• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

うーん、と思う

あくまでもうちの周りのはなしなんだけどさ。
学生めっちゃ外で遊んでるよね。
学校にいたほうがまだ隔離状態だったんじゃないかと思うくらい、町に若者がいっぱい。
めっちゃ春休みを謳歌していらっしゃる。
ちっちゃくて留守番できないとかそんなはなしじゃなくてさ、親子でうろうろしてりゃ親がおかしい、とも思うし、中高生に至ってはもう少し自分の頭で考えるってことはできんのだろうか。
うちの子らは日頃のわたしの影響を受けて完全インドアに育ってしまって、公園行くよりYouTubeが好きになっちゃったから逆に家から出やしねぇんだけど、不要不急じゃない外出っていうのは、うちの子みたいに学校に大量の荷物の置き忘れをしてめちゃめちゃ怒られながら学校まで取りに行くようなことを言うんじゃないのか。
あいつも本当毎度毎度いい加減にしろと思うんだけど、まだ春休みじゃないはずなんだよなぁ。
2週間くらい大人しくできないもんなんかね、皺寄せで働いてる人たちに失礼だべや。

2件のコメント

  • まあ、でもかわいそうな気もしますよね。
    家で軟禁されてるみたいなもんですから。
    個人的には高確率でかかっても数日熱が出るだけの病気に騒ぎすぎだろと思いますけどね。
    インフルエンザの方がよっぽど致死率も重症化率も高いっていう。なんだかねえ、ですね。
    それよりも3月の授業料返せや。
  • あらやだこんな八つ当たりみたいな呟き拾ってもらっちゃってすみません。笑
    大人しく軟禁されてたら確かに可哀想ですけどねー、全然そんなことないんだなーって思ったらなんか、「理不尽や……!」って憤ってしまいました。

    あ、ゆうすけさんの新作、明日読みに伺わせてくださーい♡
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する