マイページ
小説を探す
ネクスト
公式連載
書籍化作品
初めての方へ
ログイン
新規登録
(無料)
酒魅シュカ
@sukasuka222
2022年3月1日
に登録
SF
歴史・時代・伝奇
フォロー
ホーム
小説
5
近況ノート
1
サポーター
1
おすすめレビュー
26
小説のフォロー
53
ユーザーのフォロー
17
2023年5月12日 11:28
メモ:その少女は新世界における神である。設定
ちょっと創作ノートを漁っていたら出て来たので、メモ
アシェリアのモデルの女神
当初メソポタミアのイシュタルから名付けました。イシュタルスはその名残。プロットの段階でエジプトのイシスに変更。イシスは王座であり、ファラオの王権の根拠です。神話によく現れる死んで蘇る神でもあり、伴侶の復活を願う神でもあります。アシェリアの力の復活に2〜3日かかるのは死の神と復活の象徴である月の新月の2晩に渡る闇を象徴しています。
酒魅シュカ
2件のいいね
X
Facebook
はてなブックマーク
2件のコメント
我道瑞大
2023年5月12日 12:49
なるほど
神話のモチーフがあるんですね。
設定の作り込みが半端じゃなかったので、どうやって話や世界観を組み立てたかとても興味があります!
酒魅シュカ
2023年5月15日 12:59
ありがとうございます。とても嬉しいです。
世界観はもう数年来の妄想世界がいくつもあるので、そこにストーリーをはめ込んでいって、世界の方を適宜修正していく感じです。
なので無駄な設定かいくつもあります。368をどう表現するかとか。地名だと、
ボグノワ=ボググノワ=ボグ(〜であれ)+グノワ(穏やか)=穏やかであれ=大人しくしろ
と同じ文法で
ボグ(〜であれ)+ワート(平穏)=ボグワート(平穏であれ)
とか。
少しでも拾っていただき、この世界も浮かばれると思います。ありがとうございました。
コメントの投稿には
ユーザー登録
(無料)
が必要です。もしくは、
ログイン
投稿する