こんにちは、星咲 紗和(ほしざき さわ) です。私は現在、就労継続支援B型事業所に通いながら、障害年金で生活しています。その傍らで、連載小説、エッセイ、短編小説などの執筆活動を行っています。物語や文章を通じて、日常の出来事や心の中の風景を皆さんにお届けできればと思っています。どうぞよろしくお願いします。
カクヨム7周年を機に、角川文庫を中心とするKADOKAWAの刊行物を底本に、パブリックドメインとなっている近代文学作品を公開いたします。
ペンネーム: 神崎小太郎。 カクヨムの本屋カフェで、愛する音楽に耳を傾けつつ、筆を執り、物語の世界に没頭する日々。選ぶ本はいつも心に響くもの。現代ドラマの温かな人間模様、ミステリーやホラーの深遠な謎、文芸作品の繊細な感情の動きに、僕の創造の炎は燃え盛ります。 小説はただの暇つぶしではなく、生きがいそのもの。感動を呼ぶ作品には、レビューを通じて心からの感謝を表します。もしよろしければ、お礼は無用です。変わり者の僕と、この創作の旅を共にしていただけませんか?
”お前ぇ、俺を覚えて無いってのかぁ? どこかで覚えのある空気を感じるだろぉ?” 元ネタが分かったヒトは、私のアコライトになってください by.今年受験生
ふむふむです。 異世界ファンタジーが好きです。 たぶん、異世界ファンタジーしか書きません。 代表作は『ツインズソウル』です。 タイトルの由来は『ツインソウル』←ズが無いのに注意 『ツインソウル』というのは、もともと占いなどで使われている言葉らしく「前世は1つの魂だったのが現世では複数に分かれた魂」という意味だそうです。 この言葉を少し変えた『ツインズソウル』をタイトルにしました。魂が結ばれるほど『強い絆』をテーマに物語を紡いでいきたいと思います。 人と人、誰かと誰かの間にある『絆』、それはとても美しく、素敵なものだと思います。 これから書く私の物語では、これをテーマにしていきます。 まだまだ拙いので、なかなか表現出来てませんが、少しずつ頑張ります。応援してください。 読むのがとっても遅いです。 あまりたくさんは読めません。でも、気に入った作品は、じっくりゆっくり読ませて頂きます。 カクもヨムも楽しんでいきたいと思います。 よろしくお願いします。
「愛される老人」を目指している自由人 (星の王子さまになりたかった元少年) です。 必要な人のもとへ、メッセージが届くことを願っています。
Twitterや写真、動画作成など他の活動は「どどめ」名義でやっています。 何名かどどめさんがいらしたので、昔のバイト先から貰いました(´ω`)甘くないのが好きでした。 まだまだ書き始めのひよっこですが、興味をもってもらえると嬉しいです。 読むのも書くのも遅いので、のんびりお付き合いいただければ幸いです。 また、今は読む時間がないけど気になる、読みたいと思うものはとりあえず作品フォローしてます。 *誤字脱字、文の流れなど気がつけば随時修正しています。
詩・短歌・俳句を中心に投稿しています。 作品は「コレクション」より探せますので、読んで感想をいただけると嬉しいです。 短編も書きます。 ジャンルは不問でいろいろ書きます。 いつか長編異世界ファンタジーを書いてみたいと思っています。 そして書籍化されたいっ! ◇ ◇ ◇ 【コンテスト結果】 第一回カクヨム短歌・俳句コンテスト →一句部門 金魚鉢びょーんと映る猫の顔 最終選考手前まで残りました 第2回カクヨム短歌・俳句コンテスト →一句部門 カクヨム100選に選ばれました カクヨムコンテスト短編賞2023 →『この町の小さな花屋』 中間選考通りました ◇ ◇ ◇ サポーター様限定の近況ノートは 【詩・お絵描き画像・お花の写真など】 を載せています。 よろしければ、どうぞっ!✨ ( ・∀・)つ 詩集出版関係の方、連絡くださると幸いです。(Xはやっていないのでカクヨム様経由でお願いします) by とろり。
日本語を大切にして書きたいと思ってます。 長編よりも短編の方が得意です。 もっぱらの課題はストーリーの構成力です。 作品のフォローは、読み終わったら外すことが多いです。 絵文字や顔文字は、僕から発信する時はほとんど使わない人です。 よろしくお願いします‼︎ 座右の銘『紳士たれ』
〇注意 ★お返しの評価・フォローはいたしません。 読みに行って、作品が自分に合えばします。 ・小説のフォローは読み終えたら消します。 〇以下、好きなもの ・小説 「つねならぬ話」(星新一) 「さようなら、ギャングたち」(高橋源一郎) 「桜の森の満開の下」(森見登美彦) 「吾輩は猫である」(夏目漱石) 「あしながおじさん」(ウェブスター) 「ユリシーズ」(ジェイムズ・ジョイス) 「百年の孤独」(ガルシア=マルケス) 「コンスタンティノープルの陥落」 「銀河英雄伝説」(田中芳樹) ・小説以外 「伊勢物語」「論語」「ソクラテスの弁明」 「ガリア戦記」「内乱記」「信長公記」「蜀志」 「権利のための闘争」(村上淳一訳) 「『経済人』の終わり」(ドラッカー) ・エッセイ 丸谷才一、高島俊男、森博嗣(初期) ・マンガ 「静粛に、天才只今勉強中!」(倉多江美) 「百物語」(杉浦日向子) 「劇画ヒットラー」(水木しげる) 「ゴルゴ13」(さいとう・たかを) 「へうげもの」(山田芳裕) 「利休」(清原なつの) 「僕と君の大切な話」(ろびこ) 「ホリミヤ」(萩原ダイスケ、HERO) 「ストッパー毒島」(ハロルド作石) 「天上の虹」(里中満智子) 「主に泣いています」(東村アキコ) 「eensy-weensy モンスター」(津田雅美) 「Heaven?」(佐々木倫子) 「悪魔を知る者」(川原泉) 「パタリロ」(魔夜峰央) 「レディ・ギネヴィア」(名香智子) 「風の谷のナウシカ」(宮崎駿) 「A子さんの恋人」(近藤聡乃) 「チンギスハーン」(横山光輝) 「ナポレオン」シリーズ(長谷川哲也) ・アニメ 「Air/まごころを、君に 」(庵野秀明) 「THE IDEON 発動篇」(富野由悠季) 「機動戦士Zガンダム」:テレビ・映画ともに 「俺ガイル」シリーズ ・映画 「激動の昭和史 沖縄決戦」(岡本喜八) 「シン・ゴジラ」(庵野秀明) 「ブルース・ブラザーズ」(ジョン・ランディス) 「日本のいちばん長い日」:新旧どちらとも ・ゲーム 「チンギス・ハーン・蒼き狼と白き牝鹿IV」 「プロ野球チームをつくろう!」シリーズ 「ファイナルファンタジータクティクス」 「パワフルプロ野球」シリーズ 「信長の野望・烈風伝」 「SDガンダム GGENERATION F」 「ドラゴンクエストビルダーズ」1・2 ・テレビ 「さんまのお笑い向上委員会」 「大河ドラマ」(麒麟がくる、真田丸、いだてん) 「必殺シリーズ」(中村主水) ・ラジオ 「サンデーナイトドリーマー」 「オールナイトニッポン」(芸人のみ) ・プロ野球選手 落合博満、森野将彦、亀井善行、坂本勇人 ・音楽 「Virtual Insanity」(ジャミロクワイ) 「Libertango」(アストル・ピアソラ) 「午後のパレード」(スガ シカオ) 「only my railgun」(FripSide) 「水の星へ愛をこめて」(森口博子) 「マイハート ハードピンチ」(相対性理論) 「愛のことば」(スピッツ) 「パッヘルベルのカノン」 「THANATOS -IF I CAN'T BE YOURS-」 「星空のBelieve」(鮎川麻弥) 「恋のジャックナイフ」(サザンオールスターズ) 「美しく燃える森」 「リスト編曲ベートーベン第9交響曲」 「ピアノ協奏曲第2番 」(ラフマニノフ) など
書いたり読んだりしてます。 社会人となってしまったので、書く頻度は落ちそうです……。 カクヨムでは、10万文字前後の完結済み作品を好んで読んでいます。 「読み返し」というのを意識している訳では全くないのですが、星やフォローしてくれた人の書いた作品を覗きがちかもしれないです。 死ぬまでに「これがわしの渾身の一作や!」というのを書くのが目標です。
散々救ってもらった小説の世界に飛び込んでみました。 少しでも現実を忘れられる作品を書けたらと、日々精進しています。 『8000円の教室』という小説が2024年1月〜2月の金のたまごで紹介されたことがあります。
一応、ゆるゆると会社員をやっております。 俳句、短歌などを中心に少しずつ投稿をしていければと考えております。
私は作り上げるのだ。一つの作品を。 どれだけ時間をかけようとも。 その作品の名前?それはね……
関東地方在住。すっかり昔のこととなった昭和生まれ。 病気療養中。症状が安定しているので、最近小説を投稿するように なりました。日常系の話を読むのが好きなので書く内容も日常系の ものが多いと思います。 おばさんの書いたものに興味のある方は試しに読んでみてください。
広義でのファンタジー作家です 現代劇でも時代劇でも、ファンタジー要素や風味がないと書けません 「○にも奇妙な物語」や、そもそもそのもととなっている阿刀田高先生などの「奇妙な味」? 最近は「SF(すこしふしぎ)」が一番、私の作風であるところの優しさ、癒しに合うのかなと 異世界ファンタジーや恋愛、ラブコメにも挑戦しています 血を見るのは苦手ですので、自分の作品でも極力それは避ける傾向ありますが、様々なジャンルに挑戦しています ▼ 現在「モニかな2」に取り組んでいます はやる気持ちを抑えつつ、十分楽しんでもらえるようにと鋭意性制作中です! ◆「カクヨム」様での長編構想中です!! 「モニかな」or「クロきつ」 そうなればいいなと執筆中です ▼自己紹介 昔話、好きですか? アニミズム、知っていますか? 妖怪学的視点、民俗学的視点も交えて作品を作っていこうと考えています 基本、やさしい物語を目指します ときにバトルも描きますが 現在、「カクヨム」様で経験を積み、様々なジャンルに挑戦中 どうぞよろしくお願いします
趣味が「物書き」ですと言いたいためだけに、短編をそっと置いてるイキモノです。 ※【小説のフォロー】は栞替わりに使ってます。完結済みで読み終わると外しております。ご了承ください。
『感情類語辞典』など類語辞典シリーズ、『SAVE THE CATの法則』シリーズ、三幕構成理論を体系化したシド・フィールドの『映画を書くためにあなたがしなくてはならないこと』、ロバート・マッキーの『ストーリー』など、物語創作に役立つ本を多数出版しているフィルムアート社の公式アカウントです。
カクヨム運営公式アカウントです。