• エッセイ・ノンフィクション
  • 創作論・評論

商品化する文化・芸術(つれづれに書く)

昨今、過去の名作などに「萌え」とかいうことがあるが、それってどうなんだろう?
個人で妄想や親しい友達に語って笑い合うぐらいならばいいが(加減は分かりませんよ)行き過ぎると芸術や文化を金で買える単なる商品と見なしているのと同じじゃないかと思う。

早い話が、キティちゃんなどと同じに扱うということ。(嫌いじゃないけどね)

底にあるのはオタクの市民権が過度に上がり過ぎているような気がする。
または頭でっかち。

愛とは否定ではない。
受け入れることだ。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する