戦争の戦いかたとか、全部おじさんが決めたの?」


"ほしい言葉"以外受け付けないんだよ、こーゆータイプって。


「当たり前だ。他のものは私のために、確実な事実説明が出来るのが好ましい。

しかし、我が国の戦術は、代々受け継がれたもののみしか許されない。

それ以上の戦術はなく、常に完全無欠であるからだ。」


あーあ、自分で言っちゃったよ。

余計なことを言うな、自分が必要としていることだけ伝えろってさ。


てかさ?この戦術ってなんだろね?

負け知らずっぽい空気醸してるけど、代々ってヤバくね?

あ、フェルナンドくんと目があった。

青ざめながら困った顔をしてる。

おじさんにわからないように、ボクに苦笑いを見せた。

多分、今フェルナンドくんが出来る精一杯だろう。


「まぁ、おじさんは機転の利く人ではありそうだね。

戦術は代々ってゆーけど、アレンジとかしてるの?

全く同じだったら………"この国に未来はない"よ。」


空気が凍りつくのがわかる。

フェルナンドくんはボクを見て、肩を落とした。

…とっくにフェルナンドくんは気がついてたみたいだね。


「…小娘!我が国の完璧なる戦術が使い物にならないと申すか!?」


…否定的な言葉があると逆上して、飛躍する。

何なの?このテンプレおっさん。


「毎回同じ戦いかただったら、相手だって対抗策考えて、いづれ本当に使い物にならなくなる可能性があるでしょうよ!

新しいものに頼らない姿勢はカッコいいと思うけど、全ては適材適所ってやつなんだってば!」


…面倒臭いなぁ。


「…何を言うかと思えば。ふん、フェルナンド。

娘に優しく説明してやれ。我が国の鉄壁の策をな。」


うわー、バカにされたよ。腹立つなー。

しかも、バラしちゃうとかとんだ自信家だねー。


「…はい、父上。」


フェルナンドくんが困った顔のまま、ボクに向き直る。

可哀想だな、フェルナンドくん。


「カリン、策と言うのはね?我が国には『フラワーマジック』という魔法があるんだ。」


「まぁ、花園の国だから想定範囲内だよ。」


「うん、それでね?敵が現れたら『フラワーマジック』で惑わすんだ。

花びらを大量に舞わせ、視覚と嗅覚を奪う。

二つを奪えば、自ずと他機能も混乱するわけなんだよ。」


メダ◯ニダンス的なやつかな?


「混乱に乗じて、死角をつく策なんだ。」


「………………。」


「どうした、娘。完璧な策に言葉も出ないか。

はっはっはっはっ!出現場所を特定する器官が混乱している状態では、打つ手はあるまい!」


…フェルナンドくん、何で君のお父さんがこの人なんだろうね?可哀想だよ、君が。


「…ねぇ、フェルナンドくん?」


後ろでおじさんが無視されて、イライラしているのがわかったけど知らん顔しよう。


「な、なんだい?」


フェルナンドくんには真正面で悪いね。


「成功率はどれくらいかな?分かりやすく、お爺さんの代とかひいお爺さんの代とか、比較出来る感じで。」


チラリとおじさんを再度見る。

意図が分かっているから、酷だろうね。


「…この策を始めたのが、父上のひいお祖父様の代。その頃は100%だったらしい。

父上のお祖父様の代で90%くらいで、父上の父上、私のお祖父様の代で70%前後…。」


頑張ってくれ、予想は出来てるから。


「………現在は、40%。」


あちゃー、ここまで予想の範疇内だと恐ろしいな。


「…おじさんさ、完璧とかは追及しないよ。

でもさ、ボクが言いたいこと…わかるよね?」


声のトーンを落としたボクに静まり反る。


「…………。」


おじさんも流石に顔を反らした。

予想してろよ…。


「言わないならいってあげるよ。

このまま譲ったら、フェルナンドくんがいい迷惑だね。

おじさんの意地で、フェルナンドくんの、"ウェルガーデン"の未来無くなるね。」


誰も何も言わない。

…何なんだよ、返せよ!ボクの理論武装タイム!




……その瞬間、堰を切ったような笑い声が城内を震わせた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る