優しい小説を紡ぎたいです。 Webページは https://otanuki.web.fc2.com/index.html 但し永久に仮設中だったりします。
猫とコーヒーをこよなく愛する……暇人か? 一日の大半は猫のソファーか枕をしていることが多い。 ……夏に暑いのを我慢して乗っかってくるうちのお猫様が尊い。
カリグラファー書籍化、感謝!! 第2巻まで発売中です! いつも応援ありがとう~! スピンオフ作品とのリンクが楽しくて堪らないので暫くはこれらの物語の世界を書いていきます。 どうぞよろしく。
何か思いついたら書いてみます。 基本的にはホラーorコメディ系が好きです。 カクヨムコン7にて『ちゃんと死んでね?』という作品で短編特別賞をいただきました。 ありがたやありがたやなのです。 好きな作品 キング『刑務所のリタ・ヘイワース』 カミュ『異邦人』 乙一作品全般 伊坂孝太郎作品全般 西尾維新『物語シリーズ』『少女不十分』 京極夏彦『姑獲鳥の夏』 宿野かほる『ルビンの壺が割れた』 我孫子武丸『殺戮に至る病』 辻村深月『かがみの孤城』 ヤマグチノボル『ゼロの使い魔』 etc
夢見がちな30代、妄想した結果をつづることにハマっています。他の小説サイトにも登録していますが、最近は主にカクヨムに投稿をしています。 SF、ファンタジー、恋愛小説等、見境なく読みまくります。どれも好物です。ビジネス本も好きです。最近、Kindleの新しいホワイトペーパー買っちゃいました。 何が好き?と聞かれると、選べません!と答えます。 ※小説家になろうにも投稿はじめました。
BL小説:愚者の愛 台湾版カクヨム角角者にて配信中 20世紀からタイムリープしてきた古の腐女子 悪役令嬢ものからファンタジー、BLまでジャンルは広く浅く
美味しいものが大好きです。 書いている小説は自分が食べたいものと過ごしたい場所。 なろうでも同名義で連載中。 新しいゲーム始めました。(VRゲームもの) 異世界で箱庭を。(カクヨム同時)
面白いと思った段階で★を付け、レビューはタイミングを見て。 埋もれた名作をスコップすべく巡回しておりますので、お返し読み・評価は一切不要です。もし、「好きなやつかも!?」と思って下さった時だけ読んでくれたら嬉しいです。 ●基本はカクヨムにて拝読中。ノベプラは完全読み専として巡回しています。 ●レビューについて、ネタバレや解釈違いで内容の変更を希望される場合はお気軽にどうぞ。近況ノートへのコメントをご利用ください。 >>絵倉庫:http://mack-cg.doorblog.jp/
のんびり書いております。
北海道在住の作家・漫画原作者。日本推理作家協会、マンガジャパン、文化団体協議会会員。茶人。
小説供養所。もとい、趣味小説置き場。 この作者が書いている全ての小説はフィクションであり、現実に存在する全ての集団、個人、組織、宗教とは一切関係ありません。 現実によく似た何かが存在しているとしても、現実のその何かに対するアクションを起こす・何らかの意思表示を行う意図は一切ありません。 基本的に掲載は完結してからなのでエタる心配なし。 感想はありがたく読ませて頂きますし反応は確認しますが、こちらからの反応はほぼ出来ません。 質問が多い場合は、質問回答会を合間に挟む場合もあります。 (その場合希望キャラが指定されていればそのキャラに回答をお願いします) ついったーでこっそり(あまり大きくない範囲で)ネタバレしたり、開発の叫びやお題からの小ネタ、思いついた幕間や過去編を呟いたりすることがあります。 質問の回答をすることも時々ありますので、覗いているとちょっと楽しい……かも? 誤字脱字及び技量不足による分かり辛い表現が散見される場合がありますので、ご注意の上そっと感想などで教えて頂けると助かります……。
書籍化進行中【私だけが知らない】【契約婚ですが可愛い継子を溺愛します】 2025/01/23、コミック1巻、早くも重版!! 2025/01/07、コミック発売! 2024/09/13【要らない悪役令嬢、我が国で引き取りますわ ~優秀なご令嬢方を追放だなんて愚かな真似、国を滅ぼしましてよ?~】コミカライズ配信開始! 2023/11/09【今度こそ幸せを掴みます!~冤罪で殺された私は神様の深い愛に溺れる~】電子書籍発売中! 書くのが好きで、読むのも大好きです♪ 切磋琢磨が好きなので、誤字脱字含めご指導ください。完全な書き散らしタイプです。思いつくと書き始め、基本的にどんな結末であれ最後まで書ききる(ENDマーク付ける)ことを自分に課しています。
玉露(ぎょくろ)と申します。 モブすらの文字のヒト。 「乙女ゲーのモブですらないんだが」 マンガUP!にてコミカライズ連載中 https://magazine.jp.square-enix.com/mangaup/original/otomegame_mob/ 日芽野メノ先生のマンガはかわいいので安心してください。 文字は、無理なく地道に書いてます。 🍀著作などまとめ https://lit.link/gyok66
別名にてアルファポリス様でも執筆しております。 メンタル=お豆腐以下 傷つきやすく壊れやすいので取り扱い注意
俺Tueee系テンプレ大好き(´・ω・`)無双もの大好き。転生大好き。ゲームも大好きです。宜しくお願いいたします!
恋愛よりも異世界を旅したい!強い相手との戦闘を見たい!って方へ向けて小説を書いています。 わりと誤字脱字多いので、教えて頂けると非常にありがたいです。 フォレストに別の二次小説やpixivにもイラストを掲載されておりますので、暇なときにでも小説の挿絵変わりに見て頂ければ嬉しいです!
アルファポリスでも書いています。 まだまだ勉強中の物書きです。 ☆『転移先は薬師が少ない世界でした』コミックシーモア電子コミック大賞2024異世界部門受賞!☆ 『転移先は薬師が少ない世界でした』1~8巻、コミック1〜4巻、『自重をやめた転生者は、異世界を楽しむ』がアルファポリスのレジーナブックスより、『魔王と落ちて来た娘』が一迅社メリッサより発売中。 他、TL電子書籍も発売中。
圭沢と申します。 好きな食べ物は肉です。 よろしくお願いいたします。
文字書き初心者です、よろしくお願いします。
せっかく登録したのに放置すること三年。もったいない気がしたので、自己満足で書いていたものをフォルダから引っ張り出してきました。 書き溜めていた分は終了したのでマイペースに更新していこうと思います。 フォローやレビューありがとうございます。誤字脱字があった場合も教えていただけるとありがたいです。
現在は「ステラマリスが聞こえる」をメインに連載しています。 ★や❤︎ありがとうございます! https://lit.link/ArisawaMahiro 【商業作品】 ★書籍 (ビーズログ文庫・KADOKAWA) ・「離婚するつもりだった 私が顔も知らない旦那様に愛されるまで 」2024.9.13 ★電子書籍✕3 (リブラノベル) ・「ダヴィデには悪女がわからない ~我が道を行く無自覚変人美青年実業家は、傷つけられたひたむき令嬢を一途に愛する~」2025.2.13 (エンジェライト文庫・パルプライド) ・「悪女な聖女と貴方と、お茶の時間」2024.9.26 ・「黒騎士の愛は食後のデザートにも甘すぎる」2023.10.26 ★ノベルアンソロジー (一迅社) ・「逢瀬を目撃した二人」 2023.10.3「ノベルアンソロジー◆訳あり婚編 訳あり婚なのに愛されモードに突入しました」 ★コミカライズアンソロジー✕6 (一迅社) ・「婚約破棄されることがわかっていたので、先回りをしました。」 2023.8.31「悪役令嬢ですが、幸せになってみせますわ! アンソロジーコミック 10」 ・「龍神秘湯物語~美味しいごはんと猫と温泉があれば~」 2022.10.31「虐げられ乙女の幸せな嫁入り アンソロジーコミック 」 ・「このたび、別居婚となりました。」 2022.4.30「訳あり令嬢でしたが、溺愛されて今では幸せです アンソロジーコミック3」 (マッグガーデン) ・「政略結婚で冷遇される予定の訳あり王妃ですが、「君を愛することはない」と言った堅物陛下の本音が一途すぎる溺愛ってどういうことですか!?」 2023.3.15「不遇令嬢を待っていたのは幸せな溺愛生活でした アンソロジーコミック」 (ブシロードワークス) ・「旦那様、それは殺意とどう違うのですか?」 2024.6.7「令嬢たるもの、幸せは自分で勝ち取ってみせますわ!~強い女はお好きですか?~アンソロジーコミック」 (ファンギルド) ・「おとぎ話を信じて婚約破棄するはずが、策士な側近に執着されています」 2024.6.22「一途に溺愛されて、幸せを掴み取ってみせますわ!異世界アンソロジーコミック 4」 ※商業TL・BLは別名義※ ☆2024年 アルファポリスにて受賞✕1 ☆2023年 小説家になろう、ムーンライトノベルズ、エブリスタ内コンテストにて 受賞×5 ☆2022年 アルファポリス・エブリスタ・魔法のiらんど内のコンテストにて 短編を中心に受賞×7 カクヨムの他、主な活動場所は「小説家になろう 」「エブリスタ」「アルファポリス」「魔法のiらんど」「ノベマ!」「ベリーズカフェ」「ノベルバ」 ■作品の無断転載禁止■
フツメンが好きです。イケメンも好きです。女の子も好きです。お姉さまも好きです。渋いおじさまも好きです。かっこいいおばあさまも好きです。 私は一体どこに向かっているのか…… 下書きと公開を押し間違えたり誤字脱字がそのままだったりのうっかり八兵衛です。
もちもちしています。 ちまちま小説を書いてます。 書籍化作品は、『オッサン(36)がアイドルになる話』主婦と生活社、『ゲームでNPCの中の人やってます!』早川書房、『氷の侯爵様に甘やかされたいっ!~シリアス展開しかない幼女に転生してしまった私の奮闘記〜』TOブックス、『四季姫、始めました』スクウェア・エニックス(漫画原作)です。 よろしくお願いします。