2020/11/16から投稿開始しました。 フォロー並びに、★1~3やレビュー、応援の♡、コメントをして頂けるともの凄く励みになります。 ありがとうございます!<(*_ _)> 書籍化・コミカライズ作品 長編 2020/11/16~ 「自力で異世界へ!~優しい仲間と一緒に異世界生活を満喫します~」 【2022/8/10書籍化】1巻発売中。 webtoonで漫画も掲載中。 長編 2020/1/5~ 「裏稼業転生~元極道が異世界で優しい家族の為に領地発展させますが何か?~」 【2023/5/20書籍化】1~6巻発売中。7巻予約開始しています。 コミカライズ1巻も発売中。
読むのは好きですが、書くのはだいぶ初心者です。 マイペースに疲れないように、飽きないようにやっていきたいです。 お手柔らかにお願いします。
異世界ファンタジーを主に書いてます よろしくお願いします
柞刈湯葉(いすかり・ゆば) 2016年『横浜駅SF』がカクヨムWeb小説コンテストSF部門大賞を受賞し商業デビュー。その後、漫画原作なども。 ■刊行書籍(小説) 『横浜駅SF』『横浜駅SF 全国版』(カドカワBOOKS) 『重力アルケミック』(星海社FICTIONS) 『未来職安』(双葉社 → 双葉文庫) 『人間たちの話』(ハヤカワ文庫JA) 『まず牛を球とします。』(河出書房新社) ■刊行書籍(漫画原作) 『横浜駅SF』(漫画・新川権兵衛)全3巻 『オートマン』(作画・中村ミリュウ)全3巻 ■短編小説(雑誌等に寄稿したもの) 「記念日」(小説すばる2017年8月号) 「宇宙ラーメン重油味」(SFマガジン2018年4月号) 「冬の時代」(SFマガジン2018年10月号) 「まず牛を球とします。」(NOVA 2019年春号) 「たのしい超監視社会」(SFマガジン2019年4月号) 「ボーナス・トラック・クロモソーム」(WIRED 日本版 Vol.32) 「RNA SURVIVOR」(WIRED 日本版 Vol. 37)★ 「改暦」(河出書房新社アンソロジー『中国・SF・革命』) 「土なき月の基地の土」(WIRED 日本版 Vol. 40)★ 「ルナティック・オン・ザ・ヒル」(NOVA 2021年夏号) 「献身者たち」(早川書房アンソロジー『ポストコロナのSF』)★ 「裏アカシック・レコード」(SFマガジン2021年6月号)★ 「宇宙ラーメン鉄麺皮」(SFマガジン2022年2月号)★ (★は短編集未収録) ■個人サイト(メールアドレスも記載) https://yubais.net/
【特化しないヒーラー、KADOKAWAドラゴンノベルス様より書籍化】 小説やエッセイなど、色々と書いていきたいと思っています。 『何でも書ける作家』を目標にしていますので、手を伸ばせると自分が思ったらすぐに手を出していくつもりです。なので作品に一貫性はないかもしれません。 物語はハッピーエンドが好きで、天空の城ラピュタのような冒険活劇も大好きです。 テーマやジャンルによっては難しい場合もあるかもしれませんが、基本的にそういう話作りをしていきたいと考えています。 2018/05/27 Twitter始めました。⇐の方からどうぞ! 2018/12/15 OPENREC、Twitchのアカウントを作りました。 2019/1/3 noteアカウント作りました。https://note.mu/kokuichi⇐どうぞ! 2019/1/14 YouTubeアカウントも作りました。 2019/8/10 pixivFunBoxアカウントを作りました。 ○月○日 NewsPicksにも刻一名義でアカウント作りました。 どっかで見かけたら適当に絡んでください。