• エッセイ・ノンフィクション
  • 異世界ファンタジー

【香ちゃん】天の声って誰の声?

お前はテキトーな内容でもはっきり言い切るから解説とか実況の仕事が出来るよ、きっと ― と昔言われたことがあるおっさん、世楽です。

『香ちゃんは皆にコーヒー飲ませて独りケモる』は新たな試みとして天の声システムでお送りしている訳ですが、皆さん一体誰の声を当てているんでしょうか?

童話気分で自分の声だったり、声優さんを脳内起用しているのでしょうか?

……それとも、特に気にされてなかったり?

一応作者って立場から私の場合は……って話はしないでおきますが気になるな~

4件のコメント

  • ちびまるこちゃん。といえば伝わると思います。
    ピックアップされたことでまっぱ兄様を読んだ者です。
    おろしろいじゃないですか。

    そんなわけで、香ちゃんも期待させて頂いているわけですが、更新をがんばってください♡

    割と一気に読みたい派なのです。大丈夫ですいけますいけます。10万字くらいすぐです(白目)。

    応援してます。
  • 遠藤様

    返信ありがとうございますっ!
    キートン山田氏ですか~、予想外な人物がきたな~(笑)

    おかげ様で兄様もじわじわ読まれていますねぇ。レビューもありがとうございます!

    いやー私もクリスマスはイソガシイカラナー(虚勢)
    頑張って更新していきますよ~!

    兄様の激情版、香ちゃんのシーズン②(あるいはショートショート)
    書きたい物が増えて困りますぜ……!
  • ちょっと読ませていただいたんですが「天の声システム」とはなかなか面白い表現ですね。
    私も、今公開中の新作を書いてるときに三人称表現がどうにも硬くて作品イメージに合わなくて四苦八苦したあげく途中で放ってたんですけど、思い切って講談調に振ってみたら何となくイイ感じになったんですよ。天の声システムの類似品みたいな感じになってますね。
    香ちゃん、内容も面白かったです。貴重なコーヒーと麝香猫でオチは読めましたが(笑)、それでも一気読みしちゃう面白さでした。上手いなあ。
  • 結城様

    香ちゃんの内容、お褒めいただきありがとうございますっ!
    オチについては……まぁ、衝撃の展開!とはなりませんね(笑)
    それで良いと思っています。

    私は作品の読み味(?)はあまりブレさせないのが好みなので、その世界や物語をどういう視点で切り取ろうか~という点に気を付けていたりします。
    なので、それを誰かに語らせるという形に落とし込んでみたらどうなるかな~という試みを取り込んだのが本作だったりするのです。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する