• 異世界ファンタジー
  • エッセイ・ノンフィクション

作品紹介『全裸ホームレス勇者少女(呪)を拾う。~ちっちゃな自称元勇者に出会って十五秒で脅迫されて映画作りを頼まれたけれど、なんかこの人、死にそうです!!~』

https://kakuyomu.jp/works/16818023212570970800

レビューさせて頂いた作品です。

以下、本当のレビュー(とゆーか感想)。

最近と言うかココ数年?十数年?で定着した長文で分かりやすく「ラノベですよ!」って主張してくる系のタイトル。

全裸でホームレスで勇者で少女って…属性詰め込み杉じゃね?w
あー、奇を衒ったタイトルの集客詐欺、もしくは奇を衒ったタイトルとプロットだけども文章力とか表現力で読者を離さない腕力に自信がある作者さんなのかな?
正直フリーレンとかも普通にキャッチーで読者が一番読みたいだろう魔王戦…じゃなくてその後日談とか正気かよ!?とか思ったけど魅せて来たもんなぁ…
ま、フリーレンは裏テーマがシッカリしてたからチョイと違うんだけどね。
偶にあるんよね、普通に書いたらヤマもオチもイミも無いだろう題材で文章力だけで読ませてしまう剛腕系作者さんとかね…正直ウラヤマCっすよ、その余裕のある文章力。

しかし★も結構な数付いて付いてるねー、レビューも結構な数…こいつはガチの匂いがするぜ、中身スッカスカの信者票ではないモノホンの匂いがね。

そんな感じで読み始めるとライトな雰囲気で昔のジャンプのギャグ漫画みたいな軽妙なやりとり。
だけどスグに「あ、ギャグの皮を被った別モンだわ」ってなってくる。
コレ、絶対に作者が言わせたかった以上の事を台詞の節々にキャラが勝手に言ってる系だわ…中身詰まってるなー。

投稿日を見返しても短期間なので書ききってから推敲、ラストが明確に出来ててゴールに収束してくジョジョ第一部みたいな造りだ。

そして何より刺さるのが主人公がタイトル通りに映画を造り始めるトコロですよ。
思い浮かぶシーンが脳内に、胸に克明にあるのに文章化・映像化に四苦八苦してダメ出しされる、多分自分でも沢山ダメ出ししてるんだろーな。
それってまんまカク人の葛藤そのものだよね。
そして目の肥えたヨム人にもキャラの厚みに惹き込まれてくんだよね、ワカルよ?俺だって一端のヨム人だもん、もっと読みたいモノが読みたいから自分でカク人になっただけだもん。

コレは文章力もさる事ながらストーリーが秀逸なんだわ、読み返してみると全然タイトル奇を衒ってないわ。
むしろこのタイトルじゃないとイカン奴だわ。

非常に高カロリーな作品、堪能させて頂きました。



ご馳走様でした(-人-)

以上、飲んだ勢いで書いた消すかもしれんし、推敲もするかもしれん駄文でした。

2件のコメント

  • こんにちは!

    作品紹介ありがとうございます。
    気に入ってくださってとっても嬉しいです。

    タイトルに関してはもともとは、
    『全裸ホームレス勇者を拾う。そして僕は途方にくれる』
    という、今よりシンプルなものでした。

    というのも、もともとウェブ小説として書いたものではなく、紙媒体の公募向けに書いたものだったからです。

    それまでウェブ小説というものを読んだことすらなく、当然、カクヨムに参加するのも初めてだったため、
    カクヨムでは絶対にやっちゃいけないとされる、全話一気投稿をやっちまったわけですねw

    これが投稿期間が短い理由です。
    1日で全話投稿やっちまいました。

    そうしてやらかしちまってから、ウェブ小説にはウェブ小説のセオリーがあるということを、あとから知りまして。

    タイトルなどもできるだけ、作品の中身が想像できるユーザーフレンドリーなものに変えようとした経緯があります。
    (現在もちょくちょく変更してます)

    私もカクヨムを始めて、ウェブ小説を読む立場になってから思い知ったことですが、
    ウェブ小説はタイトルが表紙みたいなものなので、中身がわかりにくいタイトルだと手に取りにくいですよね。

    やっぱり長いタイトルだと中身がわかりやすくていいなというのが、読む立場になってから知ったことです。

    けどやり過ぎると、集客詐欺みたいに思われてしまうのかーっていうのが、今回あらためて得た知見です。

    忌憚のないご意見は書き手にとって一番ありがたいです。
    ありがとうございます。


    >読みたいモノが読みたいから自分でカク人になった

    これはすごく分かりますね。
    私もまったく同じです。

    自分にとって一番好きなのものって、結局は自分にしか作れないですもんね。
    当たり前だけど、自分の好みを一番理解してるのって自分しかいないですからね。
  • コメントありがとうございますm(_ _)m

    こうやって作者さんの考えを記して頂くと別の読み方とか出来て楽しいです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する