• 現代ファンタジー
  • 異世界ファンタジー

遊子のブログNo397 2022年2月25日(金)

18:45
先日堀口明日香シリーズ、その2『白鳥(しらとり)は悲しからずや』を公開したので、その3『堀口明日香の仮想戦記その1』
https://kakuyomu.jp/works/16816927861057867530 投稿(公開)しました。よろしくお願いします。短編(3331文字)大東亜戦争前の実験潜水艦のお話しです。

近況報告

現在書いているのは、
『キーン・アービス -帝国の藩屏-』229話(63万3千字)まで

『ひっこ抜いたら王になれるという聖剣をほんとにひっこ抜いたら、腰も抜けたので田舎に帰って養生します』5話10700字



台湾角川のサービス『kadokado』で公開中の中国語版『真・巻き込まれ召喚~』https://www.kadokado.com.tw/book/30?tab=catalogですが、ハートマーク265、目ん玉マークは18.1K。他の人の作品が20作品くらいあります。低調ですが真ん中くらい? 全体的に低調そうなので、『kadokado』無くなるかも?


以下、前回からほとんど変わらず。

『秘密結社、三人団 -神の国計画-』77話(21万8千字)まで。


『法蔵院麗華~無敵のお嬢さま~』現在53話まで公開中。55話の途中まで書いています。


その他、日の目を見ることがあるかどうかわからない書きかけ。
『硬派、岩永善次郎』3話まで。8000字
『幼馴染2。幼馴染ざまぁと思っていたら……』1万5千字
『VRG-クラフトマン、一人で無人島生活』7000字
『岩永善次郎、異世界と現代を行き来する』2万7千字

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する