過ち

こんばんは。

白状します。

ミスです。

先ほど、『こちら、奇奇怪怪な自己紹介でございます』の第五話(最終話)を公開いたしましたが……

十六時にあげるつもりだったにもかかわらず、大幅に遅れてしまいました。


話を変えます(急)。


新連載、どんどんあげていきます。

同時並行の作品が増える分、それぞれの話の進むペースは遅くなってはしまいますが……

実は、考えがあるんですよね。

『週刊少年漫画雑誌』ってあるじゃないですか。

週に一回決まった曜日に発売される、多種多様の魅力的な作品の一欠片が詰め込まれた、宝箱のような雑誌。

お察しかもしれませんが……

私。

あのスタイルを、一人でここでやろうとしてます。

愚かでしょうか。

試験的に、ひとまず五から十作品くらいで考えています。

有名どころの『ホップ、ステップ、の後にくるワード週間少年漫画雑誌』では、概ね二十作品ほど載っているらしいですね。

急にそんなことをするのは、ヤバなので、ひとまず、今月五月中に、『六作品以上』でしょうか。

中身(仮)は、

【連載中】
『瑠璃色の地球』
『IQ120』
『Tube』
『モッタイナイ妖精レヴィ』
『That's愕然の事実』(クオリティを上げます)

【近日連載開始予定】
『アルティメット・オルガニズム〜究極生命体ウオ〜』…『性』がテーマのSF
『浦田真白(うらたましろ)〜リューグジョニウムはありまぁす!〜』…タイムスリップ歴史改変系SF


【控えている中・長編作品】
『沈黙のノヴァヤゼムリャ』旧ソ連KGB版ミッション・インポッシブル
『日本再興』加賀倉的未来予知に基づく世界のSF
『兵の庫(つわもののくら)〜ソルジャー・ウェアハウス〜』独立国家兵庫SF
『THE HOLE』地底世界SF
『FACILITY』子供の活躍する超能力系SF
『超伝導男』アメコミ風ハジケSF
『ちきう、エモ過ぎて草。』ゆるーいSF、テーマ:感情と論理
『SF小説家』論理厨SF作家男性と感情厨編集者女性の恋物語
『北の悪魔』北方領土問題SF
『マクロンの有刺鉄線』人体免疫システム擬人化SF
『馬車馬のジン』言い換えると、『ウマー・ウォーズ/ホースの覚醒』
『わたしのいのち』死生観についてのエッセイ
『永遠に生きる』バーチャルリアリティSF
『ATHERETH(エイザレス)』一千万字目標の考古学SF人間ドラマ、加賀倉の集大成。

他、アイデアの断片約一兆個、です。

切実に、分身したいです。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する