• 異世界ファンタジー
  • 歴史・時代・伝奇

異世界流星群 地図について――第四話『Starlight Eight』まで

 カクヨム、こちらでないと画像添付できないようですね……しかも一枚だけなのかしら。ちと不便ですね。

 この辺りから、地名がいくつか出てくるようになりました。私もそれ程厳密に地図を作っている訳ではありませんが、文字だけでアレコレ地名を並べても分かりにくい事この上ない、と思いまして、私が軽く作った地図を掲載します。赤文字は州の名前で、数字の場所がそれぞれ以下の地明になります。

①――王都
②――ヴァンター山(ヴァーミリアン達の拠る山)
③――ローレル中央府(キロンが目指した場所、カーロンとジニアスが出会う)
④――ライラ山地(カーロンがブレイズに連れていかれる)
⑤――破棄された教会(カーロンとジニアスが再会し娘を救う)
⑥――ワール荘(ワールの屋敷)
⑦――リーラン山
⑧――プエラリア中央府(ダイヤの最初の所属地)
⑨――ステヴィア(北の大都、ダイヤの二度目の所属地)
⑩――アンドゥの店

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する