• 現代ファンタジー
  • SF

年末のごあいさつ

ポテトのギアです。ポテトギアです。
今年もあっという間に終わってしまいましたね。今年も皆さんにはお世話になりました。

今年は去年よりもたくさんのお話を書いた気がします。
カクヨムアニバーサリーチャンピオンシップなるコンテスト用に七本の短編作品を書いたり、つばさ文庫大賞に応募する中編「ヒミツの超能力教室」を書いたり。
最近は運命の恋コンテスト用の中編「まっくろ白魔術」も書きました。
めちゃくちゃ書いてるな私。
どれも思い出のある大切な作品たちです。気になるものがありましたらぜひ覗いてみてください。

そして何より、力を入れていた長編作品の一つ「ハイエンド・ヒューマノイド」を完結させる事ができました。これも最後まで読んでくださった皆様のおかげです。ありがとうございました!!

「サイケデリック・モノクローム」と「となりの罪人」に関しては、相変わらずのんびり進んでいます。
どちらも今は更新が止まってますが、ちゃんと続きを書いてるのでどうか見限らずお待ちくださると嬉しいです。

そしてそして、カクヨムコン用に執筆している新作についても少し話さなければなりませんね。

正直に言って、残り文字数とスケジュールを見直すと、かなりまじいです。
何度か近況ノートでも言い訳させて頂いてますが、最近リアルの方で大きな生活環境の変化を迎えまして、執筆時間の確保がしにくくなっているのです。
端的に言ってめちゃ忙しい。しかもカクヨムコンに丸々被るだけじゃなく、コンテストが終わってもなお多忙の猛威が続きそう。かなしい。ちぬ。

ですが諦めてはいません。初のラブコメにしては満足のいく出来になりそうで、「これをカクヨムコンに出して勝負したい!!」という強い思いを原動力にして、隙を見てバリバリ書いてます。
ですので連載中の二作に関しては更に亀更新になるやもしれぬぐぬぬと言った具合です。

結論:死ぬ気で書く

がんばります。

来年の豊富的なものとしては、『新作開始より既存作の完結』ですかね。
カクヨムコン用の新作が書き終えたら、ひとまず他のコンテスト等には目を瞑り、サイケデリックと罪人の連載に注力したいと思います。宣言しないと甘えちゃうからね。がんばるぞい。

長々と続いてしまいましたが、ここまで読んでくださってありがとうございます。貴方は私が大事にするべき人類です。
今年もたくさんお世話になりました。
ぜひ来年からも、よろしくお願いします!

良いお年を〜!;)

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する