• エッセイ・ノンフィクション
  • 詩・童話・その他

無駄な事をしてしまいました・・・

 先日、ちょっと検定試験の申し込みをしてしまったので、更新が不定期、又は【ショートストーリー】をはさみながら書かせていただきたいと思いますという趣旨の告知をさせていただきました。

 で、ちょっと、時事ネタでショートストーリーを書き始めたら、そこそこ文字数が多くなってしまったのです。で、私の中での文字数縛りで、通常話は3,000文字~5,500文字以内、ショートストーリーは2,000文字以内という縛りを設けているのですが、書き終わったらオーバーしてしまったのです。その文字数約2,600文字・・・

 削って、削って、削って。。。。予想以上に時間をとられてしまいました。

 あれ?2,600文字って、もう少し足せば3,000文字超えたじゃん!!削るより楽だった・・・・orn

 という、おバカな矢指ですが、今後ともよろしくお付き合いいただければ幸いです<(_ _)>

https://kakuyomu.jp/works/1177354054889626813/episodes/1177354054891003209

 そういえば、後から連載開始した「ふわふわ ざらざら」のほうが先に1,000PVに達しました!!そして、おそらく今回の話で「後ろの側面」も超えると思います。

 これもひとえにお読みいただいている皆様のおかげです。

 心よりお礼申し上げます。

 さて、今日は中秋の名月ですが、生憎の曇り。そして、金曜日はお酒を飲んでもいい日(自主制限)、そして、これは経費で落ちませんも放送される日です。

 三連休でもあり、週末を楽しむぞ!!

13件のコメント

  • お疲れ様でした!
  • 松生 小春 様

     コメントありがとうございます。

     今回は本当に結構疲れました。。。これも文章の練習と思うことにします(笑)

     今後ともよろしくお願いいたします。
  • 最近、日中米、そして北朝鮮をとりまくレアアースの需要と供給にわりと関心があるのですが、
    最近あまり報道されていないような気がします。
    矢指 嘉津さんは何かご存知ですか?
  •  小説の文字制限と金曜以外の飲酒制限、きつい「縛り」ですね。私だったら「ショートストーリー縛り」をほどいて文字数を増やしますね。飲酒も、相手次第では簡単に「縛り」を外す優柔不断な“不届き者”です。無駄な文章を「足す」というのは読者に失礼なので、そういう意味では切り取る方がいいのかもしれませんが。断腸の思いで文字を削除されたこと、お疲れさまでした。
  • 矢指 嘉津さま

    「あれはお前だったに違いない」のテイク1と2の両方に応援をありがとうございます!
    星までいただいてしまって、本当に励まされました。

    それと、今まで「削って」悪くなった話はみたことがありません。
    矢指さんの苦労は報いられるに違いないと思っております。

    『後ろの側面』は初めの方からではなくて、旬な話題に飛びついてしまったようで申し訳ありません。

    でも、拝読していて、力づけられましたし、良作だと思いましたので☆をつけさせていただきますね。


    水木レナ
  • 憮然野郎 様

     コメントありがとうございます。

     そう言えばレアアース関係の話は最近まったく聞かないですね。レアアースに関しては、以前中国が日本へ貿易戦争仕掛けた時に利用しましたが、日本が余り相手にしなかった(というか、実際にはどうなのかわかりませんが、代替技術をあっという間に発見したとかしないとか・・・)というのも関係していると思います。もしもレアアースが必要ない技術が普及すると、中国の輸出には打撃が大きいので、あまり中国からは持ち出しにくいのかな?と、勝手に想像はしています。

     残念ながら、信頼できるソースからの情報は私も持っていません。

     今後ともよろしくお願いいたします。
  • 鷹香 一歩 様

     コメントありがとうございます。

     私も文字数は後から増やせばよかったと思いましたが、申す小路で文字数が収まると思い削り続け、追加で書いてまたあふれて、また削り・・・というのを繰り返しました。いい経験でした。

     本当は、増税前に購入する方がよさそうなものの話も書くつもりだったのですが、文字数ががが。。。

     「飲み」のほうの縛りに関しては、私も結構ゆるゆるです。基本的に人と出かけるときは当初から制限の範囲外にしていますし。

     今後ともよろしくお願いいたします。
  • 水木レナ 様

     コメントありがとうございます。

     自主企画作品って、色々な発想があって面白いですね。私は頭が固いので、なかなか参加できないですけど、色々な条件で書くのはきっと実力を高めることに貢献されると思います。

     また、「後ろの側面」に関しましては、内容がとっつきにくいのが多いので、もしよろしければ、タイトルを見て、興味がありそうなものだけでもお読みいただければ幸いです。特に初めのほうの話は書き慣れていないので、今読み返して書きなおしたくなるようなものも多いですし。

     最近はドラマパートが増えて文字数が厳しくなるという本末転倒な感じになっていますが(笑)

     今後ともよろしくお願いいたします。
  • 絵本カナタ 様

     コメントありがとうございます。

     こちらこそ、わざわざすみません。知識が多いというか、何となく興味があることを調べてみて、小説にかけそうなことは小説にしてみているだけです。世の中、難しいことを難しく説明する人ばかりなので、こんな感じであれば、少しはわかりやすいかな? と、自分があったらいいなと思う形式で書かせてもらっています。少しでも何か気になることの解決に役立ったり、興味がなかったものにも興味を持っていただければ幸いです。

     ヴァーゾ、あまりにミスリードしそうな的外れのことを書かないようにと思っているので、なかなかかけず。。。でも、せっかくなので連載中に、他の人にも読み始めてもらいたいと思っていますので、そろそろ2章に入りますので、書くチャンスかな? と思っています。

     今後ともよろしくお願いいたします。
  • こんにちわ~(´・ω・`)
    〝鋼豚のバルクス〟については別作品の宣伝をしてしまいましたごめんなさい。゚(゚´ω`゚)゚。
  • 最近、デービッド・アトキンソン氏の
    中小企業基本法が日本を生産性が低すぎる国」にしたという記事を読みました。
     海外目線からみた日本の問題点を具体的に指摘していて勉強になりたした。
    矢指嘉津さんはこのデービッド・アトキンソンさんの意見についてどう思われますか?

  • 憮然野郎 様

     コメントありがとうございます。当該記事、私も読みました。内容的な話は置いておいて、素晴らしいのは、物事を相関関係ではなく、因果関係で検討している思考回路は素晴らしいと思いました。

     内容的には、いくつか疑問点ものこりますが、そう言う面もあると思います。

     また、日本で大企業が育たなかった理由は、中小企業保護という面もありますが、戦後GHQによる財閥解体の問題もあり、近年まで、持ち株会社が作れない等、大企業が育ちにくい土壌を作られたという面も無視できないと思います。

     さらに言うと、日本人はどちらかというと既得権にこだわる人が多いので、小さな企業が大きく育ちにくいという面もあると思います。既存の企業からの攻撃に会いやすいという事ですね。そのため、近年ベンチャーから大きくなった会社は、何らかの方法や要素で、過去の企業が持ちえなかったものを利用して大きくなっていると思います。

     更に、政党を見てもそうですが、ある程度大きくなるとまた分裂してしまうような体質もあります。

     大企業としては、日本の被雇用者保護が強すぎて、安易に雇用拡大しにくい面もあると思います。一度野党と首にできず、人員整理に巨額の費用が掛かるのはご存知の通りです。

     以上のようなことから、全体の労働人口を市場で抱えるためには中小企業が大きな役割を晴らす歴史的必要性はあったのかなと思います。

     もっとも、政府もベンチャー企業を応援するための仕組みを作ったり、中小企業優遇制度を作ったりして、起業を促進することを目論んでいた時期もあるのですが、それも中小乱立の要因になったというほどのインパクトはなかったように感じますし、私が知る限り成功例は掛けた手間暇費用を上回る成果は出せていないのではないかと思います。

     以上が私の個人的見解です。

     今後ともよろしくお願いいたします。
  • 絵本カナタ 様

     コメントありがとうございます。

     前々から書かせていただきたいとは思っていたのですが、もう少し、物語の方向性を確認してからと思っているうちに遅くなっちゃいました。

     今までにない雰囲気の物語であり、私の中にスッと入ってくる、私ととても相性がいいお話を読ませていただきありがとうございます。

     それらを簡潔に伝えられるよう、結構考えて、渾身のレヴューをかけたのではないかと、かってに自画自賛しています(笑)

     今後とも、素敵なお話をよろしくお願いいたします。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する