こんにちは。坂平です。
いや私、近況ノートの更新半端なくないですか。
これ気軽に書けるブログみたいでハマってしまいますね。
日記はまっったく続かないタイプなんですが、誰かに伝える形で書くと楽しいですね。
というか、私はカクヨムドドドビギナーで、学校の知り合いがやっていたから真似して勢いで(勢いに任せすぎ)始めたんですが、どうやら本当に近況ノートの使い方がおかしいみたいですね。笑
他のユーザーさん(ランキングで上位にランク
インされてる方とか)は本当にきちんと"小説の近況"のみ記しているようです.....
でもまぁいいか。こういう形もあるということで。(楽しいし)
それで、今回の本題に入りたいんですが、今回は私の好きな「音楽」について少し書こうかなと..!
私は胎児の頃からよく親に音楽を聴かされており、(今は勿論自分の意思で聴いていますが)音楽なしの生活は考えられないほど、音楽に色々な場面を救われているんです..。
高校に入るまでは洋楽の方がよく聴いていたんですが、最近は邦楽の奥深さも知ってしまい、どちらも選びきれないほどです。
しかし今回は洋楽について語っていこうかと!
私が特に好きな洋楽のジャンルは"EDM"です!
....
(私が予想する皆さんの思考)
((え?い、EDM?EDMって、あのパリピがドゥンドゥンさせて踊り狂うやつ?あれ、坂平ってそういう系の女なの?ないわーー...)
....
ですよね。EDMという字面だけではある程度偏見もあるのではないかと思います。
私は全くパリピではないです。(大真面目)(断言)
EDMにも色々な、ほんっとうに色々な種類のメロディやリズム、ビートがあって、すごく面白いんです。では、まず日本でも特に有名なものから紹介していきます。
"Closer(feat.Halsey)"___The Chainsmokers
この曲はあまりにも有名ですね!
We ain’t ever getting older.
(僕たちは年老いたりしない。)
というフレーズを聴くと、あぁ!あの曲ね!という方もいるのでは?
YouTubeなんかで見ていただくと分かるんですが、MVがアメリカの夏を感じさせる、とても日本人心をくすぐらせる雰囲気を持ってるんですね!
これを初めて聴いた(MVを見た)のは中1かそこいらでしたが、
「うおーー私にもこんな夏が!(こねーーー)」
とか思ったのを覚えています笑
サビ部分の中毒性が尋常じゃなく、いかパリ(いかにもパリピ)なドゥンドゥンというバスドラの音も抑えられているので、普段は洋楽聴かないよーという方もハマりやすい曲だと思います😉
続きまして、
"Trampoline"____SHAED
この曲、Apple信者の方なら、サビを聴くと反応してしまうかもしれません笑
(MacBook AirのコマーシャルのBGMにされていました)
再生すると、そこは無重力の世界、、。まるで宇宙でトランポリンしてるかのような、、、
(無重力空間でトランポリンはできないだろと思ったあなた、そういうところ好きですよ)
歌詞もなかなか深くてですね、
"ずっと夢を見ていたの
トランポリンで跳ねている夢
宙返りして
着地せず浮いたまま
そのまま上の方を向いたら
いきなり空が破裂して
振った火の粉が木に燃え移り
枯葉の上に広がって
ちょうど真上のとこに来た"
(
http://oyogetaiyakukun.blogspot.com/2019/07/trampoline-shaed.html?m=1より引用)
冒頭の歌詞の和訳ですが、とても詩的で、メロディにぴったりなんですねこれが..
あまりEDMっぽくないですが、これもEDMの一種なのです、、
では最後に私が一時期死ぬほどヘビロテしていた曲を紹介しますね。
"Stay"____Zedd, Alessia Cara
あぁー。これはもう。ド定番ですね。
イントロの、
「んんん〜んんん〜んん〜🎶」
(平仮名に起こすとここまでダサくなるんだな..)
のところを聴くだけで触覚が立ちますね。(?)
Zeddは世界中で大人気のDJなので、お金もガッポガッポ(言い方やめ)で物凄い豪邸に住んでいることでも有名ですね。
気になる方はVOGUEのYouTubeチャンネルでZedd本人が自宅を紹介する動画があるので是非見てみてください。お金が欲しくなります。
で、曲自体の解説なんですが、
まぁ歌詞自体は、
「あなたと一緒にいたいけど、これ以上は不可能なのね。あぁ、愛しや愛しや〜」
て感じの、切な系よくある歌詞〜なんですが、
とにかくサビのサウンドが良いんですよ!サビへの持っていき方もかっこいいし!
こればかりは聴いてみないと分からないので、是非....
とまぁ今回はこんな感じで。
めちゃくちゃに長いですね。本当はもっと紹介したいんですけど、もうついて来れる人もいないと思うのでここまでにしときます。
時々全く違う界隈の音楽を楽しんでみると色々な発見があります。私もこの休校期間を活用して色々なジャンルに挑戦してみようかな!
本当に長かったですが、最後まで読んでくださりありがとうございました(土下座)
あ〜無印行きたいな〜