いつもお読みいただきありがとうございます!
まずは。
本日3月28日で、「落花流水、掬うは散華」が連載開始1周年となりました!
書き始めた当初から、ある程度の長編にはなるだろうと予想はしていましたが……想定以上に長くなっております(汗)
それでも読んでくださる皆々様、本当にありがとうございます!
そして、すでにお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、一時的にタイトルに副題を付けてみました。
落花流水、掬うは散華
↓
落花流水、掬うは散華 ―歴史に名を残さなかった新選組隊士は、未来から来た少女だった―
ですが、あくまでも“一時的”の予定です。
話数・文字数がだいぶ増えてしまい読まれづらくなっているかな……と思ったのと、やっぱりタイトルから内容が全くわからないので、それも読まれづらい要因なのかなと。
副題を付けたことで手にとってくれる読者様が増えるか増えないか……ちょっとした実験みたいなものなので、今までとあまり変わらないようであればこっそり戻すと思います(笑)
本当は1話〜前半部分をもう少し手直ししたいところですが、それはまた追々……。
ひとまず、今しばらくはこのタイトルで行ってみようと思っております。よろしくお願い致します。
もくじをざっと眺めて気がついたのですが、以前に比べて①、②などの通し番号付きの話が減ってました。
池田屋や禁門の変、あとは主要人物が亡くなるような大きなエピソードは気にせず話数を消費してきましたが、小さな事件や日常エピソードは1話で纏められるようになったようです(笑)
まぁ、多少文字数が多くはなっちゃっう事が多々ありますけど……。
あとは、話数が多くなってきたので章立てを考えています。
ちょっとまだ考え中なので、固まり次第、出来るだけ早めにもくじに組み込む予定でいます。
ここで、どうでもいい創作裏話的なものを一つ。
なぜ3月28日に投稿開始したのか?
作中で春がタイムスリップするのが3月の下旬だったので、もともとその頃に投稿するつもりだったんです。
そんな下旬も迫った頃、どうせなら大安にするか……とカレンダーをみたら28日ともう1日あって、何気なくその日の過去の出来事を調べたんです。
そうしたら明治9年(1876)の3月28日が、
大礼服並軍人警察官吏等制服着用の外帯刀禁止の件
(たいれいふくならびにぐんじんけいさつかんりとうせいふくちゃくようのほかたいとうきんしのけん)
が、明治政府より発せられた日だったのです。
所謂、廃刀令ってやつです(笑)
ああ、もうこの日しかない。と一人盛り上がって28日に投稿を開始したというわけです。
……という、どうでもいい話しでした(*´ω`*)
今後も相変わらずマイペース投稿となると思いますが、これからもお付き合い頂けると嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します!