• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

古い映画を観る方法が知りたい。他3点。

『イージーライダー』が目黒で上映してるみたいで。

観たいバイク映画が沢山あるけど、主に古い邦画で良くてVHS、場合によってはビデオ化されていないかされてる痕跡が見つけられないことがほとんどです。
流石にイージーライダーくらい有名か、マニアック過ぎて逆にDVD化されるくらいでないと観ることはできない。
サブスクの配信でも無い。
『湾岸道路』『あいつとララバイ(少年隊の)』『ハイティーンブギ』『シャイなあんちくしょう(これはまだ望みアリ)』などなど。
有料で良いから配信して欲しいものです。

なろう(ノクターン)で友坂名義でやってる孝子のスピンオフがカクヨムの『ガールズ~』のPVを上回ってて嬉しくもありつつ複雑な気持ちです。まぁユニークPVじゃないからあてにはならないのですが…。

今日(25時)はヨルクラ配信!
今までは、ヨルクラ>ガルクラ>ササコイ
って順番でしたが、ササコイ最新話まで観た結果、
ヨルクラ>ササコイ>ガルクラ 別枠、時光
って感じに自分の中で順位変動しました。
バイクの話題として。ヨルクラの二人乗り回は色々良かった!
いかにも免許取りたての人がレンタルしそうな教習車と同じ車種なところとか、ちゃんとCパートで炎上対策してるところとか。
ヨルのヘルメットも超次元3Dプリンター「ビルドバーン」で錬成したに違いないだろうから、全然不思議じゃないし。

カブの純正マフラー、廃盤になったっぽくて慌てて在庫してる店で購入したら、ウェビックで調べた番号間違えてたのか、今みたら普通にあるし…。

以上、近況でした。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する