• に登録
  • エッセイ・ノンフィクション

トリネコ×繊細さん×臭覚


どーも、トリネコです。

いつだったか、ちまたで「繊細さん」というワードがブームになっておりましたが、たぶんトリネコも繊細さんです。
自分で繊細さんですというのもなんかちょっと気が引けるのですが、やはり自覚してからの方が生活がしやすいです。

トリネコは、五感の中で視覚が一番敏感ですが、日常生活でよく困るのは臭覚です。
腐敗臭などは平気なのですが、ユリ・バラ・ラベンダーの匂いと、香水の匂いがとにかくダメです。
匂いを嗅いだ瞬間に鼻閉し、鼻の奥(脳の中心)がギュッと締め付けられる感じに痛くなります。
結構リラックスグッツとか、女性ものの化粧品とかはラベンダーやバラの匂いが多いのでめっちゃ警戒します。
あと、入学・卒業式や入社の時期は花束にも要注意です。

でも最近、シャンプーにちょっと混ざっている程度のラベンダーの匂いなら大丈夫になってきたかなと感じることが多く、歳をとると共に臭覚も衰えていくことで楽になることもあるんだな~としみじみ。。

そんな話を看護師の友人にしたら…

「それ、匂いに反応して微妙に鼻詰まってるだけじゃない?」

だって。
確かに、一度香ったあと、匂いしないかも・・・
弱点は強みにもなるんだなと、前向きにとらえることにした。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する