• 現代ファンタジー
  • 詩・童話・その他

表紙風FA作成企画「半吸血鬼少女は倫敦を駆ける(やなか様)」

作品の表紙風ファンアートを作らせていただきたい!という企画(仮)。
お声かけを頂きまして、ありがとうございました!

未読作品もじわじわ読み進めさせて頂いております!
まだ作成中のFAもありますが、まったりとお待ち下されば幸いです。
では今回も素敵な作品をご紹介させていただきます。




やなかさん
「半吸血鬼少女は倫敦を駆ける」
https://kakuyomu.jp/works/16817330665189244255

ヴィクトリア朝、スチームパンク、人狼、そして吸血鬼。こんなのときめかないわけがない!というエッセンスがたくさん詰まった、ボーイミーツガール。
主人公は半吸血鬼(ダンピール)のアデラ。人狼のラウルとの出会いが彼女の運命を大きく変えていきます。
現在は第一部が終わったところで、物語が大きく動き出す予感にハラハラさせられます。



吸血鬼といえば赤と黒かな……と思うのはちょっと安直でしたでしょうか。
人狼のイメージがめちゃくちゃ強かったので狼。
ヴィクトリア朝時代は発展の時代とはいえ、まだランプも現役だったそうなので、暗い夜を照らすランプを。
いっそシンプルにするかたいへん悩みまして……。地味すぎるかなと思って没になった表紙が実は一枚あります笑。


やなかさん、大切な作品のファンアートを作らせていただき、ありがとうございました。
続きも楽しみにお待ちしていますね❣️



なおこの企画(仮)に関しての詳細は、下記の記事に記載した内容になります。
https://kakuyomu.jp/users/yuyuki3/news/16818093078104361331

20件のコメント

  • 物語を暗示しているように見えます
  • 雰囲気出てますね。良い感じに、
    表現しているなぁ〜❣️
  • これもまた雰囲気が素敵です。
    どういうお話なのか、ワクワクします!
    夕雪様の表現する引き出しの多さ、スゴイですね〜。
  • 赤と黒のバランスがとっても気持ちをそそりますね。
    月の中のシルエットもカッコいい!
  • 夕雪えい様、こんばんは😊

    やなか様の作品は拝読していませんが、赤と黒で吸血鬼のイメージにぴったりと思いました。
    上下の小窓から満月と狼とランプが描かれてるのが素敵です。
    構図にセンスが光ります。
  • うわー!カッコイイ!(語彙力崩壊)
    夕雪さん、スゴイです! 鳥肌がたちました。赤と黒のコントラストが鮮烈な印象で、ヴィクトリア朝の雰囲気も醸し出されていて、素晴らしいですね。細部まで描きこまれているので、ずっと長時間眺めていられます。素敵な作品を描いて頂き、本当にありがとうございました。

    しかもお忙しい中で、わざわざ描き直して頂き、恐縮です。(没にされたイラストを可能なら見てみたいところです……)

    カクヨムは残念ながら表紙を実装できないので。このイラストはダウンロードして、辛いときとか疲れたときとかに、こっそりと眺めて、元気をもらうことにいたしますね。
  • >歩さん
    そうなんですよー!
    これからがさらに楽しみなお話なので、色んな要素が読み取れたらいいなあと思いながら作りました。
    ご覧いただきありがとうございます!
  • >レディブラックさん
    ありがとうございますー!
    大変素敵な作品なので、雰囲気が出ていると嬉しいなあと思います🎶
  • >春渡夏歩さん
    ご覧いただきありがとうございますー!
    作品の雰囲気がまた、とても素敵なんですよ✨
    私はと言いますと、結構色んなものを作ってみたくて試行錯誤しております!
    幅広くやれるようになりたいです❣️
  • >小烏つむぎさん
    ありがとうございますー!!
    そうなんです、赤と黒!
    大胆な色合いにしたくてこの二色に。結構私にとっては冒険でした、ついくすみ系の色にしがちなので。
    嬉しいです~✨
  • >この美のこさん
    今回もご覧いただきありがとうございます!
    小窓のこと、実は結構悩んだんです。ちょっと余分かなあと思って。でも作品のイメージが伝わらないのも嫌なので採用しました。
    なので褒めていただけたの大変嬉しいです✨
  • >やなかさん
    この度は素敵な作品のFAを作らせていただいて本当にありがとうございます!
    何かあるとすぐやなかさんのFAを作りたくなるタイプの生き物、夕雪です笑。

    なんかもう詰め込みたいものがたくさんありすぎて、ごちゃっとさせないのに苦労しました。
    よろこんでいただけてほっとしております✨

    ボツにしたほうの表紙も結構気に入ってはいたのですが、作品の鮮やかさみたいなのを出したくてこっちになりました。
    ボツのもの、TwitterのDMで送っておきましたので、良かったらそれも見てやってください😊

    続きも楽しみに待っておりますね!
    アッ、無理はしないでくださいね!
  • これもまた、いい!
    赤黒の使い方と、配置が見事です♡
    作品の方は読ませていただいていないのですが、
    とても雰囲気があって、どんなストーリーなんだろうと、手に取ってみたくなりますよね。
    今回も素敵な表紙を見せていただきました(*^^*)
  • >緋雪さん
    ありがとうございますっ😊
    赤と黒、私としては結構思いきったので嬉しいです✨
    ヴィクトリア朝時代なのもまた、良いんですよねえ。
    なんかこう、今と昔の混ざりあった時代なのがロマンを感じます。
    今回もご覧いただきありがとうございます!
  • こんばんは。

    濃いめの配色が雰囲気があって格好良いですね。
    ランプの灯りの具合が堪りません!
  • まー素敵!
    時代と背景が思いっきり伝わってきて、ちょっと耽美な雰囲気もあって、ヴィクトリア朝独特の気難しくもお洒落な感じが伝わってきます!
    狼の月とランプの対比がまた、いいですね~(*´▽`*)
  • きょう近況ノートでも紹介させてもらいました。ありがとうございました!

    https://kakuyomu.jp/users/yanaka221b/news/16818093078590612133
  • >幸まるさん
    こんにちはーっ!
    カッコ良さ、出ているととっても嬉しいです✨
    世界観がめちゃくちゃカッコ良いので😎✨
    ランプも入れるか迷ったのですが、入れてよかったです!
  • >鐘古こよみさん
    ありがとうございますーっ!
    あの時代って、急速な近代化の中にもちょっと古さが残った不思議な魅力ありますよね。
    少しでもその雰囲気が出てたら嬉しいです🎶
  • >やなかさん
    ワーッ!こちらこそありがとうございます!
    あとで拝読にまいりますね💡´-
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する