• 恋愛
  • エッセイ・ノンフィクション

蝶々

ちょっと精神統一が必要かもなー。
わたくしの中心にあるのは常にわたくしであって、そこがぶれてしまうと周りのいろんな雑音に簡単に振り回されてしまう。
ほんの10分でもいいから、壁に向かって胡座かいて深呼吸を繰り返す。
5秒吸って5秒吐くよ。
なにもない壁をただ見つめていると、いろんなことを思う。
その時間が大事。
自分で自分を管理する。

ところで宿題に漢字ドリルってあるじゃない。
あれ、自作の例文作らなきゃいけないんだけど、横でわたしが適当に言ったやつを本当に書いちゃうから、うちの子は漢字例文だけがところどころ独創的になってしまっているのよね。
『谷』谷底までころげおちる
『雪』気合いを入れて雪うさぎをつくる
とか、他の子はこんなんじゃないらしい。
もっと可愛い感じなのかな。
多分、谷を下る。とかなんだろうね。
なんか、ごめん、横から口を挟んだばっかりに……。ってなってるの。
まあ、いいか。

午前を優雅に過ごそうと思って、ひとりで近所の喫茶店で珈琲飲みながら窓の外を歩く人たちを眺めて、静かにカクヨムする。
っていう理想をいつか実現したい。
現実はほら、午前って家事に追われてる時間だもんね。
むりむり。

よーしちょっと壁眺めてから寝るわ、明日ちょっと忙しいからね。
おやすみちゃーん。

1件のコメント

  • どうも。えろ作家「水ぎわ」でございます。

    いやホント、カクヨムの時間を確保するのは大変です。
    大変ですが、頭の中の物語がふあーーっと沸騰する瞬間、ありませんか?

    そうなるともう、耳の穴から物語がまけ出てきちゃって…。
    水ぎわの場合、出てくるのがエロっていうのが、困りものですが(笑)。

    おたがい忙しい身の上ですが、助け合っていきましょう!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する