大学1年生です。カクヨムコンテスト10 短編に参加させていただいております いつか商業デビューしてみたい ライトノベル書いたり短編書いたりしてます! 日常でクスッと笑っていただけるよう頑張ります
休日に小説を書き始めました。皆さんの作品も拝読させて頂きたいと思います。 カクヨム小説短編賞2021に『ki.do.ai.ra.ku』と『青春ホルダー』をエントリーしています。よろしくお願いします!
小説を初めて書き始めた超初心者です。 私の小説読んでくれたら嬉しいな。
読書時々執筆。 頑張って書きますので、読んでくれたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
ミステリー、ホラー、ゾッとする話、怖い話が好きです。 応援やコメント、レビューいただけますと大変うれしいです。
清水ルイと申します。 よろしければ御一読いただければ幸いです。 *作者のどうでもいい経歴 ①高校生の時、某漫画雑誌編集部にストーリー担当として担当編集様に付いて頂くが、掲載までいたらず。 ②ボツになった友情・努力・勝利の物語たちを、そのままダンボールの中に眠らせておくことが忍びなく、雑誌漫画にしてもらえないのだったら、文章に直して誰かに読んでいただこうと思う。 ③カクヨム始める。⇦今。 そのような経緯から、出来ることなら作品のキャラクター達には日の目を見せてあげたいなと夢見ています。少しでも面白いと思って頂けたましたら感想などいただけるとすごく嬉しいです。
🔥🔥🔥通りすがりの普遍者です🔥🔥🔥🌟どうしても書きたい世界があったので投稿させてもらいます🌟フォロバ100%!!(フォローしてくれた人にはフォロー返します!)あなたの世界とマッチすることを心から希望する!!
新米物書きです。チョコとコーヒー牛乳が好き。
就職終わった 復帰
2018年8月、カクヨム生活をスタートさせました。 純文学、ミステリーからファンタジーものまで幅広く書いています。 趣味は蟻の飼育です。いつか、蟻をモチーフにしてSFかファンタジーものを書いてみようと思っています。
SF的な設定が根付いた作品が好きで、趣味で創作しています。 キング・オブ・遅筆ですが、投稿する小説は完結させてから毎日投稿します! 読む分には、毎日投稿されているように見える(はず) /// 好きなタイトル(ジャンル不問)一部抜粋 /// 趣味が合う方、繋がりましょ! ・攻殻機動隊 ・HOMELAND ・ジェイソン・ボーンシリーズ ・ゾディアック ・ゲーム・オブ・スローンズ ・最後の喫煙者 ・華竜の宮 ・深紅の碑文 ・火星ダーク・バラード ・ゲームの王国 ・ネクサス ・アラビアの夜の種族 ・アルファ・オメガ 超空想科学怪奇譚 ・虐殺器官 ・ハーモニー ・ヒト夜の永い夢 ・黒塚 ・ファイブスター物語 ・the Ascent ・PINEAPPLE ARMY ・MONSTER
子供の頃から各ジャンル様々な物語を書いてきました。 時間に余裕がある時でなければ作成できませんが心置きなく素敵なストーリーを書くことを意識しつつ日々、執筆活動に人力しております。 誤字脱字などあるかもしれませんが、どうかあったかい目でお見守りくださいますよう心よりお願い申し上げますm(__)m ご意見、ご感想お気軽に宜しくお願いします。
読んだり書いたりです。 よろしくお願いします!! フォローしてくれると嬉しいです!! 評価を貰えると狂喜乱舞します。 書籍化のお話、お待ちしております。
○経歴 エブリスタ様で2020年1月からSFミステリー小説『スカイビークル★カンパニー』を初投稿。2021年:日間・月間共に(人気・トレンド)SF部門1位。年間8位。その他著作に『SARS-CoV-2─新型コロナの記録─』ノンフィクション部門日間・月間1位(人気・トレンド)『コソドロ軍団の掟』など。
はじめまして、流川夕(Yu Nagarekawa)です。 みなさまに、すてきな物語との出会いがありますように。
まだ始めたばかりなので間違っているところは指摘していただけるとありがたいです。
拙作『夜道を歩く時、彼女が隣にいる気がしてならない』がKADOKAWA文芸単行本にて発売中です。 よろしくお願いいたします。
魔界渡りの召喚術師という作品を掲載してます。尻上がりに面白くなるので、長い目で拙作にお付き合い頂ければ幸いです。レビューやコメントも書いて頂ければ幸いです。
引きこもり小説家
個人的に伏線を張り巡らして、それを回収して行く作風が好きです。 二周目を読みたくなるようなストーリーを目指しています。 文章が拙いのはご容赦ください(笑)
SFを書いています、どうぞよろしくお願いします。 旧作のSF『ロストプラネット』をご存知の方にはさらに…… 旧作は拙い処女作でした(汗) また、数年前にも大幅改稿し【電撃大賞】へ応募(2次)は、まだまだ未完の結果でした。 今回は、大幅改稿し後半には続編を加えて、完成度は高まっておると思います。 是非ともお目通しください……
昔作った歌を元に書いた長編小説や短い詩集を載せています。(曲はツイッター自己紹介URLから公開中)様々な伏線、暗号に隠された本当の想いに気付いた方がいて下さったら嬉しいです。 ある理由から書籍化を目指していて小説の中に名前の秘密を書いていますが、読者選考もあるコンテストに参加中なので、少しでも心に響くものがあったら応援よろしくお願いします。