なろうでも投稿してます。酒を飲みながら書き散らすスタイル。
自由気ままにまったりと執筆しています。ワークスペースは電車の中。 松岡圭祐と伊坂幸太郎のハーフ
思いついたアイデアを文にしてみたくて登録しました。ジャンル関係ない節操のない物書きです。ややコミカルな作風が多いですが、自分でも何を書くかわかりません。 カクヨムでは「聖女様は塹壕手当をご所望です」で第2回ファミ通文庫大賞特別賞受賞しました。 有難いことに以下の作品で書籍化・コミカライズを しております。 「婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ」(KADOKAWA/エンターブレイン)上下巻 2019年 「監獄スローライフ」コミック版(同・コンプエース)2019年 「聖女様は残業手当をご所望です~王子はいらん、金をくれ~」(第2回ファミ通文庫大賞特別賞受賞・KADOKAWA/エンターブレイン ファミ通文庫) 1巻2021年、2巻2022年 「聖女様は残業手当をご所望です」コミック版(キルタイムコミュニケーション コミックヴァルキリー連載中) 「勇者はひとり、ニッポンで~疲れる毎日忘れたいのびのび過ごすぜ異世界休暇~(ギスギスした毎日に疲れ果てた勇者、週末は異世界『ニッポン』で飲んだくれるのだけが楽しみですを改題)」一迅社 2022年 「勇者はひとり、ニッポンで」コミック版 一迅社 1巻2022年、2巻2023年 「女王陛下の特命令嬢 リリス・バレンタイン ~『ハートの女王』と呼ばれる高慢令嬢が婚約破棄しようと王子をたぶらかすヒロインをスカウトしたら、よりによってとびっきりのバカが来た~」 (キルタイムコミュニケーション 異世界コミック原作大賞編集部特別賞受賞・KTCコミックブリーゼで連載予定) ぜひとも読んでいただけると嬉しいです。
SF作家。処女長編は『ラプラスの魔』(角川文庫・1988)。2000年代以前は、『時の果てのフェブラリー』『妖魔夜行』『ギャラクシー・トリッパー美葉』(以上、角川スニーカー文庫)、『サーラの冒険』(富士見ファンタジア文庫)などのライトノベルを書いてきた。21世紀に入ってからの代表作は、『神は沈黙せず』『アイの物語』『詩羽のいる街』『C&Y 地球最強姉妹キャンディ』『怪奇探偵リジー&クリスタル』(以上、角川書店)、『MM9』『BISビブリオバトル部』(以上、東京創元社)、『シュレディンガーのチョコパフェ』『地球移動作戦』『アリスへの決別』(以上、早川書房)『去年はいい年になるだろう』『UFOはもう来ない』『プロジェクトぴあの』(以上、PHP研究所)など。他にもゲーム関係の著作、ノンフィクションも多数。 カクヨムでは、過去にボツになった作品、同人誌に載せた作品、さらに最新作などもアップしてゆく予定。 山本弘のSF秘密基地(http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/) 山本弘のSF秘密基地ブログ(http://hirorin.otaden.jp/)
よろしくお願いいたします。
カクヨム運営公式アカウントです。