「小中高生が作品を読んでどういう感想を持つか知りたい人、参加してね!」という主旨の自主企画にレイティングありの作品を参加させるってどうなの。
企画主はわざわざ、読む側のこの人は小学生で、この人は中学生で、って企画内容欄に読む側のユーザーの情報を、簡易的にだけど書いているんですよ。
だから中学生が多いって一目瞭然なの。
そんな自主企画にレイティングありを参加させるな!
もしもカクヨムに叱られるとしたら、企画主の可能性が高いと思いませんか。
あと、レイティングありを15歳未満が開いた場合もかな?
(そのあたりちょっと詳しくないけど)
とにかく、「これくらいいいじゃん」とか「誰でもそれくらい読んでる」とか、「そういうのに興味を持つ年頃だから」とか、そんな甘ったれたこと言うなら金輪際子供に近付かないでほしいです。
大人はきちんとカクヨムが定めたルールを守ったうえで楽しく使用していると、子供に見せないといけないんじゃないですか。
それが大人の責任ですよね?
カクヨムだけじゃないですよ、何だってそうです。
横断歩道渡るのだって、赤信号だったら青信号に変わるのを待つでしょう。
そういう大人を見て子供は育つんですよ。
自分の子供にだけ教えればいいってもんじゃない。
社会で子供を育てるってそういうことなんじゃないですか。
ネットだから自由にできるだろって?
ふざけんな。
ネットだからとか関係ないですよ。
ネットだから悪いこと言って相手を傷付けても謝らなくていいわけじゃないでしょう。
それと同じです。
むしろ、ネットの顔が見えない同士だからこそ気を付けるべきだとも思うし。
私は子持ちではないんですが、マンションコンシェルジュの仕事をしていた時、マンションに住んでいるお子さんをよく叱っていました。
「自分で責任持てないようなことはするな、もしやっちゃったら素直に謝って大人に頼れ」って。
で、それに従って「ごめんなさい、◯◯やっちゃいました」って言ってきた子はものすごく褒めてました。
ちゃんと真正面から目を見て。
「えらい!よく言えた!よーし、じゃあおばちゃんが何とかしてやろう!」って。
そういうこと言える大人が必要だと思っていたので。
マンションコンシェルジュのかっちりした制服で、かっちりした化粧と髪型で言っていたので、大変な違和感があったとは思うのですがw
子供たちは私に懐いてくれました。
こういう経験があるからこそ、子供にはルールを守った接し方をするべきだと、私は思います。
で、件の自主企画には、私のレイティングなしの作品を7つ参加させておきました。
良くない色を少しでも薄めようと思ってね。
あ、「花は、咲う。」とか「穢月祓~」とかはレイティングなしだけど参加させてないですよw
さすがに小学生ユーザーもいる場には向いてないかなと思ったのでww
あとね、15歳未満の方たちにも言いたいことがあります。
レイティングありを書くな。開くな。
大人に責任はもちろんあるけど、子供にだってカクヨムユーザーとしての責任は発生します。
15歳未満NGの作品は書かないように。開かないように。
それがのちのち信頼を作っていきます。
自由には必ず責任が伴います。
社会ってそういうものです。覚えておいてください。
はい、今日は怒ってオシマイです!
え?英文法?歴史的事実の例文で詰まってますけど?
歴史苦手なんスよ……
……がんばります……。
[追記]
確認したら穢月祓はレイティングありでしたw