• 異世界ファンタジー
  • ミステリー

ご迷惑おかけ致します。報告、謝罪。

夜分失礼致します。

レビューして下さった先生方、コメントして下さった先生方に返信出来ず、大変申し訳ございませんでした。

年末に電子機器が故障致しまして通信環境不可能に陥り、何も出来なくなっておりました。

未だ通信環境が完全に回復しておりませんので、今日は報告だけさせて頂きました。

新年から大災害がおきましたことで多大なる誤解をお与えしたことを謝罪致します。

多大なるご迷惑をお掛けしまして、皆様方には申し訳ございません。

レビューして下さった先生方とコメントして下さった先生方には大変申し訳ございませんが、返事はお待ち頂きます様に悪しからずご了承下さいませ。

今は有事です。活動を控えたいと感じております。

今は北陸地方の方々の苦しみに想いを。

各所で募金活動が始まっております。微細な額ですが、捧げてきました。

今は自らが貧しくとも北陸地方の方々の為に何をすべきかを考えていきたいと感じております。

逝去なされた方々の鎮魂と今苦しまれていらっしゃる方々に少しでも安らぎが訪れます様に。

追記・活動は少し停止致しますが、レビューを書いて下さった方々には申し訳程度で失礼ですが、「いいね」を押させて頂きます。
大変申し訳ございません。
本来なら先生方の小説を読みに行くのが筋ですが、今は北陸地方の方々が最優先だと感じます。

但し、今しがた必要最低限ですが、コメントに返事致しました。非礼ではありますが、平にご容赦下さいませ。

と言いましても救援物資も送れませんし、募金と募金活動と言ったことが精々です。大したことは出来ないかと思いますが。

10件のコメント

  • 本当に大変な災害と感じます。私も本当に少額ですが、募金をしてきました。
    一日も早く、被災された方が日常を取り戻されるといいなと願っております。
  • 子冬さんがご無事でなによりです。
    カクもヨムも、無理せず続けていける範囲でなさってください。
    能登では大変な被害が出ていて、僕も連日、ニュースを見るたびに切なくなります。
    雪が振り出す前に、一人でも多くの救出が叶う事を祈ります。
  • とにもかくにも、無事で良かったです。
    電子機器は残念でしたが、休める時には休んでくださいね。
  • ネコ? 先生へ。
    先生の勇気あられる行動に敬意を憶える限りです。
  • 宗治先生へ。
    私も北陸地方の方々に一刻もはやい安寧が訪れます様に祈ります。

    少し執筆活動停止して北陸地方の方々に何が出来るか考えて行きたいと思います。
  • るしあん先生へ。
    お心遣いに感謝致します。
    苦しいのは皆様同じかと感じます。
    大変申し訳ございませんが、少し執筆活動停止して北陸地方の方々に何が出来るか考えて行きたいです。
  • 佐藤子冬様。
    お世話になっております。

    泥んこの体調が悪く更新及び連絡が滞りまして、大変ご心配をお掛けいたしました。
    こちら震災の影響こそありませんが、中々筆が進まずといった現状でございます。
    書きたいことは沢山あるのですが……(笑)

    ご自身も大変な状況かと思いますが、ゆっくりでも歩みましょう。
    進めなくても前を見続けることが大切だと実感しております。

    今年もどうぞよろしくお願い致します。

    泥んことかげ
  • 泥んことかげ先生へ。

    ご無事で何よりです。

    私も体調を崩してしまい、先生方への連絡が一旦停止して滞っております。

    新年から災いが多いことですが、先生のご健康を祈念致します。
  • 垢BANになり
    3月20日から
    崔 梨遙(再)として
    ゼロから再スタートしております。
    今後もよろしくおねがいいたします。

    追伸
    僕も少額ながら募金しました。それが僕の精一杯です。
  • 崔先生へ。

    本当に申し訳ございません。近頃、忙しなさの為にカクヨム様の状況を今一つ把握出来ていません。

    先生のご活躍を祈念いたします。

    崔先生は真面目ですからアカウントのことで悩まれていらっしゃると感じます。
    その理由は判らないですが、悔しいと思います。著作が多くの方々にお読み頂いた功績が失くなるというのはあまりに痛い出来事だったかと感じます。

    私事ではありますが、私も生活の中で騒動を起こしてしまいます。病故に悩むこともあります。凹みます。

    崔先生はその中で再出発なされようとされるのですから勇気があって立派だと思います。理由は判らないですが、その勇気が報われる日が来ます様に祈念いたします。

    善い行いは巡って自らに戻ってきます。募金はお金より気持ちです。精一杯出しているからこそ貴いのだと思います。
    確かに目立つのは資産家が幾ら寄付したなどが目立ちます。
    けれど、寄付は心の問題です。

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する