• 異世界ファンタジー
  • SF

無人島こそこそ話 その② 『投稿時間とタイトル名』

【長文タイトル名について】

現在、

【ガチャで手に入れた『異世界召喚スキル』を使って、異世界にあった無人島と美人エルフを現実世界に召喚しました! ついでに島も開拓してスローライフを満喫します!】

というタイトル名で連載してますが、ふと最近気付いたことがありまして。
現状の物だと、主人公のユキが自発的に呼び出した、みたいな感じになってしまっているのかな?

と。

ですが、実際には暴発したような物なので、その辺、調整した方がいいのかなぁ?
なんて、迷っている次第であります。

直すとしたら、

【ガチャで手に入れた『異世界召喚スキル』だったけど、無自覚なまま異世界にあった無人島と美人エルフを現実世界に召喚してしまったので、仕方がないから島を開拓してスローライフを満喫しようと思います】

みたいな感じ?
更に長くなるという説もありますが、この辺どうなんでしょう?


【キャッチ~について】

キャッチコピーもそろそろ変えた方がいいのかな~?
どうなのかな~?
なんて、こちらも悩んでいる次第であります。

もうちょっと色んな方々の興味を引きつけられて、なおかつ、そのまま読者になってくれそうな物があればいいのですが(苦笑

まぁ、ジャンルがSFなので、そちらまで巡回してくださる方がどのくらいいるのかという問題もありますけどね。


【投稿時間】

投稿時間って今の時間の方がいいのかな?
と、変更も視野に少し考えています。

現在は17:23ですが、もっと、丁度いい時間とかあればいいのですが。


【おまけのお話】

タグについて。
ご存じの方いると思いますが、検索ワードって、タグに載ってなくても色々と拾ってくれるんですよね。

タイトル、キャッチ、あらすじ、タグ。

この四カ所のどこかに、例えば『美少女』って載ってたら、検索ワードで『美少女』って入力するだけで、大抵は引っかかります。

なので私は、どこかにワード載せてある場合は、無理してタグに重複で載せなかったりします(笑

タグの本来の役割は検索ワードに引っかけるための物だと思ってますので。
勿論、作品の特徴をアピールしたい、という用途で使用する場合もあるとは思いますけどね(笑

そういうわけですので、タグに載せてなくても、キャッチとタイトルでアピールしている場合には敢えて載せてないんです。

ただ、なぜかわかりませんが、『VRMMO』とか『MMORPG』のようなワードは、検索ワードで探そうとしても引っかからない場合があるんですよね。

なので、その場合はタグに載せた方が安全ですが、この時も、他のワードみたいに部分的に載ってれば引っかかるというわけではなく、ドンピシャで載せてないとひっかからない可能性があります。

アルファベットだからかな?



以上、久しぶりの与太話でした。

<(_ _)>




ps)
現在の執筆状況ですが、一応、無人島第二部を鋭意執筆しております。
ただ、進捗状況が思わしくなく、スローライフなだけに少々スローペースです。
暑かったり頭痛に悩まされたりと、ゲンナリしているのが原因ですが^^;

15万文字ぐらい書いたら、一旦止めて、近々開催予定のコンテスト用作品を二本ほど書きたいのですが、ちょっと、厳しいですね(トオイメ

そちらの作品は、これまでの失敗から勉強した様々な要素を踏まえた作品に仕上げようと思ってますので、もし、公開することができたら、その時は応援よろしくお願いします。

一本はMFコンテスト用の物で、もう一本は運命の恋用の物です。
合計でとりあえず15万文字書けばいいだけですが、どうなるかはわかりません。

書けたらいいなとは思ってます


ではでは~。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する