第35話 032 面談

 司令部でぞんざいな対応をされた場合、別の肩書きを名乗って手間を省くつもりだったが、想像以上にあっさりと駐留部隊の幹部との面会に許可が下りた。

 協会からの紹介状があったとは言え、ここまでスムーズにことが運ぶのは意外だ。

 広くて清潔だが飾り気には乏しい応接室で待っていると、三十代前半くらいに見える男が現れた。

 この歳で高級軍人用の制服を着ているのは、恐らく貴族出身だからだろう。


「待たせたかな」

「……いえ」

「アーグラシア東部軍所属、第二重歩兵団のエルンスト・シャレル中将だ」

「私はレウスティ出身の練士れんし、エリザベート・ラモリスです」


 相手の名乗りにアーグラシア貴族の称号である『フォン』が含まれないことへの驚きを隠しがてら、深々と頭を下げる。

 ラモリスは私の母の旧姓で、そこまで身分を隠す必要のない時に名乗る雑な偽名だ。

 顔を上げると、相手は興味深げな表情を浮かべている。


「その若さで練士とは、相当な活躍のようだな」

「半分は偶然のようなもの、です」


 自分が何をしてきたか、詳しい説明をするのも面倒なので、曖昧な表現で流しておく。

 シャレルはそんな屈託を察したのか、小さく咳払いをしてから私に椅子を勧め、自分も向かいに腰を下ろした。


「それで、訊きたいのは何についてかね」

「色々とありますが、端的に表現しますと『この東部国境地帯で何が起こっているのか』になります」

「ふむ……」


 目付きに僅かな険を混ぜつつ、若い将軍は頭を掻く。

 そして十秒ほどの間を置いてから、シャレルは口を開いた。


「そちらで把握しているのは」

「警備部隊の消失、監視所や集落の襲撃、それと求綻者の失踪」

「ん、まだ情報は出回ってないか……実はもう一つ、事件が起きている。五日前、共和国軍の国境警備隊と思しき兵士が十六名、死体で発見された」

「っ! それは」


 下手をすれば、アーグラシアとルセニの間で戦端が開かれかねない。

 不吉な予想につい右手を固く握り締めるが、シャレルは緊張感なく続ける。


「いや、あちらとしても動くに動けないだろうから、心配無用だ。何せルセニ兵は完全武装、しかも隊員の全員がこちらの領内で死んでいる」

「アーグラシア軍の攻撃によって、ですか?」


 訊いてみると、シャレルは首を振ると傾げるの中間のような反応を示す。


「それが、よく分からんのだ。正体不明の集団と交戦したならば、確実に報告はあるだろうし、遭遇戦ならこちらにも被害は出たはずだ。なのに私の部下からは遭遇や発見の報告はなく、僚将であるシュナース少将の方でも事情は同じだ。行方不明になったり、不審な怪我をした兵士もいない」

「それは確かに、妙ですね……」


 隣国からの越境攻撃をアーグラシア軍が迎撃した、というなら話は簡単だ。

 だが、ルセニ兵を全滅させた何者かが消えてしまったせいで、話が複雑になっている。

 国内の反政府勢力の仕業だとすると、ルセニ兵だけを国境西側で殺すメリットがない。


 両国間に紛争の種を蒔きたいのであれば、国境東側で事件を起こし、アーグラシア兵の死体も現場に残すのが効果的だろう。

 ルセニの自作自演を疑ったとしても、やはりこの結果には意味が見出せない。

 となると、両国の緊張関係やら国内事情とは関係ない、何らかの訝《》げんが密かに進行中なのだろうか。


「というわけで、ここで何が起きているのか、正確な状況は把握できていない」

「……では、求綻者の失踪に関してはどうですか」

「抗訝協会から問い合わせがあった、とは聞いている。だが、それ以上は分からん」

「ソミアや近隣の街で騒動を起きたり、それらしき死体が発見されたという報告は?」


 重ねて訊いてみるが、シャレルはゆっくりと頭を振る。

 どうやら失踪に関しては、消えた理由と痕跡から探らねばならないようだ。


「ええと……シュナース少将、でしたか? その方は何か御存知ないでしょうか」

「どうだろう。彼とはもう、一月ほど会っていないのでね」


 おや、口調に微妙にネガティヴな色合いが含まれている――気がする。

 この若さで中将となれば、年齢は上だが階級は下、みたいな相手も多そうだし、色々と苦労もあるのだろう。


「少将は今、どちらに?」

「ここより北に歩いて五時間ほどの距離にある、コルブズという砦で新兵の訓練中のはずだ。まだ数日は戻らないだろうから、話がしたければ訪ねてみるといい」

「では、明日にでも伺わせてもらいます」

「彼は気紛れだから、門前払いをされるかも知れん。紹介状を書いておこう」

「何から何まで、畏れ入ります」


 余りに好意的に過ぎる――何か裏があるのではないか。

 そんな懸念が顔に出てしまったのか、シャレルは苦笑しつつ話を続ける。


「早々に変事を解決したいのだが、立場が立場なので動きづらい。調査班は組織されているが、それは救国親衛軍の指揮下になっている。となると、どうしてもシュナース少将に遠慮してしまってな」

「少将は親衛軍の所属なので?」

「うむ。ヴィルヘルム・フォン・シュナース少将は、あの護国義勇軍に結成当初から参加していて、現在は親衛軍第五戦闘団の指揮官だ。大貴族シュナース侯爵家の四男で、本人も男爵号を授けられている」


 シャレルの物言いには、やはり控えめながらもトゲが感じられる。

 まともな神経の持ち主なら、救国親衛軍の跳梁ちょうりょうを苦々しく思うのも当然だ。

 そんな態度をされてしまうだけでも、少将の人柄は大雑把に理解できた。


「では、真相を――いえ、その一端でも掴みましたら、シャレル閣下の所へ報告に上がります」

「期待している」


 即答するシャレルだが、私が調査班を無視すると告げているのに、それを平然と肯定している。

 事件の厄介さとはまた別の、面妖な事情がこの地域には潜んでいる様子だ。

 紹介状を用意するからしばらく待て、と言い残してシャレルは応接室を去った。

 脂肪分が四割以上もカットされた、アルブレヒト王の似ていない肖像画を眺めながら、この騒動の中で消えた求綻者達が『どういう役割』を任されているのかを考える。


 既に死んでいるのか、それとも生きているのか。

 生きているとすれば、姿を消したのは第三者の仕業か本人の意思か。

 本人の意思で消えたのならば、その理由は何だろうか。

 仮説は次々に浮かんだが、自信を持って正解だと思える答えにまでは辿り着けなかった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る