• 現代ファンタジー
  • 恋愛

第13回角川つばさ文庫小説章に応募してみたい!

 という訳です。で、試しに書いてみたのですが、分からないことばかりでよく分かりません。

 ……え?小四の人々に読んでもらえるようなお話……? 私もう小四の頃の記憶なんて無い……。

 作風が全く違いすぎてどうしたらいいんだ!!!ってなってます。要は少女漫画みたいなやつを書けってことか……?頑張ります……。

 もしいつか少女漫画みたいな作品投稿しても笑わないでください。

 そして四万字から七万字っていう制限が……。もうお分かりかと思いますがわたしは文字数制限が大嫌いです。百文字作文とか消えてくれ。

12件のコメント

  • 一緒に頑張りましょう!
    お仲間発見でき、とても嬉しいです。

    わたしも今日から過去作リライト始めております!
    角川つばさ!

    小学生向けは本当に難しいですよね。
    大人の作品とは全然雰囲気が違います。

    わたしは児童文学同人誌に所属しているのですが、
    どちらかというと青春ものが得意なため、
    結構な苦手ジャンルです。

    小学生向け^_^^_^^_^
    でも、書いてると楽しいです🎵
  • 頑張ってくださいね♪
  • 僕には小四の読者さんなんて無理なので、がんばってくださいね。
    応援してます。(=^x^=)
    少女漫画みたいな可愛い作品期待してます。( ´ ▽ ` )ノ
  • 過去の受賞作品はどの様な内容と傾向になっているのでしょうか❓
    それにもよると思いますが、小学校4年生程度で且つ女の子を意識するなら母校に行って取材してみればどんな感性で生活して夢を見ているか見当が付きます。
    まあ、母校に拘らず近所の小学校でも良いと思います。
    暑いので大変でしょうが分からない事は聞いた方が早いですよ。
    足で稼げと昔は言っていました。
    インターネットに様々な情報が有りますが、直接のコミュニケーションから得られる情報もとっても大切です。
  • 皆さんありがとうございます!!!!
    過去の受賞作を一通り読んでみましたが、やっぱり青春系の一人称が多い気がしました。
    少女漫画をまるまま文章にしました!って感じですね。「いじめ」とか「いけかじ」とかちょっと齧ってた人なので、頑張ります……。
    母校とは因縁があるので別のところ行ってきます!貴重意見ありがとうございます!
  • 多分、第二のちびまる子ちゃんを求めてるんだろう。😒👻
  • 頑張ってください。応援しています!

    …などと書きましたが、私は、昨年、雑誌の小説新人賞に送った作品が落選し、気落ちしてしばらく応募活動から遠のいています。

    あまり偉そうなこと言えない…(苦笑)
  • 私も角川つばさ文庫小説賞、挑戦しようと思っています!

    私は……3年前まで小4だったので(これホント、今中1です)結構感覚は覚えてます。

    「こういう風なことをされたら小4はどう思うんだろう?」というようなことがありましたら、私、うたちゃんや竹串シュリンプの近況ノートへどうぞコメントお願いします!(2人は学校のリア友です)

    他にも、親友のまみれ、幼馴染のこよい さくらもいるので、よかったら覗きに行ってください!
  • 応援ありがとうございます!!!
  • え!?いいの!?ᐠ( ᐛ )ᐟヤッタアアアアアアアアア
  • つばさ文庫には涼宮ハルヒや〈古典部〉シリーズの短編もありますので、高校や中学を題材にした物でも「ちょっと背伸びしたい」小学四年生向けとして行けると思いますよ。
  • サイノメさま
    ありがとうございます!!!
    部活ものでいきます!!!!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する