お初に目にかかります。こうげつと読みます。 Twitterをやっています。 小説サイトは、色々とチマチマと亀の如くに書いてます。 どうぞ、末永くお付き合いをさせて頂けたらなと存じます。
大人向けシナリオライターやっております犬狂いの魂の複写体のVtuberである犬狂いです。ややこしいな。 仕事情報は18歳以上の方だけ探してもらえると嬉しいです。 18歳未満は検索しただけで七通のダイレクトメールが来る呪いにかかるかもしれません(曖昧)。
youtubeで『忘却怪盗project』というチャンネルのための台本を書いたり、あとは気紛れに短文で好きに書いてます。 チャンネルで挙げているストーリー動画とリンクした話も投げることがあるため、併せて見て頂けるとより楽しめると思います。 よろしくお願いします。
高校一年生です。ミステリーを書いていますが、論理や表現は稚拙ですが精一杯書いていきますのでよろしくお願いします。ちなみに名前はもりあさ じんむと読みます。有名人の名前を変えただけなので分かるかもしれません。(ミステリー好きならピンと来るかもしれません。ヒント:寺夢 森亜茶)
ブログ及び動画で作品紹介をしています。 ブログ:https://blog.riel.live/ YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCygkeNT-BbyC26-5N33ec0w
読書猫系vtuberの書三代ガクトです。普段は物語の紹介動画等を作成しております。 よろしくお願い致します。
本屋さんで働いている化け狐です! 自分の配信用に作った朗読用の作品をアップします。
まだまだ、未熟ですが物語を読んだり書いたりするのが好きです。
作家志望Vtuber、僕話火乃酉です! 小説を書きながら助手の外僕ちゃんと共に動画作成中! 夢はクトゥルフ神話のような「現代神話」を創ること!
とがいあおいと読みます。
ペンネームの読みはシマ・イッセンです。 (※旧名 mono-di-tri゠テトラ) 雑多に書いてますが、面白いと感じていただけたら幸いです。 フォロー/応援コメント/★評価/レビューなどもらえると、 大変嬉しく励みになります。
「かどふえる」あるいは「かどましえる」。 ミステリーとファンタジーが好きな人。 書いたり読んだり。
私は気楽に書くだけで、それ以外に何もありません。 あしからず(^○^)
よろしくお願いします
元RPGツクラ―の物書きです。フリゲ制作を卒業して小説の世界に飛び込みました。
あらゆる全ての数多の皆さま初めまして。 須能雪羽(すのうゆきは)と申します。 文章を書くお仕事があれば、やらせていただきます! さて私のお話に出て来る人物の数多くが、私自身です。 私という人間は自分でもわけが分からなく、人生の場面ごとに色々な価値観で事に接して、辻褄の合わないことがよくあります。 そんな色々な価値観の一つ一つに、人格を持たせているのが私のお話だと思います。 さてさて、どの価値観が素敵だったり最強だったりするのでしょうね。 ※私の著作物に対するAI学習を含む無断利用を禁じます。
どもー、アクションとラブコメを中心に書いてる阪木さんだよ。 昔は、小説書き仲間に「ラブコメの伝道師」だとか、「中身に147cmの女の子がいる」だとか、「CVが丹●桜さん」だとか散々なこと言われた記憶がありますが、現状で言うなら、いまだに恋愛経験のない身長186cmの冴えないお兄さんだよ。 ……経験もないのに恋愛モノとか、妄想もここまでくると立派だね、などと自分で思いつつ。 レビューの御礼や連絡などは、まとめて下記に書き込みください。間違えて新規の近況ノートに書いちゃうのはアウトだよ。お兄さんとの約束だ(╹◡╹) https://kakuyomu.jp/users/sakaki41/news/1177354054888227521 オススメ作品 ◆犬猿の仲である俺とアイツが、双方の妹に気に入られるお話(連載中) https://kakuyomu.jp/works/1177354055140697069 ◆わたしの友達は躊躇わない https://kakuyomu.jp/works/1177354054888612098 ◆ささやかな一コマ https://kakuyomu.jp/works/1177354054882392574 (※短編ですが、「一コマシリーズ」として続編あり。全9作+α) ◆お主の欲望を我がために https://kakuyomu.jp/works/1177354054884563437 ◆今日のわんこ弟 https://kakuyomu.jp/works/1177354054882413146 その他箇条書き ・音楽は岡崎律子さんとJAM Projectが好き ・ささやか愛好家 ・音ゲーマー ・Twitterでのフォローは @sakaki41_books までどうぞ ・IDがIDですが、41歳ではありません
登場人物の内面の成長を重視した物語を書いています。ジャンルは主にファンタジー。人の心に深く届くものが書けたら、と思っています。 最近はハッピーエンドで締めるのが好みですが、悲劇モノもたまに書きます。タグに「悲劇」を入れておくので、気になる方は参考にしてくださいね。 書くのも遅いけど読むのも遅くてあまりレビューとか書けてなく……。★は当初2つを基本にしていましたが、色々考えて書きづらくなってしまうことに気づき、3かナシかの両極でいく方針に変えました。あまりに序盤過ぎてどうかなって時とかは2もあるかもです。 近況ノートで自作を略号で呼ぶことが多々あるので、ここに書いておきますね。 ・ホワイトフィールド→WF ・モンシロチョウとカナリア→M&C 他は割とそのままになるかな? 新作の略称は募集中です(笑) 仕事やらの関係で活動ペースにはむらがありますが、楽しんでいきたいと思います!
書く事に夢中な日本の健康な男子です! フォローさせて頂いている方へ。 時間がある時にがっつり読ませて頂いているので 評価が遅れる場合があります。 ご了承下さい。
ホラー小説を中心に読まさせて頂いております。 空前絶後の大ホラーブーム起きないかななんて考えています。
へんてこりんなペンネームは「まの・からくり」と読みます。 願いはひとつ、「読んでくれた方に楽しんでもらうこと」。 読むほうに回った場合にも、「楽しませよう」としてくれる作品を好みます。 さらに、きちんとした言葉が美しく並べられていると、より喜びます。 カクヨムとは相性(?)がいいのか、 「漫画原作コンテスト」では最終選考に進むことができ、 ⇒『ロックンロール・ヴァンパイア』 「街コン」では優秀賞をいただくことができました。 ⇒『虹を渡って』 よかったら、お目どおしくださいませ m(__)m フォローありがとうございます。 でも、カクヨムの近況ノートでの交流は どうしてもスピード感に欠けるところがあります。 その点、やっぱりTwitterのほうがいい。 たいていはふざけてますが、カクヨムを通してつながった方たちと ときどき真面目な創作論っぽいことも語り合っています。 でも、あくまで気楽に、カタい感じじゃなく。 よかったら、絡んでやってくださいね~ ( ´ ▽ ` )ノ
いろいろ書いてます(雑っ)。
カクヨム10参加作品 『スキルを全て奪われて転生させられた俺。やり直し条件は〝良い子〟になること⁉ 果たして二十歳までに原状復帰できるのか!』 https://kakuyomu.jp/works/16818093087469262549 毎朝、元気に更新中! 『隣国から来た嫁が可愛すぎてどうしよう。2~冬熊と呼ばれる俺のご褒美はプール付き別荘⁉~』がPASH!文庫さま(主婦と生活社)より現在発売中! 『追放された聖女ですが、どうやら私が本物です 前世薬師は”癒し”の薬で救いたい!』 『王太子妃パドマの転生医療 「戦場の天使」は救国の夢を見る』 『電子書籍限定 王太子妃パドマの転生医療2 「戦場の天使」は救国の夢を見る』 『ルクトニア領繚乱記 猫かぶり殿下は護衛の少女を溺愛中』 ビーンズ文庫さまより、発売中です。ぜひ、どうぞ。 また『追放された聖女ですが、どうやら私が本物です 前世薬師は”癒し”の薬で救いたい!』『王太子妃パドマの転生医療 「戦場の天使」は救国の夢を見る』が、FLOS COMICさまにてコミカライズ掲載中です。 カクヨムには、ホラーや恋愛ものを中心に作品を載せています。 よろしければ、覗いてやってくださいませ。 拝読していた作品が完結を迎えましたら、フォローを外すことがあります。ご了承下さい。 ※「小説家になろう」様にも同名で作品を掲載予定です
ラブコメ中心に書いてます。 シチュエーション斬りコンテストに応募した双子ラブコメ 『間違えて好きな人の双子の妹に告白したら付き合うことになりました』 が大賞受賞しました。応援いただいた読者の皆様、ありがとうございました。 しばらく休眠してましたが最近復活しました。 毎月何かしらの作品を毎日更新中です。 職業:シナリオライター→ゲームプランナー。エンタメ業界で生きてます。自分の作ったコンテンツでエンタメ業界の覇権を取ることを長期的な目標にして活動しています。まずは書籍化を目指しています。
初めまして、水色鉛筆といいます。よろしくおねがいします。 「有明のプロメーテウス」毎週日曜日・木曜日に投稿しています! 世界史が好きです!!!!世界地理も好きです!!!!!あと銀髪碧眼クール系ヒロインも好きです!!!!!
趣味の範囲で小説家のロースハム
散文詩のような、クレッシェンドになる物語書きます。 水菜月(みなづき)に改名しました、六月(むつき)です。 ジャンルは主に恋、甘々、くすっと笑えるもの。 生息地域は note https://note.mu/mutsuki_n *すきな小説 「スティル・ライフ」池澤夏樹 「尋ね人の時間」新井満 「パイロットフィッシュ」大崎善生 「旅人の木」辻仁成 「家守綺譚」梨木香歩 「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」村上春樹 「うさぎのミミリー」庄野潤三 「一瞬の夏」沢木耕太郎 「銀河鉄道の夜」宮澤賢治 「雪国」川端康成 「檸檬」梶井基次郎 *宝物の本 「アリスの不思議なお店」フレデリック・クレマン 「derek jarman's garden」デレク・ジャーマン 「空想紅茶」渚十吾 *すきな映画 「夢の涯てまでも」ヴェンダース監督 「冒険者たち」ロベール・アンリコ監督 「モンパルナスの灯」ジェラール・フィリップ主演 「IP5」J.J.ベネックス監督 「マルクス兄弟の二丁拳銃」 *すきな音楽 ★中田裕二 スピッツ メレンゲ フジファブリック *すきな人 ★元花組トップのタカラジェンヌ 明日海りおさん♡
現在ミステリーやホラーを中心に書いています。ラブコメも好きです。 『こじらせお姉さんと僕だけのラブコメ』角川スニーカー文庫から発売中。 特に好きな作家(以下すべて敬称略)は、 国内)夏目漱石/宮沢賢治/井上靖/松本清張/宮本輝/有栖川有栖/鴨志田一など 海外)ユゴー/モーム/クイーン/ロス・マクドナルド/ウィングフィールドなど 最近は、アンソニー・ホロヴィッツのミステリにハマっています。 好きなアニメは、リコリスリコイル/プリンセスプリンシパルなど。 好きなスクールアイドルは、近江彼方/桜坂しずく/桜小路きな子。 好きなウマ娘は、サトノダイヤモンド/ナリタトップロード。 ガールズバンドアニメは、ドラマーが推しになりがち(伊地知虹夏/安和すばる/山吹沙綾)。
カク1割以下、ヨム9割以上です。 ギャーギャーと応援コメントを打ってしまいます。不要に思われたなら削除をお願いします。 (応援コメントやレビューは勢いのあまりに誤字が多くあると思います。ごめんなさい)
皆さんが素敵な日々を過ごせますように。
イタリアに関係のある時代小説や現代小説を書いています。 お返しの読みや評価は不要です。 近況ノートに投稿した過去絵はこちら https://ke-hashi.tumblr.com/
はじめまして、祕空(ヒソラ)と言います。 血(あか)と空(あお)と魄(しろ)が好きな拗らせ系厨二病患者。 ファンタジーやアクション、人外、シリアスものが好物です。 術力という特殊能力が存在する世界で、世界に復讐を誓った兄妹の物語「遙かなる皨の双灮で」をえっさほいさと連載中。 Twitterなどもやっていますので、お声をかけて頂けると嬉しいです。お気軽に! →https://twitter.com/hisora_3rai
しがない小説書き。自サイトでは長編、短編、和風、洋風、はたまたアラビアン(?)と節操なく書き綴っている。
代表的なエントリー コレクション「狭間シリーズ」 現代問題作『NPO法人にゃんけん』 短編現代ホラー『コンフォート ハウス』 基本長編は公募仕様(文庫本一冊分 縦読み推奨)。 私は自分の書いた物に「作品」という言葉を使うのをよく思っていない。 作品……、作った品? 作った? 誰が? 僕? 僕が作った? そんな馬鹿な。 一人の人間が、何の道具も材料も無しに何かを作り出せるものか。 そんな事が出来れば、それは神だ。 私は神か? いや違うだろう。 私を神だと思ってくれる人など……、いるかもしれないが、まあいない。 (ちなみに私は妻の事をカミさんと呼んでいるが、それはどうでもいい) 人が作り出す物など、所詮よい道具でよい材料を組み合わせただけの物。 そこに自分のエッセンスを入れられる余地など微々たるものだ。 もちろんそれが重要なんだが。そんなもの割合を円グラフにしたら顕微鏡でも見る事が出来ないだろう。 そういう意味では歴代の作家、監督には間違いなく神はいるんだろうと思う(もっとも私達はそういう人を神ではなくバケモンと呼んでいるが)。 自分にできる事と言ったらせいぜい好きな色に塗りかえる程度で、そんな物は自分が作り出したと言うにはほど遠い。 とにもかくにも、作品というものは元々存在するもので、ここにいる筆者というのは、神の書記メタトロンのように、既にある物を書き記す係にすぎない。 ここにあるものに作者などいないし、九里方 兼人などという作家は存在しない。 私にできるのは、とある世界に存在する、私が面白いと思った物を紹介する事だけだ。 それが、あなたにとっても面白いものであったならうれしいなぁ。
天城(あまぎ)リョウといいます。 作品を読んで下さった皆様、評価・レビューを下さった皆様、本当にありがとうございます。とても励みになります! ロボットアニメの登場人物達のように、自分もロボットに乗りたい。 現実世界で搭乗式ロボットが開発され、その夢が叶ったとしたら? そんな発想から生まれたリアルロボット戦記を主に書いています。とうぞよろしくお願いします。 AI学習禁止 BhLF5dCyaG
圧★倒★的初心者。 一人でも気に入ってくれれば作品としては本望の精神。 なにぶん書くのは初めてで、わからないことが多いですが、ちょっとずつ形にしていきたいと思います。 ・イラスト・ファンアート随時募集中!! Pixiv:http://www.pixiv.net/member.php?id=14379645 Tumblr:https://yamatokamishimanovel.tumblr.com/ 作中のあの子が描きたいという素晴らしい方はPixivに公開したアドレスまでよろしくお願いします。 ・なろうアカウント作りました。 http://mypage.syosetu.com/846811/ 評価&レビューはしていただければ嬉しいです。 こちらからも目にとまったものは読んでいきたいと思ってます。 よろしくお願いします。
【書籍化/カクヨムネクスト】 『翠天後宮の降嫁妃 〜その妃、寵愛を競わず平凡を望む〜』 平凡を願う桃英公主が「あるはずのない後宮」に降嫁する、中華後宮溺愛結婚譚! 【書籍化作品】 『女王陛下は一途な恋心(きもち)をかくしたいっ!!』(ビーズログ文庫) 「恋に落ちた私は、彼のフォロワーになった」(カドカワ読書タイム『5分で読書 ちょっと変わった、恋のはじまり。』) ヨムも楽しんでおります。 旧筆名 安室凛
踊る詩人軍団というサークルで、オリジナルのライトノベルを書いております。 サークルとして作品を出版していましたが、絶版になり発表から時間が経過した作品を掲載することにしました。 表紙絵、挿絵など装丁が為されたkindle版もありますのでよろしくお願いいたします。
初めまして! ここのえ九護と申します。 主にバトル物、ギャグ物、ほのぼのな感じの話を書いてます! よろしくお願いします!!
ほんじょうてるです。大学に7年もいて、今は公務員をしています。 サスペンスやミステリが好き。コメディもたまに。
文芸の価値を探し続けています。
boker坂井(ぼーかーさかい)です。 現在中三で受験生ということもあってなかなか書けないのでそこはご了承お願いします ミステリー系マジ大好きです
短編小説と詩を投稿中。 拙い文章ですがよかったら読んでやってください。 普段はTwitterで適当につぶやきながら詩を投稿してます。 Twitterでの投稿のため、基本的に140文字以内の短いものばかりです。 書き溜めているものがたくさんあるので、現在少しずつ掲載中。
一回消して出戻りした人。 僕たち栄養が足りないのです。 人の脳味噌に興味があります。見た目も中身も迷路みたいで面白い。 過去に書いた作品等でアカウントを温めつつ、半分消えかかった体で新作をドロップしていこうと思います。 鳩サブレじゃないです。 よろしくお願いします。
書きたいこと書いてます‼︎