• エッセイ・ノンフィクション
  • 現代ドラマ

今日で連載1年です。「広く異国のことを知らぬ男」

 毎話、読んで下さっている皆様、いつもありがとうございます。
 読み始めて下さった皆様、この話を見つけて下さりありがとうございます。

 丁度、一年前の今日、連載がスタートしました。まさか300話を越えるんなんて予想もしてませんでした。よくもまぁ長く続いたもんやと自分で驚いてます。
 PVも、いつの間にやら10000を越えてました。ウレシイー!

 これも、読んで下さった皆様のおかげ!

 です。更に、評価や応援コメント、おすすめレビューも沢山頂いて……、一人だったら、たぶんここまで続けられなかったと思います。

 多くの方に支えられてきた1年でした。

 本当に、ありがとうございました。


 当初のプロットでは、結構真面目(?)な日記風旅行記のつもりでしたが、公開し始めて直ぐに変更したんです。書いててしんどかったんですね。しかも、公開後に1話、2話は合わせて4000文字程削りました。ライトな感じで進めて行く事にしたんです。その方が、書いてて楽しかったので……。

 それからもプロットの雰囲気はどんどん変わりました。今では「美少女と旅するラブコメ」みたいな要素も入り込んできて、私自身これからどうなるか少し不安になったりしてます。
 でも、お話の中で一貫して流れている「もの」は変わりませんので、その辺を汲み取って読んで頂ければ幸いです。

 さて、お話の方は、えーっと、アルビルに着いたところですね。漸く最後の部分に入っていきます。多分ですけど(笑)。
 長かったなぁ。こんなに掛かるとは思ってませんでした。

 主人公「僕」の目的地であるイラクのクルディスタンに到達しているので、目標は既に達成できてます。しかしその後は、「ミライ」という少女に出会い「一緒に日本へ行く」というミッションが発生したので、その経過のお話が続きます。

 1年以内には終わらせたかったんですが無理でしたので、これからはのんびりと書いていこうと思ってます。
 どうかみなさん、「僕」の旅路を、もう暫く暖かく見守ってやって下さい。

 で、いつのも決まり文句。

 もしよかったら、

 拙い文章力・表現力ですが、それでもいいよって方はまたこの続きを読んでやって下さい。

 今後ともよろしくお願いします。

15件のコメント

  • 全部読み切れるかなと思いつつ。トルコは普段から気になってるので、トルコ編を読ませて貰いました。この空気感なのかと勉強になりました。
  • 判家悠久さま
     読んで頂きありがとうございました。トルコ編はまだほんの通過だけしか書いてません。本格的には書いてないのですが、何か伝わるものはありましたでしょうか。特にイラン・イラク国境付近はクルディッシュの人々が多かったので、あまり参考にはならなかったかと思います。いずれトルコ横断を書く予定ですので、また読んで貰えたらと思います。
     ありがとうございました。
  • ☆100いきましたね!
    おめでとうございます!( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
  • 齋藤瑞穂さん

     そうなんですよ。
     今日、入れて下さいました。うれしいです。初の3桁!!

     斎藤さんも、いつも応援ありがとうございます。
  • すみこうぴさん

    ほんとにおめでとーございます!

    いつも素敵な作品を執筆してくださってありがとうございます。
  • 齋藤瑞穂さま
     そんなん言って頂いて、テレますねー。ありがとうございます。
  • すみこうぴさん

    あ、お世辞じゃなくて本心から言ってます(笑)
    ほんとに素敵な作品なので。
  • すみこうぴさん、短編部門で残ってますよ!
  • 京丁椎さん
    短編、残ってましたよ。教えて貰って気づきましたww
    こっそり出しただけなのに、びっくりです。
    ありがとうございました。
  • 中間選考突破おめでとうございます。

    ああああああ。
    何だかものすごく興奮するうあああ。

    失礼しました。
    おめでとうございます。

    何だか変になってます。
  • 暗黒星雲さん
    ありがとです。短編ですけど……、なんか恥ずかしいですね。
    大丈夫ですかぁ?

  • すみこうぴ様

    素晴らしいことになってますね! 短編二作もの中間選考通過、おめでとうございます。
    あなたの文章は、胸の底から湧き出してきたような、素朴な力があって、読んでいると「生きてるって楽しい」という気分になってきます。あなたの文章は、いつの日か必ずや認められるだろうと思っていましたけど、その日は思ったより早いかもしれないですね。
  • 星向 純さま
     お祝い、お褒めにお言葉、ありがとうございました。ほんと、カクヨムコンって何かも判らず、賑やかしのつもりで出しました。宣伝も殆どしてないのに、沢山の方に読んで頂いて嬉しかったです。ガチで狙いにいって居られた方々にはなんか申し訳ない気がします。

    >「生きてるって楽しい」という気分になってきます。
     こんな事を言って頂き嬉し過ぎますよー。事象の上っ面を撫でてるだけの文章で、まだまだですよ。日々精進していきたいと思います。
     応援ありがとうございました。

  • 連載一年おめでとうございます!なかなかながく書くのも大変ですよね。
    いつもいいね、リツイートもありがとうございます。
    そしてレビューもありがとうございました😊
  • ホシノユカイさん
     お祝いありがとうございました。プロットがあるんで大丈夫なんですが、逆に事象の記述だけに終わってしまって、掘り下げるのに苦労してます。そうすると、今度は話しが進まなかったり……。お話しカクのって難しいですね。最近は忙しくて、疲れててなかなか更新が進みません。あー、漢方ラーメン食べたい。
     先日、近くを通ったのですが、時間が無くて行けませんでした。
     ホシノユカイさんのエッセイ、楽しく、懐かしく読ませて頂いてホッコリしてます。いつもありがとです!
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する