• 現代ドラマ
  • 詩・童話・その他

(重要) 新作についてのご連絡です(3)

 こんばんは、月影 夏樹です。先日新作公開に向けたご連絡を致しましてが、今回新たに決まったことがありますので、改めてご紹介します。
 前回同様少し長文となるかと思いますが、何とぞご了承ください。

         【新作の執筆状況について(3)】

1. 前作『命の天秤』『ゆりかご』シリーズでは、主人公の高村 香澄たちの行動を決める場合において、数個の選択肢を用意していました。しかし選択肢を加えたためか、“小説ではなくノベルゲームのような作風になっている”という読者さまからの声も多数寄せられております。私なりに遊び心を入れたつもりだったのですが、これでは小説なのかノベルゲームなのか分からないのではと思いました。
 そこで新作公開においては、主人公の香澄たちの行動を委ねるという意味における選択肢を無くすことを検討しています。それによってお話がより明確、かつスマートになるのではないかと思います。
 ですがあくまでも検討中の段階に過ぎないため、新作公開まで私自身ゆっくりと考えたいと思います。

 なお今回該当するのは選択肢とは、あくまでも行動を委ねる意味における場合となります。よって情報整理という意味における選択肢については、継続して明記する予定です。
 また【1】の内容につきましては、『命の天秤』『ゆりかご』シリーズにおいても後日修正を入れる可能性があります。修正を入れる際には事前に告知致しますが、その点はご理解いただければ幸いです。

2. 先日何とか2つめとなる詩を完成させることが出来ました。前回の告知通り、8月中旬~8月下旬に向けて新作を公開出来るかと思います。長い間お待たせして、申し訳ありませんでした。

3. 本作もアメリカを舞台とした、作品となる予定です。読者さまはすでにご存じかと思いますが、舞台はアメリカなれど相手の呼び方は日本風となっております。「心理学」「命」といった重いテーマを扱う作品なので、“少しでも親近感を持ってほしい”という意味を込め日本風の呼び方に統一しています。
 しかしやはり舞台がアメリカゆえ、“これを機会に、相手の呼び方もアメリカ風に戻しても良いかも?”と思うことが時折ございます。
 公開までまだ少し日数があるため、この疑問に対するアンケートをご用意致しました。ツイッター・カクヨム双方で回答出来る場を用意したいと思いますので、差し支えなければ読者さまのご意見をお伺いしたい所存でございます。

 長文となりましたが、以上となります。一番大きな変更点と致しましては、行動を委ねる選択肢を削除する【1】になるかと思います。

 今後とも応援のほど、よろしくお願い致します。

アンケート『読者さまのご意見をお聞かせください!』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886679844

ツイッター
https://twitter.com/Natsuki_Tkage

2件のコメント

  • こんばんわ。
    遅くなりましたが、拙作『Bougainvillea(ブーゲンビリア)』をお読み頂き、また★とコメントまで頂き、ありがとうございます。
    いつもご愛顧賜り感謝しております。

    ゆっくりですが『命の天秤』拝読しております。
    文字通りの大作ですね!

    私も、粛々と執筆していますが、素直にあれほどの作品を書けることを羨ましく感じております。
  •  銀鏡 怜尚さま

     こんばんは、月影 夏樹です。この度は丁寧なコメント投稿、ありがとうございます。

     本格的なミステリー作品『ミックスベリー殺人事件』をはじめ、言葉を短く上手にまとめ、かつ情景が浮かぶような『Bougainvillea(ブーゲンビリア)』などをお書きになるなど、本当に素晴らしい作品と巡り合えたと興奮しております! 短編~長編まで幅広い作品を手掛けられるその文章力、私も色々と学ばせていただきたいと思っております。
     また拙作な長編小説ながら『命の天秤』をご愛読いただき、本当にありがとうございます! 重く堅苦しい内容でお恥ずかしい限りですが、お時間のある時に引き続きご愛読いただければ幸いです。

     今後ともお付き合いのほど、よろしくお願い致します。 
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する