ファンタジーばっかり書いてます。絵と文の二刀流。 長編小説、ZurAnderenWelt(ツーランデレンヴェルト):通称ZAW(ざう)という異世界ファンタジーのシリーズが中心。シリーズタイトルは以下。 ZurAnderenWelt〜始まりの物語〜 本編1期 ZurAnderenWelt II 〜争いの物語〜 本編2期 ディラン・スターリンの手記 外伝。本編1.5期 白紅の想像 外伝 1期より遥か昔の別の国
小説を書くのも絵を描くのも好きです٩( 'ω' )و ■傾向 ジャンル:異世界ファンタジー、ホラー、ライトなSF 雰囲気:シリアスとコミカル+ほのぼの。ホラーは不条理も多め 要素:溺愛、努力、王道×ニッチな題材 主人公にチート要素があっても何かしら努力していることが多いです 長さ:連載は長編~超長編、読み切りは超短編~中編が多め。136文字以下のSSも書きます 褒めて頂いたことがある部分:セリフのテンポや掛け合いや会話など、風景描写、主人公の性格 ■その他 イメージイラスト等はTwitter『@tai_mushi』にて!(二次創作や腐向けのものも扱うアカウントなので苦手な方はご注意ください) 作品は小説家になろうやその他サイトにも投稿しています
切ろうとしても切れなかった縁、痛みと思慕の同居、純粋で努力家な少女や、端正な男女が好き。感情の機微を掬いとった文章を書くことが得意です。
ハンドメイドアクセサリーとWeb小説の読書記録を残しています(2024.4.6〜)。 主にXで活動中。
小説同人サークルC1講義室で一次創作・二次創作の同人誌を発表しています。 内容はあやふやなでふやふやです。
物書きもしますが、のほほんファンタジー絵描きでもあります・∀・♪ 9歳男児を育児中の40代兼業主婦。 メインの長編小説『風は遠き地に』は、シリアス異世界ファンタジーで、1994年頃に未完成で放置していた原案をもとに再構築、約30年の時を経て2023年に完結しました。 昨今のライトノベルとは一線を画す、感情重めかつ硬めの文章と展開、剣と魔法のクラシカルなファンタジーが好きな方はぜひ、冒頭だけでも読んでみてくださいませ。 ☆や感想、コメントなど頂けるとめちゃめちゃ喜びます!気軽に話しかけて下さい*>w<*
のんびりまったり、創作をやっています。更新は不定期です。
なんかいろいろを書いてます。
ハイファンタジー(剣と魔法の王道的なものとか、スピリチュアルな風味がするものとか、ちょっとSF入ってるものとか)、激重感情・ブロマンスあたりが好きです。 「異世界ファンタジーが背景の人間ドラマ」が書きたい。 海外ファンタジー(エディングス、ムアコックあたりがとくに)が好きなので、影響を受けているかもしれません。 国産ならグイン・サーガ。 誰かの心に寄り添えるような作品を作りたい。そこに救いがあろうとなかろうと。 作品の世界観は全て共通ですが、自由度高めに設定しているので、東洋・西洋・中東風、近未来・現代・近代・中世・古代風、わりとなんでもアリです。 たまにイラスト(落描き)をアップしているので、よろしければTwitterの方もチェックしてみてください。 基本的にコンスタントに更新していきたいタイプですが、体調の関係で事前の予告なく、急に数ヶ月スパンで一時停止することがあります。 回復したら再開します。気長にお待ちいただければ幸いです。 作中において、誤字や脱字、明らかな誤用などがありましたら、遠慮なくご指摘いただけますとありがたいです。
創作はじめて一年生です。楽しくやっていけたらなぁと思います よろしくお願いします
Twitterやったりイベント出たりしてます。モットーは「どれから読んでも楽しめる作品を」です。
王道ファンタジーをこよなく愛する人。
絵描きなんだけど文章もぽちぽち気ままに書いてる系。 好きなのはファンタジーや学園ものが多いけど、よっぽどアブノーマルな内容でない限りはジャンル問わずに読むタイプ。
のんびりマイペースに執筆活動をしています。世界観作りが楽しくて仕方ない今日この頃。
異能力ファンタジーやSFファンタジー、ライトSFを中心に書いています。 じれじれ、両片思い、駆け引き、滅亡などが特に好きです。 サイト「藍色のモノローグ」→ http://indigo.mints.ne.jp/
一次創作の民です。文字を書いたり、イラストを描いたりします。
絵を描いたり小説を書いたりしてます。
王道を拗らせまくった結果こうなりました。 筋肉が好き。
人外と人間との交流話が好きです。
書きたいものを書きたいだけ。 主にファンタジー、学園もの、BLぽいものが多いです。 全部コメディの方向に走ったりしています。 文学フリマに参加したり、他のところでも小説を載せたりしています。 超絶気まぐれ&社畜すぎて更新頻度にばらつきがあります。 年単位で放置しているものもありますが、いつかきっと舞い戻ってくるので長い目で見てください。 【活動場所】 メイン→ブログ小説「世界で一番くまが好きなのかもしれません。」 http://hamdacompany.blog133.fc2.com ※黒猫、アナログ放送掲載あり。 小説家になろう(検索ID:367535) https://mypage.syosetu.com/mypage/top/userid/367535/ ※自創作のスピンオフ的なものをひたすら。 【サークル:海鮮丼】 文学フリマに主に参加しています。 Twitter:@Kaisendon_ssmn
中華を中心に、古風な架空の世界観でファンタジー小説を書いています。 好きなもの・ことを好きに書き散らすタイプ。 ❤️、⭐️、コメント、ありがとうございます。 励みになります(`・ω・´)✨ 推敲魔なのでたまにしれっと本文をいじることがあります。話の展開に大きな変更がある場合のみ近況ノートなどでご報告します。 読むのは雑食😊 古典からラノベ、漫画まで。 基本、漢文学を食んで生きている(特に詩🌸經/楚🌸辭)。 もう少し日本の古典にも強くなりたい笑 小説は、特に歴史•時代もの、異世界ファンタジー(中華、和風だとなお良し)、ミステリーが好きです。 基本、読んだときは足跡&栞代わりに❤️を付けさせていただいております。 興味のある&好きな作品については、基本的には読み込んだ上で、★やコメント、レビューをさせて頂いております。 (注意を払っておりますが、レビュー等で、何か気になる表現がございましたらそっと教えていただければ幸いです)
離島育ちの野生児。京都修行を経て今に至る。 技能:漢文翻訳 専攻は倭寇、貿易陶磁、南宋滅亡など、主にモンゴル帝国のころ。 趣向:雑食 新撰組、離島、音楽、異能バトル、機械、クルマ、ミニ四駆、刀など。 『深川ふるさと料理帖』シリーズ(徳間文庫、2024~) 『日本橋恋ぞうし』シリーズ(角川文庫、2024~) 『龍馬 THE SECOND』(ヒーロー文庫、2024~) 『みどりの海を覚えている』(EYEDEAR、2024) 『おイネの十徳』(長崎文献社、2023) 『義妹にちょっかいは無用にて』シリーズ(双葉社、2023~) 『蛇杖院かけだし診療録』シリーズ(祥伝社、2021~) 『拙者、妹がおりまして』シリーズ(双葉社、2021~2023) 『帝都の用心棒 血刀数珠丸』(小学館、2021) 『姉上は麗しの名医』(小学館、2020) 2020.1.7 ペンネーム変更 旧ペンネーム:氷月あや 現ペンネーム:はせつきもとや 2018.9.28 ウォーカーpresents 地元のイイ話コンテスト 『エボリューション・アイランズ!』に優秀賞をいただきました! 長崎県の五島列島が舞台です https://kakuyomu.jp/contests/walker_contest/result 2017.10.31 富士見L文庫×カクヨム 美味しい話&恋の話 短編小説コンテスト 『いけず』が入選しました! 12.15発刊のアンソロジー『飯テロ』に収録されています https://kakuyomu.jp/contests/lbunko_contest/result 2017.9.30 この仕事がおもしろい! 「働くヒト」小説コンテスト 受賞作に次ぐ上位3作品の1つとして 『夢見るエンジン』に講評をいただきました https://kakuyomu.jp/contests/kadokawa_bunko_contest/result 履歴: 『きみと、妖精と、真冬の夏休み』(文芸社、2011) 『いけず』(富士見L文庫『飯テロ 真夜中に読めない20人の美味しい物語』収録、2017)
現代・異世界ファンタジーをメインに執筆しています。
どうもNicolaです。 戦うファンタジーや相棒ものが好きで、ついつい錬成しがち。 マイペースに書いてマイペースに読みます。
10年ほど前に、サイトで作品を公開していましたが、現在は閉鎖。 小説を書くことからも離れ、ひたすら、馬と戯れる日々を過ごしています。 が、ちょっとしたことがきっかけで、発作的に昔の作品を公開することに。 現在、浦島太郎状態で、web作家の間で飛び交う用語がさっぱり理解できておりません。 ああ、驚いた、世の中変わったね。 「オンライン小説同窓会 ~インターネット黎明期、ホームページを作って掲載した「あの作品」を~」 イベントに参加するため、もう少し詳しく……ね。 かつてのホームページ【姫様御殿】 ハンドル:姫 ただし、作品の作者名は今と同じ「わたなべ りえ」か「麻森りん」を名乗っていました。
神代恭子(しんだい きょうこ) または あずきういろう 現在連載中のものについては、更新頻度は概ね少なめ(月1~2回程度)の予定です。 小説投稿後でも、随時追加修正・改定をしていく方針です。 修正の内容については、できるだけストーリーに大きな変更を加えないようにしつつ、主に描写や表現などを、よりわかりやすくするものが主になると思います。 進捗その他については、近況ノートと旧twitter(X)にてお知らせしたりしています。