• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

第8回カクヨムコン授賞式&KADOKAWA様の謝恩会に参加しました

こんにちは、佐倉紫です。
カクヨム様ではすっかりご無沙汰しておりました。

リアルでは細々とTL作家業をがんばっており
昨日も新刊が配信開始しておりましたが、
いかんせんR18故にこちらで宣伝できないのが
非常につらいですね……笑 実年齢が18歳以上で
心が乙女な方はぜひわたしのX(旧Twitter)などに
飛んでチェックしていただけたらありがたいです。

さて某所で行われた第8回カクヨムweb小説
コンテストの授賞式、及びKADOKAWA様の
謝恩会に参加してまいりました。

立派な賞状をいただき、同じ受賞者の方々と
ご挨拶し、謝恩会では名刺交換を始め社交に
勤め……となればよかったのですがお食事が
あまりに美味しくてとにかくおかわりしまくって
いたので、百枚は必要とされていた名刺は
わずか30枚で事足りるというアホな事態でした笑
名刺交換してくださった方、気さくに
お話ししてくださった方、本当にありがとう
ございます。また担当様にもご挨拶して、
今後の書籍化の流れや発売日などについて
お話しすることができました。表紙絵のラフも
見させていただいて、大変嬉しかったです。

こういう機会は一生に一度あるかないかなので
雰囲気を味わうことができて大変有意義な
体験となりました。一番印象に残っているのは
閉会したあとで懲りずにお紅茶をしばいていたら、
授賞式でもスピーチをなさったカクヨムの偉い
編集の方にお声をかけていただいたことです。

佐倉「ほかの作家様と『またここにきたいね。
くるにはどうしたらいいんだろうね』って
話していたんですよ~」
編集様「ぜひプロ部門を! 第9回のプロ部門に
ご参加ください!!!」

とのことでした笑 容赦なく高い壁を提示された笑
わたし自身はまるでネタが浮かばないので
今のところ参加できないのですが、年末までに
思いつけば1月末までに10万字は行けると思って
いるので、なにか思いつくことを祈るばかりです笑

とにかく昨日は素晴らしい体験をさせて
いただきました。またこういった場に
呼んでいただけるように精進したいと思います。
本当にありがとうございました。

4件のコメント

  • こんにちは、干野ワニです。
    その節はガッチガチに緊張していたところに話しかけてくださって、本当にありがとうございました!
    佐倉さんのおかげで、とても楽しく過ごすことができました♪
    私は来年は無理やな…という状況ですが、またお会いできるようにがんばります(*´∀`*)
    ありがとうございましたー!
  • わ~ワニ先生! コメントありがとうございます!
    初対面のくせにあまりになれなれしくしすぎてしまった……とずーんと沈んでいるところでしたので(コミュ障あるある)そう言っていただけてありがたい限りです!笑
    わたしも来年はどうなるかわかりませんが、またお目にかかれたら本当に嬉しいので、とにかく本が売れるようにお互い改稿をがんばりましょうね――!!!!w
  • 昨夜はお疲れさまでしたー!
    お会いできて嬉しかったです。
  • 浅葱さんお疲れ様~!
    あなたと会うことが一番のミッションだったから達成できて本当によかった笑
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する