ロヒー改め、ロヒー2号です。 改めてよろしくお願いします。
(´。ω°`)
小説っぽいものを書きます。 最近好きになったのがSFなので、人の行動意志や心理的な方面でそういったものを書けるようになれればと思っています。 他作品から影響を強く受けるので、見た事のある設定だったり、世界観が多いかもしれません。 まだまだ未熟で拙い文章しか書けませんが、読んで頂けると幸いです。
煌木咲輝良由花(きらきざき・きらゆか)です。私の作品を読んでくださった皆様、ありがとうございます。 煌木咲輝良由花という名前はカクヨム専用のペンネームなので、カクヨム以外では使用していません。他のサイトで作品を公開している煌木咲輝良由花さんやSNSなどをやっている煌木咲輝良由花さんがいましたら、私とは別の方になります。 フォローや★のお返しは不要です。こちらからも、お返しを目的とした行為はしません。★をつけてくれた方の作品に★をつける可能性はありますが、相互評価を目的としたものではありません。 ※私の作品は、地の文が少なめです。会話ばかりのエピソードもあります。 ※カクヨムのルール的に不適切なレビューは、こちらで削除する事があります。ご了承ください。
ラノベレーベルで佳作を取った経験あり。しかし編集の思惑違いで出版させてもらえず。最終選考に残ったこと二回。しかし出会う編集、出会う編集、みんな偏屈で変人なのは、私が呪われているからか? 魔法使いと戦った記憶は無いのだが……。はっ……! ま、まさか? き、記憶を改竄されて……!? ペンネは『マイノリティー』と読みます。 どうぞヨロシク。
初めまして、 猫要喝抹茶 と言います。 読めないと思いますが、もちろん、中国名です。 日本語の意味は(抹茶が飲みたい猫)です。 読んだ作品には必ず感想やレビューを書くようにしていこうと思います。 宜しくお願いします。
#NINTENDO #game 業界芸能界漫画小説業界協力多数 昔話角兵衛さんの山涙の感動物語 #吉本興業 #よしもと 森本大百科さんとの創作童話 死んだときに涙を流してくれる人の数でその人の価値が決まる。Twitter 作 D みと 作家 @DirectMito イラスト吉本興業 @yoshimoto_cojp 森本大百科 漫画家 @mdaihyakka 昔話角兵衛さんの山涙の感動物語 https://www.amazon.co.jp/dp/4286229807/ref=cm_sw_r_tw_dp_4YFE5ASMEHYJX53HY64X?_encoding=UTF8&psc=1
カクヨム様に登録してもう4年も経ってしまいました。 エロ・グロ・ギャグ要素がある作品が好きなのでそういう作品を作っていきたいと思います。 2018/4 カクヨム公式キャラクターコンテスト大賞受賞(女の子B)
読んで頂けたら幸いです。 なろう様、アルファポリス様でも公開してます。
げきおも感情とすれちがいとじれじれがせいへき。 BLややおい小説も書きます。たまに百合。 ところで主従っていいよね。 ムーンライトノベルズさんでR18のBL投稿してたりなんだり。 札幌在住。好きな作家は森博嗣。宗教学と社会学とメンヘラが好き。おすすめの本とか神話ネタは常に募集中。 TRPGで遊んだり。 ロイヤルの世界線で幸せを得る方法について悩んでいる。 twitter/ @chibiSMGO
2019年3月、アセンド・ラピスより「音魂よ、舞い上がれ!」を商業出版いたしました。
読むだけのアカウント。
こちらでも投稿する事にしました。 作者名はなろうでの『夜新』を英語にしただけ(笑) 基本的には他小説投稿サイトで投稿した作品の重複投稿となります。 いろんな投稿の仕方で様子見したりする予定。 小説は改稿まで手が回らない。何度か見直して投稿って形かな。 フォローは出来るだけ返す感じなので、お返ししていないユーザーさんはごめんなさい<ちなみにフォロー返しは遅いタイプ> アニメ(漫画)・ゲーム・ライトノベルなどが大好きな管理人です。 音楽もアニソン・ゲーソンメインですしね。 プロ作家志望ではなく、趣味かなと思っています。万が一作品に人気が出たら考えますけど。 Twitterはこちら https://twitter.com/yashinsimomiya 作品投稿開始(2016年3月5日~) 投稿頻度はまちまちになるんじゃないかと。 ↓ 作品紹介 作品の1話文字数は1500文字~位が多いのでさくっと読んで欲しいです。 ○言葉とその力(なろうではlanguage power) この作品は作者が初めて完結まで書ききった作品なので思い入れがあります。 続編は構想のみあるけど書く時間なし。 ○読みきり短篇集 現段階では掲載未定 ○格闘家の卵 1章掲載しようかどうか。 2章からは小説家になろうユーザー数名にコラボ協力もらっている。こっちでは許可を貰わない限り掲載不可。 ○クッキング☆えんじょい 一番メインに書いている作品はこれ。ネタ探し中のため、しばらくあちらのサイトでも不定期だったりする。 番外編の『アレンジャー』に興味がありますか? メッセージなどでリクエストを(なんちゃって) ○詩みたいな文章 1ヶ月に2~3回更新していた作品。していたじゃなくて今も更新してるわ! ←ひとりツッコミ ○ファンタジー詰め合わせ 掲載するかもしれない。 ○気持ちの甘さ 冒険小説です(ファンタジー小説かもしれないが)作者がRPGが好きだとわかる作品。 続編は1年以内に書き始めたい(予定は未定) 他に短編作品などが『小説家になろう』にあります。しかし、あまり作品数が多くなるのもと思うのでどうしますか。
カクヨムにて小説を投稿予定。
文才ありませんが、書いていて楽しいので気分転換程度に執筆しています。 ファンタジー系の作品、学園、恋愛ものの作品が好きですが、それに少しコメディー感が上手く足された作品がもっと好きで、自分もそんなどこかで明るく楽しめる作品を書けるようになりたいなと思っています。 趣味で書いているので基本的に不定期更新です。
物書きを目指しています。哲学徒(てつがくと)です。色んなジャンルを書きたいと思っています。よろしくお願いします。
超初心者。豆腐なメンタルですが温かく見守っていただけたら幸いです。 カタカナの「リ」が好きです。
ネット小説界隈に生息しています。 細々と小説を書いて電子書籍を出したり投稿したり、最近はノベルゲームに挑戦したりしています。デザインも勉強中です。 ★Twitter https://twitter.com/Narumiluminous ★ホームページ http://izmnrm.wpblog.jp/
全てを捨てて同じ過ちを繰り返す男
京都在住。魔法使いたちが闘う『アイリス・フランセスカ』シリーズ。
鹿角フェフは改造人間である(改造人間ではない 普段はギャグとかファンタジーとかを書いています。本も出てます。 @Fehu_apkgm ※わくわくツイッターランドで鹿角フェフと握手♪
イラストレーター、時々漫画家。 『蜘蛛ですが、なにか?』等の装画を担当。 同人誌で友人と空想旅行記本とか作ってます。 http://citrocube.com/ twitter@citrocube
冴えないもの書き志望です。お仕事募集中です。 『佐々木家は順調に病み続けます』(Kindle電子書籍) 『キミ、色、トウメイ』(ぽにきゃんBOOKS)
ラノベ作家。 いろいろ本出してます。 よろしくね!
他社で「かくて聖獣は乙女と謳う」という異世界ファンタジー作品を出版していますが、基本的には現代ホラーと超伝奇小説専門です。菊地秀行先生を尊敬していますので。 「邪神本能寺」(創土社)というクトゥルー時代劇を発売したことがあります。 よそのサイトで「天撃のクリーパーズ・クロウラーズ」という契約作品を連載しています。 マーダーミステリーアプリ「ウズ」で、「屈折して密室」という作品を発表し、2022年下半期ウズアワードを受賞させていただきました。 Twitter https://twitter.com/riku_riyan2 Facebook 陸 理明で。
_人人人人人人人人人人人人人人人_ > < > ちくわ大明神 < > <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ | __i.\_/!_ | ゝ, "´⌒`ヽ | ノ.ノノメノハノ〉〉 あたいったら | ∩,リ!.゚ ヮ゚ノ!/| 最強ね! | 〈~)i`H´i(~!つノ ∴ | .,く,ハヽ ン、,ゝ +∵。 | .`'-^"ヽ_)~ ∵
ミステリやホラーの習作を投稿予定です。 商業ではラノベ作家(朝依しると名義)をやっています。 【執筆歴】 2015/06/30 第2回ライト文芸新人賞 2次落選 2018/03/26 第6回ネット小説大賞 2次落選 2020/05/27 第2回ノベプラ大賞 2次落選 2020/10/20 第34回ファンタジア大賞 2次落選 2021/06/26 第8回OVL文庫大賞 最終落選 2022/09/20 第35回ファンタジア大賞 大賞受賞 2023/01/20 商業デビュー(以降、書き下ろし作品メイン) 好き放題書きたい衝動を抑えられず、元名義でWebに戻ってきました。
楽しい時間をご一緒できますように。 【ヨム】 フォローは「これから読むよ!」、ハートは「ここまで読んだよ!」、 星は「読み終わったよー!」だと思ってくださいませ。 趣味嗜好は大変偏っております。 笑いっぱなしのコメディよりも、シリアスな方が好き。 スプラッタは平気ですが、ホラーは駄目。 抗って戦う姿、信念を貫こうとする姿、他者への優しさを持った背中に惹かれます。 【カク】 フォロー、レビュー、応援コメント、ありがとうございます。 個別でお礼に伺わない無粋をご容赦ください。 いつも励まされております。 読んでくださった貴方の心に残るものがあれば、幸いです。
小説家・漫画原作者・シナリオライター。 ◇受賞歴 第11回講談社ラノベ文庫新人賞《佳作》受賞 HJ小説大賞2020《年間最優秀賞》受賞 ◇著作 『ハズレ奇術師の英雄譚』1~3巻(モンスター文庫) 『転生勇者の成り上がり』1~3巻(オーバーラップ文庫) 『支援術師の迷宮探索記』1巻(オーバーラップ文庫) 『英雄と魔女の転生ラブコメ』1~2巻(講談社ラノベ文庫) 『灰原くんの強くて青春ニューゲーム』1~5巻(HJ文庫) ◇電子書籍 『世界最強の勇者様と、幼馴染の私』(エンジェライト文庫) ◇コミカライズ 『灰原くんの強くて青春ニューゲーム』(コミックファイア) ◇漫画原作担当 『最強暗殺者、クラス転移で異世界へ』(HykeComic) ◇シナリオ等の実績 『セイクリッドブレイド』世界観設定・メインシナリオ担当 『とある魔術の禁書目録(インデックス) 幻想収束(イマジナリーフェスト)』一部ボイステキスト・シナリオ担当 『ファンタジアリビルド』一部ボイステイスト担当 『ラグナドール』一部キャラ・シナリオ担当 ◇同人 小説合同誌『失恋文庫』に『灰色青春は傷つかない』を寄稿 小説合同誌『後輩と匂い合同』に『先輩ヒロイズム』を寄稿 小説、シナリオライティング等のお仕事のお誘い、お待ちしております。 ※現在2023年末までのスケジュールは埋まっております。2024年以降のお仕事は引き続き募集しております。
カドカワBOOKS編集部のカクヨム公式アカウントです。毎月10日発売! 公式連載も続々書籍化中! フォローを宜しくお願い致します!! サイト:http://kadokawabooks.jp/ Twitter:@kadokawabooks
(੭ु˙꒳˙)੭ु⁾⁾(これだけでわかる人はわかってくれる)
角川スニーカー文庫の公式アカウントです
ホビー書籍編集部の公式アカウントです。
作家。北海道生まれ。北海道育ち。北海道在住。小説。企画。脚本。『薔薇のマリア』『灰と幻想のグリムガル』『いのちの食べ方』等々。
ネットの片隅に住居がある作家です。 著作にはネクストライフ、 戦神、無駄飯、転生皇子、脇役など。