• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

俳句の作品集が届きました&アニメ『葬送のフリーレン』感想。

こんにちは。
雪の香り。です。

数か月前に地元で行われた俳句大会に投句したのですが、落選しました。
自分でも今ふりかえって「なんでこれで行けると思った」とあきれるような出来だったので納得です。

嬉しいのが全投句作の載った作品集がもらえるところです。
約一年前まで参加していた句会で同席していた人も数名投句されていて、連絡先など交換していないけれどこれで「お名前があるということは元気なのだろう」と勝手に推測し喜んでいます。

また来年も(開催されるのならば)投句しようと思っています。
今から楽しみです。
参加することに意義がある。

以下、アニメ『葬送のフリーレン』感想(ネタバレしたくない方は読まないでください)。

シュタルクのお兄さん、強いだけでなく優しいとか最高!
でもきっと魔物に襲われたあのシーンからすると亡くなってるんだろうな~。
惜しい人を亡くした。
たぶんお兄さんは、魔物と戦った時すら白さを保ってたマントにシュタルクが汚れをつけた時点で「こいつは強くなる」ってわかってたんだろうけれど、あのお兄さんならたぶん強くなくても弟をかわいがってくれたと思う。
最後に逃がすシーンも「弟にだけは生き残ってほしい」という愛情が見えて……おにいさーん(泣)!
人と人とのつながり、情、そういうものが垣間見える作品が大好きなので、切なくてちょっと苦しいけど『葬送のフリーレン』は推しアニメです。
この作品の存在を教えてくれた母(テレビっ子)に感謝!
来週も楽しみにしてます。

以上です。
ここまで読んでくださった方にも私にも幸運が訪れますように。



おわり

コメント

さんの設定によりコメントは表示されません