第257話 最後の夏

「それじゃあ、お兄ちゃん行ってくるから」

 玄関で僕が言うと、枝折と花園、二人の妹が、

「いってらっしゃい」

 って、涼しい顔で言った。


 枝折はしゃかまえてるし、花園はいかにも付き合いって感じで手を振る。


「それだけ?」

 僕は二人に訊いた。


「んっ? それだけって?」

 花園が眉をひそめて訊き返す。


「いや、これからしばらく兄妹が離ればなれになるんだよ。もっとこう、抱き合って泣きながら別れるとか、『お兄ちゃん、行かないで』ってすがるとか、あるのかと思って………」

 大好きなお兄ちゃんと別れるんだから、二人もつらかろう。

 きっと昨晩は、ベッドで血の涙を流したに違いない。


「だって、夏休みのあいだ、別れるだけでしょ?」

 枝折が冷静に言った。

 口の端は一ミリも下がっていないし、上がってもない。

「まあ、そうなんだけど……」



 これから僕は、寄宿舎で生活するために家を出る。

 主夫部の夏合宿として、寄宿舎で家事をする。

 寄宿舎に泊まり込む。


 僕が家にいないあいだ、枝折と花園は、夏休みを田舎の祖父母の家で過ごすことになっていた。

 お盆過ぎには、久しぶりに母と父が帰って来られるみたいだから、それまで母方と父方、両方の田舎でお爺ちゃんお婆ちゃん孝行をするらしい。

 可愛い孫が来るってことで、祖父母も楽しみにしていた。


「数週間したら、どうせまた会えるし」

 枝折は数週間って簡単に言うけど、そんなに長く兄妹が離れたことはないから、不安でたまらない。

 夜中に突然、僕が花園のほっぺたすりすりしたくなったら、どうするんだ。


「もう、お兄ちゃんは妹離れしなさい!」

 花園に言われた。


「大体、お兄ちゃんは主夫になるとか言ってるけど、そうなるとお婿むこに行くんだし、花園とも枝折ちゃんとも離れないといけないんだよ。家を出るんだよ。分かってる?」

 花園が、ほっぺたをふくらませて言う。


「大丈夫、心配するな。お兄ちゃんは、花園ちゃんも枝折ちゃんも連れて、お婿に行くから」


「いや、心配するなって、そっちのほうが余計に心配だよ!」

 二人に突っ込まれた。


「お兄ちゃんと結婚してくれる上に、二人の妹まで面倒見てくれるって、どんだけ聖人だよ! あるいはそれ、詐欺師だよ!」

 花園が言う。

 僕と結婚してくれる人は、聖人か詐欺師なのか……


「冗談はさておき、最後に抱き合ってから別れよう」

 僕が提案すると、

「全然冗談をさておいてないよ!」

 今日の二人は、突っ込みがきびしい。


 口では色々言うくせに、僕が手を広げたら、二人とも近づいて来た。

 僕達は三人で肩を抱き合う。


「何かあったら、すぐに連絡するんだよ」

 僕は言った。

 連絡があったら、たとえどんな状況にあろうとも、飛んでいく。


「分かってるって」

 花園が言って、僕の背中を叩いた。

「もう、お兄ちゃん力入れすぎ、痛い」

 枝折が言う。

 母や父がいなくて寂しいとき、僕達はいつも三人でこんなふうに支え合ってきた。


 もし、僕が本当にお婿に行く日がくれば、こんな別れが本物になるんだろう。

 そう思ったら、ちょっとだけ切なくなった。


「それじゃあ、いってきます」

 僕は、リュックサックを背負って、スーツケースを引いて、家を出た。


「いってらっしゃい」

 結局、二人は門で僕が見えなくなるまで見送ってくれる。

 花園は、角を曲がって見えなくなるまで、ずっと手を振っていた。





「先輩! いらっしゃい!」

 悲しい別れのあとに、僕を笑顔で迎えてくれたのは、寮長の弩をはじめ寄宿舎の住人だった。

 弩に、新巻さんに萌花ちゃん、宮野さん。

 そして、ヨハンナ先生に北堂先生、ひすいちゃん。

 全員そろって、玄関で僕を迎え入れてくれた。

「待ってたよ」

 ヨハンナ先生が言う。


「夏休みの間、よろしくお願いします」

 僕は、丁寧に頭を下げた。

 親しき仲にも礼儀ありだ。

「こちらこそ、よろしくね」

 ヨハンナ先生が言って、みんなが拍手してくれる。


 ここには毎日来てるし、みんなとは毎日顔を合わせているのに、照れてしまった。

 あらためて挨拶するのは無性に照れくさい。


「それで、篠岡君はどこの部屋を使うの?」

 ヨハンナ先生が訊く。

「どの部屋も綺麗にしてますから、どこでもいいですよ」

 弩が言った。

 綺麗にしてるのは僕達なんだから、それは解ってるけど。


「私の隣の105号室にしなよ。それならおそいやすい……あっ、いえ、朝、起こしやすいし」

 ヨハンナ先生が言った。


 今なんか、不穏ふおんな言葉を発して、言い直したような気がするけど、気のせいだろうか?


「私の隣の部屋でもいいですよ」

 弩が言う。

 弩の隣の部屋、111号室は「開かずの間」だったし、何もなかったって分かってるけど、やっぱり、ちょっとそこで寝るのは気が引ける。


「二階は、私と宮野さんしかいないし、空いてるからいいんじゃない? 二階にすれば?」

 新巻さんが言った。

「台所とかに近い方がいいから、やっぱり一階じゃないですか?」

 萌花ちゃんが言う。


「まあまあ、みんな、僕を取り合うのは止めてください」

 ふざけて言っただけなのに、みんなににらまれた。


 話し合った結果、結局、201号室、寄宿舎の一番端っこの部屋に住むことで落ち着いた。

 みんなの部屋から離れたところだ。


 僕は、201号室にスーツケースを運び込む。

 倉庫にあった文机ふづくえと、先生が車で運んでくれた布団を入れて、服をハンガーに吊せば、夏の間お世話になる僕の部屋が完成した。



「それじゃあ、とりあえずお茶でも飲みましょうか?」

 ヨハンナ先生が言って、僕達は食堂に集まる。

 みんなでテーブルを囲んだ。

 いつもより人数が少なくて、こぢんまりした感じでそわそわする。


「今度は篠岡君の歓迎会もやらないとね」

 ヨハンナ先生が言った。

「先生、お酒飲みたいだけですね」

 弩が言って、みんなが笑う。



「…………」

「…………」


「…………」

「…………」


「…………」

「…………」


「…………」

「…………」


「…………」

「…………」



「お茶、出てきませんね」

 沈黙を破ったのは、弩だった。


 あっ、そうだ。

 御厨がいないんだった。


「お茶、入れてきますね」

 僕は席を立つ。


 今まで特に何も言わなくても、飲みたいときにスッとお茶が出てきたのは、御厨がそれを自然にこなしていたからだった。

 今日からは、僕がそれを一人でやらなければいけない。

 自覚が足りなかった。



 三年生の夏休み、部活の集大成として、僕はこの寄宿舎の女子に何不自由ない生活を提供する。最高の環境を用意するのだ。


 それは、野球部員が最後の甲子園に挑むのと同じ覚悟で。



 麦茶を入れて羊羹ようかんを切りながら、僕は、お茶を飲んだら早速夕飯の支度に取りかかろうって考えた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る