• 現代ドラマ
  • エッセイ・ノンフィクション

脇役さんたちの名前の由来

タケの彼女とかそのストーカーとか、名前は由来があります。

タケの彼女・金燕は、台湾人歌手の謝金燕から。
筆者はこの歌手が結構好きで、特に「姐姐」という2013年の曲が好きです!
あのMV観てると、とても当時高校生の子供がいるお母さんには見えません。
まぁ知人の台湾人から「あーでも彼女整形してるよ。」と言われ、ショックを受けた思い出があります(笑)。

何故彼女の名前をとったのかと言いますと、作中に出てきた

「白暁燕命案」

が関係しています。
サブタイトルにあやかり、同じく「燕」の字が入っている名前が必要でしたので。


それから金燕のストーカー・高春興の名前ですが、「白暁燕命案」を知っている人なら、ピンと来たと思います。
この名前、犯人3人からとった名前です。

「高」天民
林「春」生
陳進「興」

この様にとってます。
事件を知っている人なら、白暁燕がどれだけ凄惨な殺され方をしたかも知っていますね。それと同じように、本音ではもっと残虐な事をさせるつもりでいましたが、一応金燕は生還予定でしたので、「暴行」「ピアス刑」「強姦」だけに留めました。

こないだヒューマンバグ大学の伊集院先生編で、この事件を元にした動画がアップされていましたから、何度も見返しました。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する