• に登録
  • エッセイ・ノンフィクション
  • 歴史・時代・伝奇

寛容さがない

各地の池や堀の浚いをするマスコミの報道や番組を見聞きすることがある。外来種を駆除するという名目で番組が組まれているが、どうなのかと思う。外来種はいけないから駆除するとい発想は、日本人でなければ駆除するということを言っているように思えてならない。そこまで内向きになっていいものか。はなはだ疑問である。寛容さが日本の良さであり強さであると思うのだが、それが失せてきている。俺様みたいな御仁が増加中のように思える。在来種とは何か、外来種とは何か。もう一度よく考える必要がある。在来種も人が運んできた可能性があるからだ。現代人の思い込みは極めて危ない。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する