• ホラー
  • 詩・童話・その他

今までに使ったPN

志ん生ばりに名前をくるくる変えてきたので、ここに一挙紹介。なお使っては嫌になってやめ、また気に入っては戻し、を何度も繰り返しているので、最初の奴以外に順番はない。


キュルテン平山
 最初のPN。かっこいいつもりで昔のドイツの殺人鬼の名前をつけた。ゴミクズである。だが知らない人には落語家と間違えられた。

百目腐乱
 グロ絵を描いていたときのもの。鬼太郎の親父の若いときみたいなイメージ。これでツイッターもやったが、怖すぎてガン無視された。

コント・クルエル
 SF作家のリラダン気取りでつけた。「残酷物語」という意味だが、やはり知らん人にはお笑いと思われた。このへんで、なにをやってもギャグにしかならないと分かってくる。

闇之一夜
 「やみの・かずや」と読み、お笑いV系かマンガの悪役みたいな名前。誰かに誉められたせいで、やめたくなっても長いことずるずる引きずった。一夜でカズヤって名前は、誰でも思いつきそうなのに、なぜかほかに見当たらない。苗字もそうで、マンガで闇野君ってのがいたくらいなのも謎である。

ラッキー平山
 斎藤一人(後藤ひとりではない)という神がかった大社長の影響で、運がよくなりたくてつけたもの。変に禍々しいよりはと、今はこれで落ち着いている。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する