絵・美・死~ABC~ 色の魔術師

織田崇滉

EP1.光源のコーディネーター

アバンタイトル

   序幕アバンタイトル


 放課後、美術部が壊滅した。


 木の葉が紅く染まる初秋。

 一〇名足らずの部員たち。

 美術室で暴れ回り、破壊の限りを尽くし、何事かと顔を覗かせた一般生徒も巻き込んで、一人残らず病院送りという有様。


 助かったのは、夏に引退した三年生の元部長ら二名と、たまたま居合わせなかった顧問の美術教師、名前だけ在籍している幽霊部員の男子生徒一名のみ。

 砕けた机。

 引っくり返った椅子。

 美術用具や画材が散らかって足の踏み場もない。

 窓は割れ、天井の蛍光灯は軒並み落下し、壁や床には風穴が空いている。


 集団パニック?

 集団ヒステリー?


「あの日、美術室で幻覚を見たの」


 部員の誰もが、収容先の病院で口々に述べた。

 部員の誰もが、寸分たがわぬ幻影を見たと告げた。

 ありもしない白昼夢を見た。


「去年、イジメを苦に自殺したはずの女子部員が、化けて出たの」


 大半が女子生徒で構成される文化系部活動。

 女性特有の集団心理は想像を絶するとよく言われる。

 縄張り意識と、右に倣えの多数派に所属して、自己実現を果たそうとする作用。

 なびかなかった一人の女子部員を誹謗中傷し、画材を隠し、作品を裂き、絵の具で学生服を塗りたくり、便所に這い蹲らせ、彫刻刀で傷を負わせ、蹴って殴って侮辱した。


 そしたら、自殺した。


 その子が怨霊と化し、美術室へ再臨した――らしい。

 おかしな話だ。

 ねーよ、って普通は思う。


 パニック状態による集団催眠みたいなものか、と大人たちは推論しているが、結論には至っていない。至るわけがない。頭でっかちな老害どもに、子供たちの何が判るのか。判ってたまるか。理解されたら、この事件が成立しない。

 そのお化けは、イジメの加害者である部員たちに襲いかかったという。

 お化けが物理的に接触できるとは思えないが、とにかく襲いかかったという。

 美術部員たちは錯乱し、逃げ惑いつつも、死霊に応戦した。室内の調度品を投げ付け、あるいは盾にして戦った。半狂乱だった。そのうち誰が誰だか判断すら付かなくなり、ひたすらわめき、泣き叫びながら、身を守る一心で破壊活動に没頭した。

 そんな混戦模様であるから、同士討ち・仲間割れに及ぶのも無理はない。


「あんたが、あの子のイジメなんか始めるから!」

「お前だって楽しんでたじゃん!」


 漏れ出る本音。

 罪のなすり付け。

 醜い。

 醜すぎた。



「――自殺したお姉ちゃんのカタキ、取ってくれてありがと」

「別に……僕は静かに絵を描きたいだけだ」


 校舎の屋上で、二人は話す。

 男子の声と、女子の声。

 紺色の学生服ブレザー。胸には二年生を示す緑色のネクタイ。

 他には誰も居ない。

 屋上は本来、立ち入りが禁止されている。出入り口は厳重に施錠されている――ように見える――が、そんなものは『幻影』まやかしで、実際はとっくに壊されていた。事実、この二人は素通りしている。


「僕は美術部に幻滅した幽霊部員だ。他の部員ども、人目をはばからず堂々と集団リンチしていたからな。うるさくて仕方ない。だから粛清した」


 キャンバスと画材を運び入れた男子は、眼下の市街地を模写しながらのたまった。

 感情のない、素っ気ない物言いなので、女子は思わず聞き流しそうになる。まるで本心ではないような、今思い付いただけのような、そんな空々しさを滲ませる。

 だから、女子はこう返す。


「嘘ね」

「……なぜ」引きつる頬。「……なぜ、そう思う?」


 男子の手元が狂い、絵の具が跳ねた。

 油絵の染みが、風景画に汚点を残した。

 舌打ちを一つ。


「だって聞いたもん」舌を出す女子。「あなたが、お姉ちゃんに告白してたこと」


 さらに男子は描き損じた。

 市街地の奥に連なる野山の稜線が、空に滲んで汚れてしまった。

 舌打ちを二つ。


「だから、あなたはお姉ちゃんの仇討ちをしてくれた」

「……人の告白を家族に漏らすなんて、あの人も堪え性がないな。好きになったのは見込み違いだったみたいだ」


 絵の具を力任せに筆でかきまぜる。

 色がにごる。

 物凄くにごる。

 涙すらにごる。


 やがて陽が落ち、男子の背後に影法師が伸びた。

 長身の人影だ。座っているのに、どこまでも長い。

 女子の足下まで影法師が届いたとき、彼女は影を踏まぬよう、軽快によける。痩躯と赤毛の頭髪が夕闇に跳ね上がる。


「いい人よ、ってお姉ちゃんは褒めてたわ」容赦ない告げ口。「寡黙で不思議な後輩だけど、背が高くて見栄えも良くて、デッサンモデルにしたら描きやすいって」

「……そんな賛辞は初めて聞いた」


 いかにも美術部らしい。

 皮肉か、とさえ思う。


「そして、お姉ちゃんと同じ『手品』イリュージョンを使える、ってことも」

「!」


 筆を持つ手が、止まる。

 デッサンモデルを務めるときのごとく、身動きを止める。


 同じ『手品』イリュージョン

 色彩芸術に携わる者ならではの、特別な『幻術』イリュージョン――。


「あなたがお姉ちゃんを好きになったのも、その『手品』イリュージョンを使う同類だからでしょ?」

「お前……どこまで知っているんだ?」


 男子は即座に聞き返す。

 決して後ろは振り返らないが、後ろ暗い語気で尋問する。

 前方に見渡す市街地も暗い。キャンバスに描いた町並みも暗い。稜線は色のない禿山だらけで、洛陽の空からは暗澹ばかりが降り注ぐ。


「お前は『幻術』イリュージョンを使えるのか?」

「無理無理。お姉ちゃんだけが特別なのよ」

「あの人は馬鹿だ。人目を気にせずイリュージョンを使えば、イジメから身を守れたのに」

「代わりに、あなたが仇を討ってくれたわ」

「手遅れだがな」

「美術室の幽霊騒動……『蜃気楼しんきろう現象』っていう、色の『手品』イリュージョンなんでしょ?」

「それ以上喋るな」矢継ぎ早の忠告。「僕は静かに絵を描きたいんだ」

「色彩原理を元にしてるのよね」めげない女子。「大気の温度差や水分を操作して、お姉ちゃんの写真を立体投影したんでしょ? 本当にお姉ちゃんが蘇ったみたいで、嬉しかった」

「他の奴らは泣き叫んでたがな」

「ざまぁみろ、よ」


 ああ言えばこう言う。

 男子は力任せに筆を折った。

 今日は絵を描けないし、女子を追い返すのも諦めよう。

 二重の意味で、筆を折った。


「あたし感動したもん。あれって、どんな手品なの?」

「手品じゃない。れっきとした色彩学であり、真の英才だけが使える幻術だ」

「お姉ちゃん、絵画の才能あったもんね。いろんなコンクールで賞を取ってるし、美大の推薦も狙ってたし……そのせいで他の部員から嫉妬されて、イジメられたけど」

「嫉妬ほど醜悪な色はない」

「何にしても、部が静かになって良かったわね」

「いや、しばらく報道と警察でうるさいぞ。集団パニックと乱闘騒ぎ、その影には才女のイジメ問題が横行し……ってな。いかにもマスゴミが好みそうなネタだ」


「じゃあさ」からめる両手。「その熱が冷めないうちに、もう一つお願いしていい?」


「……は?」

「姉さんのために。そして、あたしのために」詰め寄る女子の影。「あなたの『手品』イリュージョンを知っちゃったあたしも、もはや一蓮托生だと思わない?」

「……何をさせる気だ」


「決まってるでしょ。仇討ちの続きよ……!」



 あの姉への告白は、失恋で正解だった。

 なまじ成就したら、こんな妹とも親しくしないといけなくなるから。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る