第3話 最初の客から無茶ブリが

「じゃ、あたしがお客の1号ね!」


 サラは、勢いよく向かいの席に座った。

 後ろにまとめた赤毛が跳ねる。


「そうだな、まあ最初の客だから相談は成果報酬にしとくか。大銅貨1枚・・・は無理か。銅貨3枚でどうだ?」


 相場はいろいろだが、大銅貨1枚で2週間ぐらいは暮らせる。銅貨3枚なら2、3日といったところか。

 貧乏人から巻き上げてもしかたないからな。


「うーん・・・いいのかな?いいきもする。」

「ま、何もなければ金は取らねえよ。お前に金がないのは知ってる。」

「わかった!じゃ、お願い!」


とりあえず口頭で契約。

契約書を交わしたりはしない。

冒険者(ばか)には字が読めない連中も多いので、契約書は騙(だま)す準備のように見えるらしく、かえって信用されないのだ。


「で、何が困ってるんだ?」

「あたしじゃなくてね、友達のアーチャーなんだけど、やっぱりお金に困ってるの。

 矢のお金が、すごくかかるんだけどパーティーは負担してくれないんだって。

 ちっとも稼げないから、抜けようか迷ってるって言ってた。」


「問題点は2つだな。

 1つめ。サラも困ってた矢の費用。これは鏃をまとめ買いしたらいい。

 むしろサラと一緒にまとめ買いしたら、もっと安くなる。

 

 2つめ。冒険にかかった費用分担のルールがない。

 まあ、大手になれば出納(すいとう)係がいて、しっかり分担するんだろうけど駆け出し連中には無理だよな。」


「それは、私もわかる。1つめは私の鏃と一緒に買えばいいよね。

 2つめは、どうしたらいいの?

 私も、矢が高かったとか言ったことあるんだけど、なんか剣士も研ぎ代がかかったとか、魔術師も触媒が高かったとか言って、うやむやになっちゃったんだよね・・・。

 私じゃ、相手の言い分が正しいのか高いのかわかんないし。」


「抜けて別のパーティーを探してもいいが、別のパーティーでも付きまとう話だな。そうだな、俺が相場のマニュアルを作ってやるか。」


「そういうの、冒険者ギルドがやってくれるんじゃないの?」


「あんなお役所仕事の素人連中にできるかよ!!」と俺は吐き捨てた。


 この世界にも、冒険者ギルドというものはある。

 だが、仕事内容は現代の派遣会社の斡旋に近いかもしれない。


 依頼を募集し、その仕事ができそうなパーティーに割り振る。

 成果の確認をして、支払いをする。


 冒険者の登録や抹消(しぼうかくにん)など、人員管理もする。


 魔獣素材の買取もする。


 しかし、それだけだ。


 高位冒険者に対しては、いろいろサポートをするのかもしれないが、一山いくらの駆け出し連中のサポートなぞしない。


 ゲームとは違うのだ。

 初心者支援はない。農村から無学な食いつめた連中がやって来て、無謀な依頼に挑んで死ぬか、体が不自由になるほどの傷を負って補償もなく、引退する。


 1年も続けられる奴は半分もいない。


 そういう仕事だ。


 素人を相手にした殿様商売、というのが俺の冒険者ギルドへのイメージだ。



 だが、マニュアルを作っても、字の読めない連中に配布はできない。

 文字通り、絵に描いた餅になるだろう。


 文字が読めない食いつめた素人に、どうやって相場感や交渉を教えるか。


 なかなか悩むところだ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る