• 創作論・評論
  • 異世界ファンタジー

中華ファンタジーの資料『長安の春』をご紹介!

中華ファンタジーや中華後宮モノを書こうとする人に役立ちそうな資料などをご紹介しています。

「中華ファンタジー・中華後宮モノを書きたい人への資料をご紹介!」
https://kakuyomu.jp/works/16817139556995512679


第13回は「季節が変わる前に速報的にご紹介!『長安の春』」です。

https://kakuyomu.jp/works/16817139556995512679/episodes/16817330652384367576

中華ファンタジーを書くとき、植物についても資料が欲しいところです。

中華な世界にチューリップだのコスモスだの西洋の花を登場させるわけにいきませんし。
かといって、漢字の字面を見て「これ、中華ファンタジーに使えそう!」と思っても、日本と中国で意味する植物が違っていたり、日本にしか生えてなかったりします。

いったい古代中国に生えていた植物にはどんなものがあるの?という疑問に答えてくれるのが石田幹之助さんの『長安の春』。

名著として高い評価を受けているものです。
美文麗文で長安の春を彩る植物について書かれています。
(著作権法とか大丈夫そうな範囲で)鷲生もこの記事で引用しておりますので、名著ならではの格調高い文章表現を部分的にでもお楽しみいただければと思います。

春が終わる前に速報的に投稿しております。
植物の実物をご覧になりたいとお思いでしたら、急いでお読みくださいね!


「季節が変わる前に速報的にご紹介!『長安の春』」
https://kakuyomu.jp/works/16817139556995512679/episodes/16817330652384367576

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する