• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

時間の流れを操る書き方って

こんにちは、#zenです。
昨日は家族が買ってきた
ミミズクと夜の王を読みました。
(家族が読む前に)

ヘビーな生い立ちの主人公でしたが
幸せな気持ちで本を閉じました。

読んだあとにふと、
時間の流れについて考えたんですが
やっぱり描写を厚くすると
ゆったりとした時間を表現することが
できるんでしょうか。

かといって描写が少なすぎると
背景がわからなかったりするので
ちょうどいい描写って難しいです。

スピード感を重視するなら
描写は少ないほうがいいけど
ゆったりとした空間の中にも
物語の醍醐味というものがあるし
異世界の温度が感じたい人には
もっと噛めば味のある描写が
必要じゃないかと思います。

私も昔は一年かけてじっくり
描写を考えていたんですが
今は行き当たりばったりな上に
スピード感しか考えていないので
なんだか味気ないかもしれないと
思う今日この頃です。

でも今の方が楽しいのは
やっぱり話をサクサク進められる
からでしょうか。

昔は推敲する時、同じところで
ず—————っと止まっていたので
何度も同じ場所を考えることが
苦になっていたんだと思います。

繰り返す苦しみを取るか、
本数を増やす苦しみを取るか
どっちも大変ですが
どっちにもメリットデメリットが
ありますよね。

最近カクヨムでもたくさん
読ませていただいてますが
描写が少なくても面白い人
描写が多くて面白い人
どちらも存在しますし
自分に合う方を選べば
いいのかなって思います。

私はとうぶんBU(映像)作品の
文字起こしに集中していますが
そのうち新作を書くとなったら
時間をかけて今よりも
描写を増やしてもいいかなって
思ってます。



描写って結局
色んな意味で〝時間〟ですよね。



似たような話を何度もしてますが
やっぱり気になるところなので
何度でも書いてしまいます…




とまあ、今回はそんな感じですが
ここまでお読みくださり
ありがとうございます!

カクヨムの皆様が良い一日を
過ごせますように!

また近況でお会いしましょう♪

5月28日から、新作を毎日投稿の予定です!
そちらもよろしくお願いします。


***



短編「会いたくて」

https://kakuyomu.jp/works/16818093077818778077




6件のコメント

  • ミミズクと夜の王!
    あれは、素晴らしい作品です。
    三部作になっていますので、きっと他の作品も気に入ると思いますよ☺️
    話のスピード感は、難しいですよねぇ💦
    確かに描写に文字数をかけると、話が進まない分、ゆっくりとした重厚な雰囲気を味わえるかもしれません。
    Web小説だと、スピード感のある作品の方が好まれる気がします。
    スキマ時間に読まれる方が多いからかもしれませんね。
    ゆったりとした時間を楽しむなら、やっぱり紙の本かなぁ。

    新作楽しみにしてまーす♪
    (*´˘`*)
  • レディブラック様

    嬉しいお言葉をありがとうございます!
    私も素敵な時間をありがとうございます✨
  • 風雅ありす様

    ミミズクと夜の王、素晴らしい作品ですね✨
    三部作になっているんですか!?それは知らなかったです!

    話のスピード感について考えてはいるんですが、うまく操れない感じです。
    まったりとした時間を体感するほうが、私は好きなのですが、書く方はどうもスピードばかり気にしてしまいます💦

    ウエブ小説だとスピード感が好まれるんですね。
    スキマ時間に読むなら、確かに早い方がいいかもしれません。
    私もゆったりとした時間を過ごしたい時は紙の本ですね。

    いつもありがとうございます!!
    新作も頑張ります😊
  • ときをもどそう♪ d(≧▽≦*)
    びょーしゃじかんもどそう
    ( ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
  • シノミヤ🩲マナ様

    メモありがとうございます😆

    心理描写すら嫌われるんですか!? それは手強いですね。
    作品フォロワーを増やしたい気持ちはあるんですが…まだ全然流行りに寄せられていないので、その時点で問題ですね(汗)
    流行に寄せた作品を書いた時は、サクッと読めるように頑張ってみます。
    今は習作という感じです。

    コメントありがとうございます!!!
  • chiropeiさん💕

    描写時間を戻したら白紙になってしまいますw
    なるほど、白紙から頑張れというお告げですね。
    (なんのこっちゃ)

    いつもありがとうございますw
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する