第202話 翡翠

「紹介するわね。彼女の名前は、北堂ほくどうさん。北堂ほくどう瑠璃子るりこさん。そして、彼女が抱いてるのが『ひすい』ちゃん。みんな、よろしくね」

 ヨハンナ先生が、新しい寄宿舎の住人だという彼女を紹介した。


「北堂です。これから、寄宿舎で生活することになりました。皆さん、娘の『ひすい』共々、よろしくお願いします」

 北堂さんというその彼女は、そう言って頭を下げる。

 深く頭を下げて、ウェーブがかかったショートボブの髪が、ふわっと揺れた。


 「娘のひすい」ってはっきりと言ったから、やっぱり、胸に抱いた赤ちゃんは、彼女の子供なんだ。

 妹とか、親戚の子供を連れてきたとか、そういうことではないらしい。



「こちらこそ、よろしくお願いします」

 お花見で、すっかりくつろいでいた僕達は、姿勢を正して彼女に挨拶した。


「だ、たぁ」

 彼女の胸に抱かれている赤ちゃんが、声を漏らす。

 眠っていたのが、周囲の異変に気付いて起きたみたいだ。


「わー、可愛いー!」

 花園が北堂さんに近づいて、赤ちゃんの顔を覗き込んだ。

 赤ちゃんはグリーンのカバーオールを着て、その上からフードが付いた白いケープを羽織っている。

 つぶらな瞳で、覗き込んだ花園のことを観察しているように見えた。

 花園の顔に向かって手を伸ばして、足をばたばたさせている。


「いくつですか?」

 花園が訊くと、北堂さんが、「七ヶ月です」と、答えた。


 花園と同じくらいの背丈で、年恰好も同じに見える北堂さんが、赤ちゃんを抱いている光景は、どこか不思議だった。

 やっぱり、母子というより、少し年が離れた姉妹ってほうがしっくりくる。



「赤ちゃんも、寄宿舎で一緒に暮らすんですか?」

 新巻さんが訊いた。


「そうだよ。当たり前でしょ? だって、ひすいちゃんは、瑠璃子さんの娘さんなんだし」

 ヨハンナ先生が答えた。


「泣いたりして、ご迷惑かけるかもしれないけれど……」

 北堂さんが済まなそうに表情を曇らせる。


「いえ、それを気にしてるんじゃなくて、学校に通いながら、昼間どうするのかな、と思って……」

 新巻さんが言った。


「昼間、彼女が学校に通っているあいだ、ひすいちゃんは近所の保育園に預かってもらうことになってるの。学校が終わったら迎えに行って、それからここで過ごすから」

 ヨハンナ先生が説明する。


 学校の駐車場からコンビニに行く道の途中に、確かに保育園があった。

 ここからだと、歩いて五分くらいの距離だ。

 多分、そこに預けるんだろう。


「最初は、学校の近くにアパートを借りて、そこに住もうと思ってたんですけど、事務長さんや先生方が、寄宿舎の部屋がたくさん空いてるから、そこに住んだらどうかって、勧めてくださったんです。通うのに時間がかからないし、保育園も近いし、丁度いいだろうって。だから、お言葉に甘えちゃいました」

 北堂さんが、ひすいちゃんのケープを直しながら言った。


「色々とご迷惑かけることもあると思いますが、どうぞ、よろしくお願いします」

 北堂さんが、もう一度、深く頭を下げる。


「ここの子達は、みんな良い子達だし、困ったときは助け合って、平和に暮らせると思うよ」

 ヨハンナ先生が言った。


「ねっ、みんな」

 先生に問われて、僕達は「はい!」と返事をする。



「それじゃあ、後でちゃんと紹介するけど、取り急ぎ教えておくと、こっちが、寄宿生の弩さんと、萌花ちゃん、そして、新巻さん」

 ヨハンナ先生が、三人を順に紹介した。


「それから、男子のほうは、主夫部の篠岡君と、錦織君、御厨君」

 先生は僕達のことも紹介してくれた。


「主夫部っていうのは、さっき、ヨハンナ先生から聞きました。主夫部なんて部活があるって、面白いですね」

 北堂さんが興味深そうに僕達を見る。


「ご飯のことは、僕に任せてください。赤ちゃんの離乳食は、これから勉強します」

 御厨が、北堂さんとひすいちゃんに笑いかけた。


「洋服のことは、僕が担当するから。後でサイズを測らせてもらうけど、いいよね。赤ちゃんの服を作るのは初めてだから、ちょっと楽しみ」

 錦織は、ひすいちゃんに手を振る。


 二人とも、初めて赤ちゃんのお世話をするのに、ひるまずに張り切っていた。これは、僕達が母木先輩から受け継いだ、主夫部としてのチャレンジ精神なのかもしれない。


 そういうことなら、僕も。


「僕は主に洗濯を担当します。大丈夫、僕は毎日、妹達のパン…」

 言いかけたところで、弩が僕の口を塞いだ。


「篠岡先輩は、洗濯の達人なんですよ」

 僕の代わりに弩が言う。


 せっかく、カッコよく決めようと思ったのに……



「それから、そっちの可愛い二人は、篠岡君の妹の、枝折ちゃんと、花園ちゃん」

 先生が紹介を続けた。


 花園は「よろしくー!」と元気よく挨拶して、枝折は控えめに頭を下げる。


「二人は私とか寄宿生とも親しいし、時々こうやって遊びに来るの。枝折ちゃんはもうすぐ、この学校の生徒になるし……あっ、そういえば……」

 先生が思い出したように枝折を見た。


「まだ、発表されてないけど、言っちゃっていいよね。枝折ちゃんは北堂さんと、同じクラスになるよ。さっき職員室に、新年度の一年生のクラス分けとか担任の名簿があって、それ見てきたの。本当は入学式の後で発表なんだけど、教えちゃうね」

 先生が、「秘密だよ」と、枝折にウインクする。


 枝折は北堂さんのほうを見て、恥ずかしそうに会釈した。

 北堂さんも「よろしくね」と、笑顔を返す。


「クラスメートとして、枝折と仲良くしてやってね。枝折、人見知りするから、取っ付きにくいかもしれないど、良い子だから。まあ、兄の僕が言うのもなんだけど」

 僕が頼むと、枝折が、お兄ちゃん余計なこと言わないでよ! みたいな目で、僕を睨んだ。

 だけど、兄としては、やっぱり心配なのだ。



「クラスメートって、もう! 篠岡君たら、何言ってるの?」

 ところが、北堂さんが、笑いながらそんなふうに言った。


 お母さんが笑ったのに釣られて、抱かれているひすいちゃんも笑う。

 二人をここに連れてきたヨハンナ先生も、声を殺して笑っていた。


「えっ? はい? どういうことですか?」

 僕は訊き返す。

 僕、なんか変なこと言っただろうか?



「私は生徒じゃなくて、教師だよ」

 北堂さんが、言った。



「ひっ?」

 僕は、頭の天辺から出たような声を出してしまう。

 僕だけじゃなかった。

 北堂さんとひすいちゃん、ヨハンナ先生以外の全員が、それぞれ調子の外れた声を出す。


「私、これでもれっきとした社会科の教師なんだから」

 北堂さんが続けた。


「大体、私は、ヨハンナ先生と同い年だし」

 北堂さんが言って、ヨハンナ先生が頷く。


 嘘だ。


 絶対に、嘘だ。大嘘だ。


 どう見ても、やっぱり花園と同い年くらいにしか見えなかった。

 枝折の担任教師だなんて、逆に枝折が教師で、北堂さんが生徒の方が、まだ、リアリティがある。



「枝折ちゃんの担任教師として、保護者代わりの篠岡君とは色々と遣り取りすることになるけど、そっちの方もよろしくね」

 北堂さん、いや、北堂先生が言って、ひすいちゃんが、「うー」と、僕に向けて手を振った。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る