• 現代ドラマ

花と旋律 第8話 オペラブッファについて

オペラ・ブッファとは、喜劇のオペラです。しかしオペラって、実は大人なお話が多い。それをモーツァルトは、美しくやってのけたわけですから、彼はやはり、変態的音楽の神童です。モーツァルトの三大オペラといわれる『フィガロの結婚』、『ドン・ジョヴァンニ』、『コジ・ファン・トゥッテ(女は皆こうしたもの)』は、不倫物、規模がデカすぎるプレイボーイ、恋人交換のお話です。
 何故、モーツァルトが、と奏が言うのかというと、モーツァルトって沢山の規制の入るダメダメ発言、奇行エピソードが残ってるからなんですよ。曲はあんなに煌びやかで美しいのに。なんて残念なお方なんだ!でも好きだ!

是非、モーツァルトの豪華絢爛なオペラ・ブッファを観てみては!

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する