毎日19時に投稿を頑張ります。もし19時に投稿されなければ22時、それでもない時はその日は投稿しません。
SF作家。処女長編は『ラプラスの魔』(角川文庫・1988)。2000年代以前は、『時の果てのフェブラリー』『妖魔夜行』『ギャラクシー・トリッパー美葉』(以上、角川スニーカー文庫)、『サーラの冒険』(富士見ファンタジア文庫)などのライトノベルを書いてきた。21世紀に入ってからの代表作は、『神は沈黙せず』『アイの物語』『詩羽のいる街』『C&Y 地球最強姉妹キャンディ』『怪奇探偵リジー&クリスタル』(以上、角川書店)、『MM9』『BISビブリオバトル部』(以上、東京創元社)、『シュレディンガーのチョコパフェ』『地球移動作戦』『アリスへの決別』(以上、早川書房)『去年はいい年になるだろう』『UFOはもう来ない』『プロジェクトぴあの』(以上、PHP研究所)など。他にもゲーム関係の著作、ノンフィクションも多数。 カクヨムでは、過去にボツになった作品、同人誌に載せた作品、さらに最新作などもアップしてゆく予定。 山本弘のSF秘密基地(http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/) 山本弘のSF秘密基地ブログ(http://hirorin.otaden.jp/)
春は素晴らしい。 鼻孔をくすぐる沈丁花の香りに弾む君の笑顔を、桜が讃える。 夏が待ち遠しい。 僕の名を呼ぶ君の声に、蝉時雨も蚊帳の外へと消える。 秋が待ちきれない。茜色の空を眺める君は灯火のように儚く、美しい。 冬は 「お前、何気持ち悪い文章書いてんの?」 はんじょう!? え、どうして?いつの間に? 「いや、ここ楽屋だろ。台本読んでんのかと思ったら気持ち悪りぃ。春だの夏だの、お前引きこもってるから分かんねえだろ。」 はんじょう、それは文学に対する冒涜だよ。 「好きな子でも出来たのかよ。」 そ、それは。 「まぁいいや。ほら、リハーサルの時間だから行くぞ。」 楽屋から去る背中に言葉は出ず、溜め息と共に紙は丸めて窓から投げ捨てた。 春風に乗り紙屑は青空を舞う。 2人の恋の行方は、捨てられた紙屑はどこへ向かうのか。 おにやの本当の気持ちを唯一知る紙屑にもその行方は分からない。 冬は忘れない。はんじょう、君が産まれた季節だ。
清く正しいカフェインの導きがありますように。 ラーメン。
第4回ドラゴンノベルス小説コンテスト 特別賞受賞 カドカワBOOKSファンタジー長編コンテスト 優秀賞受賞 ■アルファポリス様より書籍化、コミカライズ企画進行中 『誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!』1~4巻 ■ドラゴンノベルス様より書籍化 『無自覚最硬タンクのおかしな牧場』1巻 ■BKブックス様より書籍化 『雑魚は裏ボスを夢に見る~最弱を宿命づけられたダンジョン探索者《シーカー》、二十五年の時を経て覚醒す~』1巻 ■書籍化進行中 『現人神様のその日暮らし〜異世界から帰ってきたら、二十年も経っていて何もかも失ったけど、悠々自適な神様生活を送ることになりました〜』 ■書籍化進行中 『死にまくり女子高生の冥様は無自覚にゲームバランスを破壊する』 ■コミカライズ企画進行中 『もふもふカフェの強面店主~首狩りと恐れられた最強の傭兵は、幼女と可愛いモンスターに囲まれてのんびり暮らす~』 打診いつでもお待ちしております。
現代物語メインに、ラブコメ、恋愛もの、復讐もの、ヒューマンドラマ等々書いてます。 基本的に、サラッと読める気軽な文章を意識してますので、サラッと読んでみてください。
「理想の聖女? 残念、偽聖女でした!(旧題:偽聖女クソオブザイヤー)」1巻発売中。 現在色々確認の為に自分のSSをフォロー中。
青春小説、恋愛小説、ミステリー、グルメ小説などを書いてます。 次世代作家文芸賞受賞。 『気まぐれキッチンカーで昼食を』 『もうこれ以上、君が消えてしまわないために』(共に徳間文庫) 『縁結び神社の猫神様』 『時間遡行で学生時代に戻った僕は、妻の恋を成就させたい』(共に宝島社文庫) アプリゲーム『Wish her happiness』(DMMピクチャー) その他別名義で書籍、漫画原作など。
NTR系、ざまぁ系が好き。 あと、片思い、だいすきーー!! 悪役令嬢のアニメを見てから、令嬢ざまぁ系も読むようになったじょう・・・つまらねーw コレクションにKAC作品をまとめました!
誤字脱字が多い人間です。 温かく見守ってください。
【おすすめ作品を下に記載】 恋愛とラブコメをメインに投稿しています。 短編多めですが、長編も書きます。 「5分で読書」短編コンテストの「想いが通じる5分前」部門で、「同じ塾の水川さん」が大賞をいただき、書籍に掲載されました。 作品の投稿状況は、最新の近況ノートをご覧ください。 =================== 【ラノベ的作品を読みたい方へ】 1. 高1の時に小学校でふたり話した顔の知らない女子小学生と6年後再会する話 一番人気の作品。ジャンルの週間ランキングで、最高3位を獲得。 「なんてくだらないのかしら」とフェンスに寄っ掛かりながら一人愚痴る可愛げのない女子小学生に、高校をサボってふらついていた俺は、ついツッコミを入れてしまった。 フェンス越しに背中合わせの二人は、結局顔を合わせることなく別れてしまうが、別れ際彼女の「絶対探してみせるから」の言葉は何故か印象に残った。 そして6年後、青髪の天使を見つける。 【短編作品を読みたい方へ】 1. コスプレにあふれるハロウィンの夜、親友の初恋相手を探す話 2021年のハロウィン短編作品。短編と言いながら1.5万字近くになった、私的力作。 異質さえ、異質じゃなくなる、人混みの中。 親友と彼女、二つの感情に揺れながら、ハロウィンの街で彼女を探す話。 2. 真夜中 逃げないように、聖域へ 第1回「G’sこえけん」音声化短編コンテスト(「会話で生まれるドラマ」部門)応募作品。 音声のみで紡がれる、密室ドラマ。 目を覚ますと美少女に軟禁されていた。 あたりは真っ暗で、教室の鍵は開かない。 「一時間以内にここを出られなかったら、私がめちゃくちゃにするから」 彼女の聞いたこともない強い口調に、音の消えた教室。 私は彼女の聖域に迷い込んでしまった。 【一般寄りの作品読みたい方へ】 1. 高校二年生、最後の放課後に 「5分で読書2022」短編コンテストの「誰にも言えない恋」部門応募作品。書きづらいテーマの中で、唯一納得できる仕上がりになった作品です。 「水野さんは頑張り屋さんだね。きっと良い点が取れるよ」 たった一言で、私の世界は鮮やかに色づく。 一秒でも長く一緒にいたい。一ミリでも近くにいたい。一回でも多く褒めてもらいたい。そんな限りなく浅はかで、限りなく浅ましい理由。それでも、優しく受け止めてくれる。 そんなひと——私は岡井先生を、好きになってしまった。 2. 謎が解けたらXXXXXXXX 「カクヨムWeb小説短編賞2021」に応募し損ねたミステリー作品! 拙さはありつつも、表現したい謎はしっかり表現できたと思う作品です。 11月11日 大元 陽のノートが消えた! 昼休み、鍵のかかった部室に置いていたはずのノートが 放課後になったら消えていて、しばらくすると再び現れた。 学校に伝わる七不思議のうちの一つに、 『11月11日 ものが忽然と消えては現れる』 がある。 事件は誰がなんのために起こしたのか、七不思議は何か関係があるのか。 だけど、事件の真意は別の方向を向いていた!? 3. 同じ塾の水川さん 「5分で読書」短編コンテストの「想いが通じる5分前」部門で大賞をいただき、書籍に掲載された作品。 僕が通う小さな塾は、高校生が僕と水川さんの二人しかいなくて、いつも二人っきり。 可愛くて元気で負けず嫌いで努力家な彼女にどんどん惹かれていった。だけど、彼女が口にするのはかっこよくて運動できるの渡辺くん。そして、水川さんは、「私、今回のテストで学年一位になったら好きな人に告白します!」と宣言をしてしまう。
小説家。スターツ出版文庫『夏の終わり、透明な君と恋をした』で商業デビュー。 🆕MF文庫Jより新作発売(10/25) ■商業作品 ・2023年4月スターツ出版文庫より大賞受賞作『夏の終わり、透明な君と恋をした』発売&㊗再々重版(4刷目)。 ・2024年4月アルファポリスより特別賞受賞作『人生に疲れたので、堕天使さんと一緒にスローライフを目指します』発売。 ・2024年6月スターツ出版文庫より『最後の夏は、きみが消えた世界』発売。 ・2024年8月アルファポリスより特別賞受賞作『人生に疲れたので、堕天使さんと一緒にスローライフを目指します』2巻発売。 ・2024年10月MF文庫Jより『壊れそうな君と、あの約束をもう一度』発売。 ■受賞歴 2021年5月 第6回カクヨムWeb小説コンテスト《ComicWalker漫画賞》受賞 2022年10月 第7回スターツ出版文庫大賞《大賞》受賞 2023年10月 アルファポリス第16回ファンタジー小説大賞《特別賞》受賞 2023年11月 ノベルアッププラス 🏆HJテーマ別長編小説コンテスト・佳作選出 2023年11月 デビュー作『夏の終わり、透明な君と恋をした(スターツ出版文庫)』が『次にくるライトノベル大賞2023』ノミネート。※スターツ出版文庫から賞レースにノミネートされるのはレーベル史上初。 2024年2月 『次にくるライトノベル大賞2023』の10代部門にて『夏の終わり、透明な君と恋をした(スターツ出版文庫)』が7位選出。 2024年11月 ノベルアッププラス 🏆第2回HJテーマ別長編小説コンテスト・佳作選出 2024年11月 『最後の夏は、きみが消えた世界(スターツ出版文庫)』が『次にくるライトノベル大賞2024』ノミネート。 2024年12月 『壊れそうな君と、あの約束をもう一度(MF文庫J)』がラノベニュースオンラインアワード2024年10月刊・新作部門に選出。 その他、電子書籍で『君との軌跡』『落ちこぼれテイマーの復讐譚』等を配信。良かったらフォローしてやって下さいまし。
恋愛ものとかファンタジーとかを書こうと思います。 コンテストには参加しないかも。 あと、日本のワインにはまっているので紹介する作品を投稿中 『日本ワインに酔いしれて』 読んでみてくれるとうれしいです。
徐々に面白くなっていく小説を描きたいです。 趣味はゲーム。
第四回カクヨムコンテストにて現代ファンタジー部門大賞と異世界ファンタジー部門特別賞を受賞してデビュー 既刊 ファンタジア文庫『ある日から使えるようになった転移魔法が万能で生きるのが楽しくなりました』1~2巻 ドラゴンノベルス『13番目の転移者、異世界で神を目指す』1~2巻 ドラゴンノベルス『ダンジョンだらけの異世界に転生したけど僕の恩恵が最難関ダンジョンだった件』1巻 予定 ??????『生贄になった俺が何故か邪神を滅ぼしてしまった件』刊行作業中 実はラブコメが書きたいラブコメ読む間なら飯を抜けるぐらいラブコメが好きな変人です。 最近はまってる品は 「ようこそ実力至上主義の教室へ」 「五等分の花嫁」 「かぐや様は告らせたい」 「川柳少女」
ファンタジーメインで書いてます。ヨンデネ。 ☆書籍情報 〇「死にたがりのシャノン」(スニーカー文庫) 全1巻 〇「雷帝と呼ばれた最強冒険者」(ブレイブ文庫) 1~3巻発売中 コミック1〜4巻発売中 (「コミックノヴァ」「ニコニコ静画」で連載中) 〇「落ちこぼれ魔剣高使いの英雄譚」 コミック1~3巻発売中(「コミックグラスト」で連載中) 〇「完全無欠の新人魔術生」(スニーカー文庫) 全 1巻 Twitter:@Satuki_a2o
5年近く読み専でしたが、執筆デビューしてみました。 自分の作品を読んでくださるのって嬉しいですね。 読んで面白いと思ってくださる方は是非とも★評価お願いいたします。
色々書いておりますが根っこにあるのはラブコメです。 ラブコメ好きの方は是非! コメントはお気軽に! フランクに書いていただければフランクに返します。 自分では比較的絡みやすい性格だと思っています。 堅苦しさはゼロでオッケーです(๑ゝڡ◕๑) レビュー、フォローは執筆の活力になりますので 是非是非よろしくお願いいたします。 (๑>◡<๑) ちなみにピンクのキャッチがラブコメ恋愛系で 青系の文字がファンタジー系です。 逢坂は元々私は読み専でしたが、 2019年9月から自分でも小説を書き始めました。 まだまだ自分のスタイルは確立できておりませんが なるべくヘイトの少ないもので胸がすっとする物語を綴っていこうと思っています。 今後とも、よろしくお願いします。 お気付きの点がございましたら 些細なことでも教えていただけると 嬉しいです。 作品を改稿した場合は近況ノートにてお知らせいたします。 ————————————— 2020.02.25 ペンネーム変更しました。逢坂みなみ→逢坂こひる。 改稿 2021.04.05 初稿 2020.01.18
初めまして、夏乃実(旧)濃縮還元ぶどうちゃんです。 2018年から投稿を開始しましてラブコメを主に投稿しています。 キャッチフレーズの色につきましては長編がピンク、短編が桜色になってます。
ネット小説が今ほど浸透していなかった昔は書いて自己満して終了。 現在では専ら読んで満足。 現代の皆様老若男女問わず文章力高くて恥ずかしくなっちゃうからね。 でもまた書いてみたいな〜と思い、幾人かの後押しがあって10年振りにリハビリとして何作品か始めました。←今ココ ところでラブコメってコメディだよね? そんな青春送りたかった。 チートはいらない、幼馴染とずっと一緒に大人になる人生が欲しかった。 引っ越しはある意味一番の敵。 子供にはどうしようもない。 ところどころネタにリアルや周囲の体験談をアレンジしてぶっこんでます。 かつて同人時代、完成間近で頓挫した銀色の二次創作ゲーム用に生み出した白銀 真希を、いつかここで作成したくてPCを打ち始めました。
ライトノベル作家です。 ◇書籍化作品◇ 「子犬を助けたらクラスで人気の美少女が俺だけ名前で呼び始めた。「もぅ、こーへいのえっち......」」(ブレイブ文庫) 「隣の席の美少女をナンパから助けたら、なぜかクラス委員を一緒にやることになった」(角川スニーカー文庫) 「黒猫を拾ったら俺んちが二大美少女の溜まり場になった。」(GCN文庫) (2025年初夏に第1巻が刊行予定) ◇受賞歴◇ ・第1回一二三書房WEB小説大賞≪銀賞≫ ・第7回カクヨムコン≪ComicWalker漫画賞≫ ・第1回きずな児童書大賞《奨励賞》 ・第5回グラスト大賞《佳作》 詳細は下記リンク先のポートフォリオをご参照ください。 https://lit.link/manasirokanata 書籍化・コミカライズのお声がけ、お待ちしております。 ご連絡はメールやXのDMなどでお気軽にご一報くださいませ。 manasirokanata+02@gmail.com 猫、阪神、ゾイド、ガンダム好き。 毎日、何かしらの更新をしています♪ お見逃しのないように、ぜひユーザーフォローをお願いします~ヾ(≧▽≦)ノ
主にラブコメを書いてます。 私の作品を読んで、もし「続き読みてぇ〜!」と思っていただけたら★・♥など、応援していただけると幸いです。
活動中……
『俺は知らないうちに学校一の美少女を口説いていたらしい』7/1(水)第1巻発売!詳細はTwitterから。
面白いと思っていただけましたら、作品のブクマやフォローなどお願いいたします! KAC2020入賞! KAC2021にて参加した5回全て入賞!(1位、2位) 「あかつき高校漫画部」さんやその他2つのチャンネル様にてYouTubeのボイコミのシナリオ担当をさせていただいております。 他サイト(Dreame)の編集者様からお声かけをいただき、そちらの方でも契約作品を1つ掲載しております! ※Dreameはアプリもありますので、是非ともインストールしていただき、『黒猫』で検索してみてください!
信頼度0%のWEB作家がこちらです
とーわと申します。 ファンタジー、異世界転生転移、恋愛ものを書いています。 カクヨム様では主に現代ラブコメを執筆中です。 なにとぞよろしくお願いいたします。
はじめまして! 全くの素人ですが良ければ読んでみてください! よろしくお願い致します!
面白いモノを書く!
妹好きの、妹物ばかり書いている、自称妹作家です。 これまでの戦績 【妹はエロ漫画家】 第7回ネット小説大賞1次選考通過 【妹に突然告白されたんだが妹と付き合ってどうするんだ?】 HJネット小説大賞20181次選考通過 第4回カクヨムコン中間選考通過 【超絶コミュ力の妹と陰キャの俺、そんな妹に突然告白され、俺の高校生活がとんでもない事になった。】 第7回カクヨムWeb小説中間選考通過 【国による恋人マッチングシステムを使ったら、選ばれたのは隣の席の大嫌いな女子だった。】 HJ小説大賞2020後期1次選考通過 第9回ネット小説大賞1次選考通過 HJ大賞2021後期1次選考通過 HJ大賞2021後期2次選考通過 【クラスでカースト最上位のお嬢様が突然僕の妹になってお兄様と呼ばれた】 HJ小説大賞2020後期1次選考通過 第9回ネット小説大賞1次選考通過 HJ大賞2021後期1次選考通過 【同情と恋の違い 元アイドルの美少女が責任を取りたいと僕の前に現れた。】 第9回ネット小説大賞2次選考通過
はじめまして、式崎識也と申します。 ラブコメを中心にいろんな小説を書いてます。たくさんの感想、評価、応援、フォロー、ありがとうございます! 最近は忙しくてなかなか返信できてませんが、全て読ませて頂いてます! とても励みになってます!
主に恋愛小説を執筆しています。 よろしくお願いします。
10/19『双星の天剣使い6』富士見ファンタジア文庫様から発売。 第3回カクヨムコン『公女殿下の家庭教師』が異世界ファンタジー部門大賞を受賞 ・富士見ファンタジア文庫様 『公女殿下』1~17巻、好評発売中。以下続刊。 『天剣使い』1~5巻、好評発売中。以下続刊。 『辺境都市』1~6巻。完結! ・スニーカー文庫様 『借金執事』1~2巻、発売中。 ・コミカライズ原作 『篠原君ちのおうちごはん!』 電撃大王様で連載中。 日々原稿に追われております。更新したいし、新作書きたい……。 コメント、レビュー全部読ませてもらっています。基本、コメントには反応しますのでお気軽にどうぞ。 やっぱり、コメントは嬉しいもので、書く意欲にもなるのです。 常に新しい御仕事募集中です。 ※SNSを一切やってないので、連絡取るならカクヨムで。
あ
ラブコメばっかり書いています。 良ければ読んでください。
恋愛もの、特に、甘々な奴とか幼馴染が出てくるお話が好きで、そういうの中心の小説を書いています。読んだ後、温かい気持ちになれるような、そんな作品を目指しています。 作品が気になったらフォローしてやってください。 ツイッターでも活動しています https://twitter.com/kuno_maichi 普段の出来事とかもつぶやいています。
手探りですが、読んでくださると嬉しいです。
気晴らしに小説書き始めてみました。
氷高 悠(ひだか ゆう)と申します。 10月18日のデビュー6周年より、心機一転、2作品の投稿を開始します。応援よろしくお願いいたします! 【連載中】 『魔法少女ほのりは今すぐ辞めたい。~今すぐ辞めたいアルスマギカ~』(コメディ) 『【朗報】俺の許嫁になった地味子、家では可愛いしかない』(ラブコメ) 【既刊】 『今すぐ辞めたいアルスマギカ』(ファンタジア文庫) 『テンプレ展開のせいで、おれのラブコメが鬼畜難易度』(ファンタジア文庫) 『せきゆちゃん(嫁)』(ファンタジア文庫) 『それでも僕は、モブキャラが好き』(講談社ラノベ文庫) 『あなたのことを、嫌いになるから。』(講談社ラノベ文庫)
小説書いたことのない初心者です。 名前の由来は八重桜、里桜、染井吉野からきています。 フォローやレビュー、感想など貰えるとニヤニヤしながら喜びます。