• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

最初の章の着地を考えたり、とか

こんにちは。

暑い日が続いて体力が奪われやすいのでちゃんと水分を摂っておかなければな状態ですね。


当然の事ながら話を書くのにも暑さが影響する事もあるので元々悪いものが悪化してしまいました。無念。
でもここで折れてしまったら自分の掲げた目標兼執筆を始めた理由である「文章力を培う」目標が駄目になってしまいますので夏であろうと頑張ります。


…それにしても、(絵の話になりますが)
「上手い絵を描ける様になりたいなら助平な絵を沢山描くと良い」と聞いたことがありますが、これって文章にも適用されるものなのでしょうか……?

自分の話で申し訳ありませんが、助平部分を書いても逆に気恥ずかしくてより表現下手になってしまってる様な気が(略)
でも頭の中で内容がほぼ全て既に出来上がってる以上、文章化して落とし込まないと成立しなくなるのでそれはそれで困るのですが…

思い浮かんだものを文章にして落とし込むのって、中々難しいですね。
執筆者の皆様が凄くて憧れます。皆様の様に文章を上手く書ける様になりたい…!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する