主に公募へ挑戦しながら書籍化目指して頑張ってますが、あと一歩が届かない……。 ・2022年 活動お休み ・2021年 第6回カクヨムweb小説コンテスト 中間選考通過 ・2020年 第27回電撃大賞 二次選考通過 第5回カクヨムweb小説コンテスト 中間選考通過 ・2019年 MAGNET MACROLINKにて公式連載(出版業務縮小につき辞退) ・2018年 電撃《新文芸》スタートアップコンテスト 中間選考通過 第15回MF文庫Jライトノベル新人賞 二次選考通過 ・2017年 第11回HJ文庫大賞 三次選考通過
元ゲームショップの店長にて、琵琶湖を愛する元滋賀県民。 これからはコメディ一辺倒ではなく、シリアスも上手く組み合わせた人間ドラマを書いていきたいなぁと思っています。
元ゲームプログラマーの小説愛好家です。主にMMOゲームなどを製作していました。設計からバグチェックまで手を抜かないメインという立場が多かったです。 人生は紆余曲折経ております。理系→文系→理系→???です。大学卒業後は情報技術一筋に生きてきましたが、いわゆる理系人間ではありません。「営業の方が向いてるよ」とは先輩プログラマーの談。実際、話題の種類が豊富な営業部の方と意気投合していました。理由あって今は東京を離れて地元で仕事しております。 話すのが得意ですが、聞くのも得意です。なぜか人生相談をよく持ち込まれます……口が堅いからでしょう。他人の秘密は墓まで持って行きます。
カクヨムWeb小説短編賞2020にて特別賞を受賞 受賞作『先輩のために僕、男の娘になっちゃいました!』 https://kakuyomu.jp/works/1177354054921481400 第一回ラノベストリート大賞にて最終選考に選出 選出作『女勇者の手首の傷が心配なので付いて行くことにしました~ハズレスキル【ステータスオープン】しかありませんが追放されないように頑張ります~』 第30回電撃小説大賞にて3次選考通過 通過作『十二花月のセツナ』 第31回電撃小説大賞にて3次選考通過 通過作『ぎゃるだりんぐ』 カクヨムWeb小説短編賞2020最終選考結果ページ https://kakuyomu.jp/contests/kakuyomu_web_short_2020 ショートショートはオレンジ 短編はパープル 長編はイエローグリーン エッセイはブルー 俳句はピンク あとがきはグレー と、色分けをしています。 コメント、感想等々、FF外からでもお気軽に頂ければ幸いです。 作品を読んでくださった全て方に感謝いたします。 ありがとうございます。
むいゆうと読みます
不思議な展開をみせる、オリジナル小説、 ほんのり奇妙な短編・ショートショートや、 中編小説を書いています。 (全作品・広告なし) ※同作品は、こちらのサイトでも 無料でお読みいただけます。 「リエミブログ」 https://riemiblog.blog.fc2.com/ (コンテスト参加のため、現在は休止中です) 頂いたコメントは、 大切に読ませていただいております。 読んで感じたこと、思ったことなど、 ひとことでもいいので、 作品へのレビューを、お待ちしています。
プチクリ作家 ◆戦績 2023 ツクールゲーム原案コン 大賞 『お嬢様は露出狂! 謎の光で隠せ!』 2021 ノベルアップ+様 ビキニアーマーコン 入賞 『伝説の武具のサイズが合いません⁉ 魔王復活までに、聖女をダイエットさせろ!』 2020 アルファポリス様 第11回ドリーム小説大賞 奨励賞 『おっさんとJKが、路地裏の大衆食堂で食べるだけ』 はてなブログさんにてブログを開設しました。 絶・対・に・創作の役に立たない映画評のブログ https://www.pikusitome.work カクヨムの小説を読む必要があるなと思いつつ、ノンフィクションばかりに目が行く。 他人の思想や体験談が面白すぎる。
こーひーじゃむです。 ツイッターでは落書きや本作の絵を描いてますので是非遊びに来てください! まだまだ至らないところばかりですが、どうぞよろしくお願いします! こーひーじゃむでした。
会社員として働きながら執筆しています。よろしければ感想も、お聞かせください。
Personal slogan "Intentions give birth to hope, hope nurtures dreams, and dreams change the world. " Theme song "Children(Dream Version)/Robert Miles" 【挨拶】 蒼風と申します。カクヨムでは主に小説と創作論を投稿しております。どちらも(特に後者)更新頻度がまちまちですが、気長に見守っていただけると嬉しいです。 投稿作品の具体的な内容などについては「おしながき」(作品URL: https://kakuyomu.jp/works/1177354054888899841)にまとめるようにしておりますので、よろしければご活用ください。たまに抜けがありますが、そのうち更新されると思いますので、こちらも気長にお待ちください。 個別の作品や更新頻度等についてはジャンルごとに分類したコレクション(URL: https://kakuyomu.jp/users/soufu3414/collections)がございますので、そちらからご確認ください。 カクヨム以外では「小説家になろう」「アルファポリス」「ノベルアップ+」「note」を中心に作品を投稿しております。 特に「note」では、小説や創作論の他に、遊戯王、ラーメン、QMA(クイズマジックアカデミー)などに関する記事を公開しておりますので、よろしければ覗いていただけると嬉しいです(URL:https://note.com/soufu3414)。 小説や創作論に関しても、こちらでは一部非公開になっているものを全文公開した有料記事を販売している他、noteでのみ公開している記事もございますので、そちらもご覧いただけると幸いです。 なお、作品のコメント欄は現在閉鎖しておりますので、誤字脱字等ございましたら、お手数ではありますが、近況ノート(URL: https://kakuyomu.jp/users/soufu3414/news)にて指摘していただけると嬉しいです。 新規の連載や、休載作品の連載再開などの告知は随時Twitterで行いますので、そちらをご覧ください。 【カクヨム外の活動について】 □note□ 現在のメインプラットフォームです。ここから全てのサイト/ブログに飛べるようにしてありますのでご活用ください(URL:https://note.com/soufu3414) また、主な活動についてをまとめた記事(URL: https://note.com/soufu3414/n/n3c101c6606c2)も書きましたので、併せてご活用ください。 □YouTube□ ・蒼風チャンネル(URL: https://www.youtube.com/channel/UCr0SqtVF6rFWj1D3YTUp-bA) 主にゲームのプレイ動画などをアップロードしております。 ・蒼風遊戯王動画(URL: https://www.youtube.com/channel/UCOjRV-RML2yZnN8fT5KTLVw) 遊戯王関連の動画をアップロードしております。 ・球音(URL: https://www.youtube.com/channel/UCvU-bn2P3uXTxZNArtR9FRQ) 応援歌や、登場曲などについての動画をアップロードしております。 【連絡先】 お仕事の依頼などはカクヨムの仕様上、メールアドレスへの誘導が出来ない為、大変お手数ではございますが、近況ノート等へのコメントでお願いいたします。 お受けできるかは分かりませんが、全て一度検討させていただきます。またTwitterに関しては、告知アカウントの方にリプライなどを頂いても返信することは致しておりませんので、予めご了承ください。 □twitter□ 告知用アカウント→@soufu_info 作者アカウント→@soufu3414 (最終更新日:2023/07/25)
好きなモノを好きなように書いています。 あと、お酒とゲームと音楽を主食にしてます。
「好きな小説」を書きたい。 作品毎の光と闇の温度差が違いすぎるので、お風邪などを召されないようご注意下さい。 小説・バンド・ボカロ・刀が大好き。
ベトナムに旅行して、本当にしたいことを考えたら、ラノベ系の小説が書きたくなり、内定辞退して投稿に至っています。 基本は短編メインになりそうですが、別で長編を書いているので何かあれば載せるかも。 毎日投稿心がけてます!! よければ感想や賛否、突っ込みどころなどがあれば教えていただければ幸いです!
いつでも瀕死の底辺スレスレ小説書き。たまに浮き沈みが激しくなるけど大体沈んでます。 あまりフォロワーさんの小説読みに行けなくてすまない…
長編「逆襲物語ネイキッド・ブレイド」他様々な長編・短編を掲載。 ライトノベル・マンガ・アニメ・特撮・SF・ファンタジーを愛する者です。 だから物語に対して真摯に愛と情熱を込めて、面白さとメッセージやテーマがある物語を書いていきたいと思っています。 そんな物語を好む方は、どうか読んでいただければ幸いです! 愛と情熱と力の限りかっ飛ばしたアイディアを込めて頑張って書いてます! アルファポリス、ノベルアッププラスでも同様の作品を掲載中です。
時間が空いた時に気ままに書いています( ´∀`) 対した物は書けませんが、それでも満足してもらえたら嬉しいです( ´ ▽ ` )
レビュー,応援,スター,感想,批評,……etc. 気軽にコメントを残していって下さい. ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 《好きな小説》 嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん,四畳半神話大系,ぼっちーズ,暗いところで待ち合わせ……. 《好きな漫画》 ラフ,KATSU,H2,クロスゲーム,MIX,百鬼夜行抄,スクールランブル,蟲師,いとしのニーナ,カズン,関根くんの恋,だいすき!!,夏目友人帳,うさぎドロップ,花とミツバチ,赤ちゃんと僕,おやすみプンプン,愛してるぜベイベ,モテキ,バガボンド,ホムンクルス,すんドめ、ピンポン……. 《好きな映画》 千と千尋の神隠し,もののけ姫,ターミネーター2,ランボー,母なる証明,戦場のピアニスト,インターステラー,ヒトラーの忘れもの,天使のくれた時間,セッション…….
妄想を吐き出したくて小説を書き始めました。 そのとき見てたアニメ、読んでた漫画、遊んでたゲームの影響がモロに出てますが、許してください。 よろしくお願いします。
2018年からカクヨムで活動をしている郷倉四季(さとくらしき)と申します。 当時は27歳。現在は33歳。 小説を書きだしたのが17歳の頃で、16年ほど小説を書いたり読んだりを繰り返しています。 この16年どこにも行けず、その場で足踏みをしていたような経験を使って、読者様が楽しめるような文章と物語を提供できるよう頑張ります。 何卒よろしくお願いいたします。 ● カクヨムコン10【短編】に参加しようと友人に誘われて、現在は短編小説とエッセイを中心に書いています。 ● 長編小説は「岩田屋」という町を舞台にした青春ミステリーとなっています。 すべて独立した話ですが、登場人物は繋がっていますので、よろしければシリーズを通して読んでいただけたら、むせび泣くほど喜びます。 ● 小説、エッセイ限らず気軽にコメントいただけたら幸いです。 僕もコメントやレビュー書かせていただくと思いますが、うっとおしいなどありましたら、こそっと言っていただけたらと思います。
なんとか生きてる憎悪の塊です。
音楽・音響ヲタクな学生。 昔はぽつりぽつりと書いていたけれど、今は暇つぶし程度。 箸休めにでも。
最初の作家名、桜庭みゆきに戻しました。作品の読み合いこみたいなことはお断りしています。読みたいものから読んでいます。レビュー本文は書きません。体調が悪いので、ゆっくりと書いていきます。何かが伝わるといいなと思います。他サイトで書いた恋愛物も載せる予定です。
竹乃子椎武(たけのこ しいたけ)と申します。 ゲーム大好きドラッグストア従業員です。 文章創作を中心に、ラジオ配信やゲーム実況をしています。よろしければ各コンテンツもご覧いただければ幸いです。 【Twitter】 https://twitter.com/takenokonokorin 【YouTube『やっぱりたけのこチャンネル』】 ゲーム実況を中心に投稿しています https://youtube.com/channel/UCMjoRekQr-Fel-3FLL_D1Xw 【音声配信サイト『HEAR』】 週一回、定期的にラジオを投稿しています。HEARシナリオ部の活動もこちらです https://hear.jp/takenoko 【ブログ『やっぱりたけのこぐらし』】 文章創作を中心に公開中です https://takenokogurashi.com 作品まとめページはこちら https://takenokogurashi.com/scenario-creation-all