4.

 月曜日の朝――、


「あれは円先輩、かな?」


 駅を降りて学校に向かっていると、すっかり夏服一色になった生徒の流れの中に見覚えのある後ろ姿を見つけた。


 正体に自信が持てなかったのは、円先輩が見慣れたジャージ姿ではなく制服で、しかも、いつもなら頭の高い位置でくくっている長めの髪を今は下ろしていたからだ。


 聖嶺学園体育科はわりかし大らかな種族だ。平均して日に二限くらい体育の授業があるので、登校後、最初の体育で着替えてしまうと、後はずっとジャージのままの生徒が多い。さらに、そのジャージも別にクラブのものでもいいときている。だから円先輩の制服姿はあまり見かけたことがない。


 でも、まぁ、あの背の高さは円先輩で間違いないだろうと思い、早足で歩を進めて声をかけてみる。


「円先輩」

「んお? ああ、なっちか。おはよう」


 やっぱり円先輩だった。





「ん? そう言えば確かになっちとは制服姿ではあんまり会わないかもね」


 円先輩と並んで学校を目指す。


「ですね。それ以前にこの時間に会ったことも初めてです」

「そっか。あたしはたいてい朝練だからね。普段なら今ごろはもう体育館にいるわ」

「てことは、今日は朝練なしですか?」

「昨日ね、練習試合があったんだ。勝ったら今日はオフ。負けたら朝練開始をいつもより一時間早めるって発破かけたら、もう、みんな頑張る頑張る」


 そう円先輩は楽しそうに言った。

 こんな主将じゃ女バスの部員も大変だろうなあ。心から同情させてもらおう。


「で、勝ったわけですね」

「そゆこと。……で、どうよ。あたしの制服姿は? 見惚れたか?」


 そんなことを言われたので、改めて円先輩を見る。


 円先輩はスタイルがいい。ブラウスの裾をスカートの下に入れているもので、ただでさえ出てる胸が強調されている。しかも、背が高いせいで短いスカートがよけい短く見えて、そこから伸びてるすらっとした足もけっこう目に毒だ。


「……。

 ……。

 ……危険ですね」


「何がだ!?」

「あ、いや、そうじゃなくてっ。ほら、何ていうか新鮮です。髪下ろしてるのとか」

「そっか。そう言うなっちは髪の毛、立ってるけどね」

「うぇい?」


 言われてびっくり。頭に手を当ててみる。が、よくわからない。


「ほら、てっぺんのところ」

「てっぺん……」


 手で頭を探りながら、年上とは言え女の子に頭のてっぺんを見られる僕って何なのだろうな、と意味のないことを考えてしまう。


「うは、本当だ。立ってる。朝バタバタしてたもんだから、ちゃんとできてなかったんだ」

「そんなもん手で押さえてても直るもんでもないでしょうが。やってあげるから」


 そう言って円先輩は鞄からブラシを取り出した。


「あ、止まんなくていいよ」


 そうして僕の後ろに回り込む。


 僕は登校する生徒の流れに乗ったまま、その中で円先輩に髪を梳かしてもらいながら歩いた。

 何だか頭を撫でられているようで気持ちがいい。


「でも、すっごい恥ずかしいんですけど」

「この程度のこと人に見られたくらい気にするんじゃないの。人に何をどう見られようが、アンタは見るべきところをちゃんと見てたらいいんだから」

「……」


 見るべきところ、か。

 それがどこかなんてわざわざ聞く必要もないし、円先輩もいちいち言わなかった。


「そう言えばさ、なっちって中学ンときのバスケでレギュラじゃなかったんだよね?」


 ふいに円先輩が明るめの声で聞いてきた。


「いったいドコ情報ですか、それ」

「んなものすぐ集まるって。……あたしが見た限りじゃ充分にレギュラ張れる実力があると思ってんだけど。何でさ?」

「実力云々は知りませんけどね、僕、顧問の先生に嫌われてましたから」


 僕がそう言うと、円先輩は少し考え込んでから口を開いた。


「……殴ったか?」

「その節はどうもご迷惑おかけしましたっ」

「そういうつもりで言ったわけじゃないんだけどね」


 苦笑する円先輩。


「いくら僕でも中学生のころからそこまでバイオレンスじゃないです。まあ、理由についてはまたいずれ。道端で歩きながら話すようなことじゃないし」

「そっか。言いたくないなら無理に言わなくていいから。しっかし、勿体ない。なっち程のガードなんてそうそういるもんじゃないのに。……はい、できた」


 どうやら僕の間抜けな寝癖が直ったらしい。


「あ、ありがとうございます」

「いーえ、どーいたしまして。なっちってば猫毛だからすぐに直ったよ」


 そんなこと話しているうちに、いつの間にか校門に着いていた。


 と、そこに――、


「おはよう」


 背後からいきなりの声。


 僕も円先輩も跳び上がりそうなほどに驚いた。いきなり声をかけられたこともあるが、それが片瀬先輩のもので、しかも、普段よりも低かったからだ。


 恐る恐る振り返る僕ら。


「う……」

「ぐ……」


 そして、思わず息をのみ、戦慄する。


 そこにいた片瀬先輩はもの凄い顔をしていた。何とも形容しがたいと言うか、筆舌に尽くしがたいと言うか。とにかく、「不機嫌な気持ちを具現化したこの表情、めったなことで直るものではないわ」とでも言わんばかりだった。


 硬直する僕らを無視するかのように片瀬先輩は突き進む。僕と円先輩は無言で左右に道をあけ、昇降口に向かう片瀬先輩の後ろ姿を見送った。


(ちょっとしたアルマゲドンだな……)


 先輩の行く先々で何人かの生徒が飛び退いているのを見て、僕は思った。


 そして、隣で円先輩が小さくつぶやく。


「あたし、地雷踏んだかも……」





 昼休み――、


 弁当を食べてから後、片瀬先輩に会うために食堂に行ってみた。


 今朝のことが気になって先輩の様子を探ろうと思ったのだけど、そこには円先輩の姿しかなかった。きているのは女バスのジャージ。


「司? さっきまでいたけど? でも、何か用があるとかで教室に戻ったみたい」


 と、円先輩。


「どんな様子でした?」

「わりかし普通。ただ、いつもより口数が少なかったな。あたしもさ、朝のことがあるからテーブルの下で脛ガツガツ蹴られるとか、覚悟してたんだけど」


 何なんだ、そのデンジャラスな食事風景は。

 片瀬先輩と円先輩って、いつもそんな刺激に満ちあふれた昼食を展開してるのだろうか。わからん世界だ。


「でも、ちょっと拍子抜けしたな。朝のことなんか忘れてるみたいだったから」

「そうですか……」


 何だか変なことになってきたな。





 放課後――、

 思い切って片瀬先輩の教室へ行ってみた。


 幸いドアが開いていたので中を覗いてみると、中には十人くらいの生徒が残っていた。が、どうやら片瀬先輩はいないようだった。


「あっれ~? 千秋君じゃない? どうしたの、こんなところで?」

「うぇ?」


 片瀬先輩がいるかいないかだけ確認したらさっさと帰ろうと思ったのだけど、目ざとい人に見つかってしまった。


 近づいてきた上級生は当然の如く僕の知らない人だった。


「あ、いや、片瀬先輩に用があってきたんですけど、もう帰りましたよね?」

「え? じゃあ、本命はやっぱり司なの?」


 僕が求めた答えとまったく違うものが、しかも質問形式で返ってきた。


「は、はい?」


 さらに数人の女子生徒がわらわらと寄ってくる。


「それってホントなの?」

「でも、体育科の四方堂さんともよく一緒にいるわよ?」

「えー? わたし、それ知らなーい」


 気がつくと半包囲陣の真っ直中。なかなか統率のとれた素早い部隊展開だと感心させられた。


「じゃあ、実は四方堂さんなの?」

「やっぱり司よね?」

「遠矢君でしょ?」


 そこから一気に集中砲火。

 ていうか、ちょっと待て。何だ、最後の聞き捨てならない台詞はっ。


「え? えっ? いや、えっと、それは……」


 ダメだ、こういうの苦手だ。女の子独特の圧倒的なパワーと理解を超える話題の飛躍に思考がついていかない。


 だが、救いの手は思わぬところから差し延べられた。


「あのさ、お嬢さん方、そのへんでやめとけよ」


 教室の中から男子生徒がひとり、こちらに歩いてくる。背が高く、おさまりの悪そうな波打った癖っ毛が特徴的な先輩だ。帰り支度が整っているみたいなので、見かねて寄ってきたというよりは単に帰るために扉から出たいだけのようだった。


「あ、香椎かしい君」

「だいたい困って訪ねてきてるんだから、先に質問に答えてやるのが上級生ってもんだろ」


 扉付近に陣取っていた女子生徒が道をあけると、香椎という名前らしい先輩は立ち止まりもせずに出て行った。


「ゴ、ゴメンね」


 香椎先輩の背中を見送ってから、はっと我に返ったようにひとりが言った。


「えっと、司だったよね? だったらたぶん美術室に行ったんじゃないかな?」

「美術室ですか。わかりました。行ってみます。ありがとうございました」


 質問に答えたから今度はこっちの番、などと言われないうちに退散しよう。僕はお礼を言ってすぐさまその場を後にした。





 美術室は片瀬先輩の教室からそう離れていない場所にある。なにせ各学年に美術科はひとクラス、全校でも三クラスしかないわけで、それならと便利さ優先で全て近くに配置されているのだ。


「ここ……は美術準備室か」


 似て非なる名称の教室を通り過ぎ、さらに数歩歩いて『美術室』と書かれたプレートを見つけた。


「えっと……」


 扉の前で立ちつくす。


 美術室の扉はくるものを拒むように閉ざされていて、中からは人の気配がしなかった。とは言え、中も確認しないで誰もいないと決めつけるのも早計のような気がするので、思い切って開けてみることにする。


「たのも~」


 と、小声で乗り込む小心者の僕。


 美術室の中は通常の教室よりも五割増くらい広く、机などがないのでだだっ広く感じた。机の代わりイーゼルと椅子が規則性もなく散らばっている。出入り口以外にも扉があり、位置的に考えるに、どうやら準備室とつながっているらしい。


 その美術室にいたのはただひとり。先ほどすれ違った香椎先輩だった。


 香椎先輩は石膏像と向かい合い、スケッチブックにデッサンをしているようだったが、僕の存在に気がつくと一度こちらに目を向けた。


「何か用か?」


 そう聞いてからデッサンを再開する。目が石膏像とスケッチブックを行き来し、手が休むことなく走る。


「えっと、片瀬先輩がこちらにきてるとおしえられたもので……」

「片瀬? いや、見ての通りここは俺ひとりだけど?」

「そう、ですか……」


 靴箱に靴が残っているのは確認したので、どこかで入れ違いになってもう帰ってしまったのだろうか。それとも別の場所に行ったか。


 何となく物珍しさもあって美術室の中を見回してみた。


「いつもこんな感じなんですか?」


 片瀬先輩から聞いた話だと放課後もキャンパスに向かっている人が多いという話だと思ったのだけど。


「今はってところだな。ついこの前、課題の期限があったばかりで、今はみんな新しいものをはじめたばかりなんだ。もっと佳境に入ってきたり、期限が迫ってきたら次第に増えてくる。この時期にキャンパスに向かってる熱心なやつはあまりいないな」


「香椎先輩はその熱心なひとりですか?」

「俺?」


 そう聞き返して、香椎先輩は鼻で笑った。


 香椎先輩の手が止まり、スケッチブックを近くの椅子に置いた。肩の力を抜いて背もたれに体重を預け、組んだ足の上で指を組む。


「俺がやってるのは静物デッサン。ただの習慣だな。毎日少しでもやらないと落ち着かないんだ」


 そんな自分に呆れたように笑う。


「それはそれでやっぱり熱心なんじゃないでしょうか」

「かもな。だけど、熱心という点なら片瀬だって同じだ。ただ、あのお嬢さんは熱心になるあまり行き詰まってるみたいだけどな」

「先輩が?」

「ああ。……ま、その辺りは片瀬に直接聞いてみるんだな」


 そう言われて自分が片瀬先輩を捜していることを思い出した。


「そうしてみます。それじゃ失礼します」


 僕がそう言ったときにはもう香椎先輩はスケッチブックに手を延ばしていた。あいた手を軽く上げて僕に挨拶を返す。言葉はなかったけど、僕はその態度が嫌じゃなかった。





(あ、そうか。こういうときこそケータイ使えばいいんだ)


 美術室を出て数歩進み、ちょうど美術準備室の前にきたところで、ようやくそのことに気づいた。


 自分の間抜けさ加減に呆れながらポケットからケータイを取り出した。と、そのとき美術準備室の扉が、ガラリ、と開いた。


「わあっ」


 危うくぶつかりそうになって飛び退いた。


「那智くん!?」

「へ?」


 出てきたのは当の片瀬先輩だった。


「どうしたの、こんなところで?」


 ここでばったり会うこと自体、先輩には思いがけない出来事だったようで、驚いたように言った。

 僕だってすぐ横の教室に先輩がいたなんて思いもしなかった。


「ちょっと朝のことが気になったもので先輩を」

「朝……?」


 言葉の一部を鸚鵡返しに言って、先輩は小首を傾げた。円先輩が言っていた通り、どうやら本当に覚えていないようだった。


「いや、先輩、朝会ったとき、もの凄い顔して通り過ぎていったから」

「朝会って……、もの凄い顔……」


 再びリピート。

 思案。


 そして――、


 ぴしゃり、と右の掌で自分の顔を覆った。


「あ、会ってるかも……」

「かもって、やっぱり覚えてないんですか?」

「うん。ちょっとね……」


 言いにくそうに口ごもる。


「最近、スランプなの、絵の方のね。それで昨日はあまり寝られなくて、やっと寝ついたのが朝方でしょ。睡眠不足の上、低血圧で……」


 と、恥ずかしそうに告白する。


 なるほど。その三重苦であんな不機嫌な顔していたのか。たぶん、あれだな。知った顔があったら、それが誰なのか正体を認識する工程をすっ飛ばして、とりあえず半自動セミオートで挨拶していたんだろうな。


「ごめんね、那智くん。無視しちゃったみたいで……」

「いや、まぁ、そんなことは別にいいんですけどね。理由もわかったし」

「そう言えば、あのとき……」


 先輩は何かを思い出すようにゆっくりと言葉を運ぶ。


「那智くんと一緒に誰かいなかった?」

「ああ、それでしたら円先輩ですよ」

「円が!? 何でっ!?」


 途端、先輩の目がキッと吊り上がった。……ちょっと怖い。


「何でって、駅降りてからくる途中で会っただけですけど?」

「あ、そっか。そうよね。あはは……」


 そう言って照れたような、それでいて乾いた笑いを漏らすと、今度は一転して考え込みはじめた。顎を指でつまみ、ぶつぶつと何か言っている。「円め……」とか「よくも……」とか言ってるあたり何か不穏なものを感じる。


「そうだ、先輩。せっかくだから先輩の絵を見せてくださいよ」


 放っておくとどんどん怖いことを言い出しそうなので、それを止めるためにも言ってみる。実際、先輩の絵にも興味があった。


「さっきも言ったけど、わたし、今スランプで……」

「朝、先輩に無視られてちょっとショックだったな、僕」


 少し意地悪を言ってみる。


「もぅ。わかったわよ。しようがない子ね。……いいわ。入って」


 呆れたように言ってから、先輩は僕を美術準備室に招き入れた。


 美術準備室は、美術室とは反対に通常の教室の半分くらいの広さしかなかった。そこにスチールラックが並べられ、雑多なものがところ狭しと置かれている。


 その一角から先輩は布に包まれたキャンパスを引っ張り出した。きっといちいち持ち運ぶのは不便だから、完成までここで保管しているのだろう。


「さっきはひとりだったからここで睨んでたんだけどね。狭いから向こうに行きましょうか」


 そう言って美術室につながるドアを開けた。


 そこには先ほどと同じように石膏像に向かってデッサンをする香椎先輩の姿があった。


「あら、香椎君だけ? 丁度よかったわ。友達が絵を見たいって言ってるの。こっちの方、使わせてもらっていいかしら?」

「ご自由に」


 一瞬こっちを見ただけで、香椎先輩は興味なさそうに答えた。


「そう。ありがとう」


 それから片瀬先輩は香椎先輩から離れた場所のイーゼルに絵を置いた。


 被せられていた布が剥ぎ取られる。


 そこに現れたのはまだ下書き段階の絵だった。完成するればきっと幻想的な絵になるのだろう。描かれているものは、僕には天使のように見えた。


 だけど――、


「これ、翼が足についてる」

「ええ、そうね」


 片瀬先輩がくすりと笑う。


「天使、ですよね?」

「さぁ? わたしにもわからないわ。天使かもしれないし、魔法使いかもしれないし。でも、きっと足についた翼で、見えない階段を上るように空を駆けるのね」


 そう語る先輩は何だか楽しそうだった。


 わけがわからず僕が首を傾げていると、向こうで香椎先輩が立ち上がった。


「俺も見せてもらっていいかな?」

「ええ、どうぞ」


 了解を得た香椎先輩は僕に並んで立って絵を眺める。

 それからしばらくして「なるほど」と意味ありげに頷いた。同じ芸術に携わる人間として何か納得するものがあったのだろうか。


「ねぇ、那智くん? 久しぶりに那智くんがバスケットボールしてるところが見たくなったわ」

「相変わらず唐突ですね」


 先輩が唐突に思いもよらないことを言い出すのは、芸術家気質に寄るものなのかもしれない。右脳人間のインスピレーションとか閃きとか、そういうの。


「そんなもの見てどうするんです?」

「そうね――」


 僕の問いに少し考えてから、


「わたしのスランプ脱出法、かな?」


 そう言って先輩は微笑んだ。


 僕の横では香椎先輩が、やっぱりくつくつと笑っている。

 何が楽しいのかわかっていないのは、どうやら僕だけのようだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る